[過去ログ] 【EV】 電気自動車総合スレ その 84 【モーター】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(1): 2023/10/31(火)09:27 ID:nFNXzevr(1/9) AAS
>>176
ノルウェーのみの2023年1~5月で4位で喜んでるようだけどHVで培った技術はショボい?
外部リンク:www.jiji.com
調査会社マークラインズ 調査対象は世界主要62カ国・地域で販売されたEV
2022年の電気自動車(EV)世界販売台数ランキング 合計 約726万台
1位 米テスラ 126万8000台 17.5%
2位 比亜迪 (BYD、中国)
3位 ゼネラル・モーターズ (GM、米国)グループ
4位 フォルクスワーゲン (VW、ドイツ)グループ
5位 浙江吉利控股集団(中国)
省8
188(1): 2023/10/31(火)10:49 ID:nFNXzevr(2/9) AAS
>>186
EVのスレでHVの販売台数でマウントとか哀れ
あっ、EVじゃ国内でも>>152世界でも>>179惨敗だから自慢出来るのHVだけだものねぇ
193(1): 2023/10/31(火)11:56 ID:nFNXzevr(3/9) AAS
>>191
だろうねエンジンの知識の乏しい層には
オイル・フィルタ・クーラントのメンテ不要のEVが適してるからサクラがある程度売れてる
MEV-VANが4人乗りのN-BOXベースのEVで送り迎えや買い物に使いやすければ良いけど
日産にROOXベースのEVを作ってもらう方が早く出来そうベースが共通だし
195(1): 2023/10/31(火)13:12 ID:nFNXzevr(4/9) AAS
>>194
何故ホンダはMEV-VANをトヨタ・ダイハツ・スズキはハイゼットEVを発売しようとしてるの?
商用利用で660ccエンジンが非力すぎてスタート加速が酷いという欠点を補う為でしょ?
軽自動車のスペースにTHSシステムなんてまず積めないしEVのモーター加速が必要だからじゃね?
MINICAB-MiEVがあの価格と航続距離にも拘らず2019年販売台数が増加に転換
シェアが奪われ始め
2020年度の年間販売台数については1,500台に迫る状況となっている。
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
203(1): 2023/10/31(火)16:07 ID:nFNXzevr(5/9) AAS
>>201
ISUZU エルフにも日野 デュトロにも三菱 キャンターにもハイブリッドが出揃っていて
購入する事業者からは高いと言われるがユーザーからは発進の苦労が解消され好評な現状で
「逆に、EVでなければ困るという顧客はいますか」と質問は悪意としか思えない提灯記事じゃん
204: 2023/10/31(火)17:07 ID:nFNXzevr(6/9) AAS
>>199>>200
MEV-VANを出すホンダと軽自動車商用バンをトヨタ・ダイハツ・スズキ共同で発売するから
教えて発売中止を懇願して見たらいいんじゃね?
209(1): 2023/10/31(火)18:15 ID:nFNXzevr(7/9) AAS
>>205
某スレでの書き込みで既に流れてしまって見つけられんけど
好評だと不満?
219(1): 2023/10/31(火)20:55 ID:nFNXzevr(8/9) AAS
日本郵便、配送用EV「ミニキャブ・ミーブ バン」を1200台導入。
「ぽすくま」を描いた新デザイン公開
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
まぁ、これが面白くないからトヨタ・ダイハツ・スズキで軽バンEVって話になったのか
でも2020年年度で2021年には合計1,249台納車は完了してるがそれ以降は何だろう?
MINICAB-MiEV
2023年 1~9月
累計販売台数 販売台数推移
1月 432台 2016年 193台
省9
223: 2023/10/31(火)22:08 ID:nFNXzevr(9/9) AAS
>>222
知ってるけど全部の年間台数が知りたいのか?
2011年 849台
2012年 2,487台
2013年 1,461台
2014年 865台
2015年 501台
2016年 193台
2017年 312台
2018年 278台
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s