[過去ログ] ★ヘルメットは割れドラシャは折れ@チャンゲキング国沢759★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 12/23(月)12:46 ID:P7l2uT2v(1) AAS
も…盲蓋…
325(2): [相変わらず馬鹿だなコイツ] 12/23(月)13:43 ID:dPdN6VdM(1/7) AAS
2024-12-23 11:43:04
ホンダ398万台+日産337万台=735万台で世界3位になる? 99%ならんでしょ!
2024年12月23日 [最新情報]
https://kunisawa.net/?p=71837
多くのメディアはホンダと日産が一緒になれば735万台規模になり、729万台のヒョンデ/起亜を抜いて3位になると報じている。足し算が成立すると考えているらしい。ちなみにステランティスは、かつてビッグ3と呼ばれたクライスラーや、フランスを代表するプジョー/シトロエン、イタリアの雄であるフィアット、ドイツのオペルといった14社がまとまった。
https外部リンク[webp]:kunisawa.net
2023年の世界販売台数は618万台だ。2019年時点でどうかとなれば、大合併前のFCAとPSAなどステランティスを構成する14社を合計すると791万台だった。4年で173万台(約2割)も落としてしまった。なぜか? ステランティスを構成する14社の車種や、得意とする市場が完全にバッティングしており、いわゆる共食いしてしまったからに他ならない。
例えばプジョーもシトロエンもフィアットもオペルも、メイン市場は欧州。しかも売れ筋はBセグとCセグに集中している。こなると「別個に開発したら効率悪い」と、ステランティスになってから全てのメーカーのプラットフォームを共通化してしまった。こきにきて出てくるモデルはいずれも個性が薄く、よく似ている。こうなるとお客は他に逃げていく。
欧州の場合、逃げたお客の受け皿になっているのはトヨタですね。トヨタがシェアを伸ばした。ホンダと日産はどうか? メイン市場がアメリカ。売れ筋はDセグとDセグだ。カンペキにバッティングする。協業となれば、ホンダのハイブリッドを日産に供給したり、車種の兄弟化などすすめていくだろう。結果、ステランティスのようになってしまう。
省2
326: 12/23(月)13:56 ID:Feh/LGu0(1) AAS
水は水素と酸素から出来ているから燃える!とはならんでしょ
327: 12/23(月)14:09 ID:UEDiDWK4(3/3) AAS
ボッチの朝鮮人が8丈島に普通に行っても1年以上幸せになって無い現実をわきまえろデナイノwww
328: 12/23(月)14:48 ID:30bhxJlO(1) AAS
>>325
なぁ、この画像って・・・
329: 12/23(月)14:53 ID:QWgw2ybL(1) AAS
足し算が成立すると思ってなんか誰もいないだろうに。そういう規模だという話をしてるだけだろうが。
己が何も責任を取らないでも許されるようなクルクルパーだってことに早く気づけよ。
330: 12/23(月)15:09 ID:JeiuDHyS(3/4) AAS
>★日産を再建するのはモリゾウさんしかイマセン@妄想爆発チャンゲキング国沢758★
日産の再建=日産の販売台数が増えるってことだと思うが、
その場合トヨタの販売台数はどうなると思ってたの?
>得意とする市場が完全にバッティングしており、いわゆる共食いしてしまったからに他ならない。
モリゾウさんの努力ととトヨタの金で日産が持ち直す=その分トヨタが売れなくなる、としか思えないが
331: 12/23(月)15:52 ID:WTnLh8Nh(1) AAS
まあうなぎとあなごを足したらどうなったかクニサワクンはよくご存知の筈ですよね
332: 12/23(月)16:23 ID:fm6+ueRn(1) AAS
トヨタ車のオーディオスペースに大穴が空いてたり、
充電ケーブルがオプションだったら国沢くんは何と言うのだろうか?
333(3): [えっ待つんですか] 12/23(月)16:29 ID:dPdN6VdM(2/7) AAS
2024-12-23 14:19:30
ホンダと日産の統合、方向性は出た。順調なら日産がホンダに吸収されるカタチになるってことです
2024年12月23日 [最新情報]
https://kunisawa.net/?p=71845
ホンダと日産の統合、道筋が見えてきた。ホンダと日産を傘下に置くホールディングスを立ち上げ、2026年8月にホンダも日産も株式上場を止めると言うことのようだ。2026年8月まで魅力的な新型車を出せない日産の業績回復などありえないため、その時点で一段とシオシオになっていると思う。現時点で日産の時価総額はホンダの10分の1。事実上の吸収ですね。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2024/12/112235.webp
となると朝の記事でも書いた通り日産の生産設備は過剰になる。九州工場など売却することになるだろう。もし鴻海がルノーが持つ日産株を買ったなら、地政学的なこともあり九州工場は鴻海のクルマを作ることになる(日産の工場で生産を請け負うか、鴻海に売却するか不明)。いずれにしろ縮小均衡策のため、両社を合わせた世界販売台数は大幅減かと。
流れとしてはクライスラーに近いと思う。1980年にクライスラーは900万台を販売していた。統合を繰り返した結果、今や200万台以下になっている。ちなみに株価を見ると興味深い。ホンダからすれば日産の資産を売ればいいため大損が無くなった。株価は上昇。日産の株価についちゃ上昇の余地無いと言うことなんだろう。頭打ちです。
日産をこんな状況にした経営陣だけれど、上場廃止の2026年8月以降はホンダが指名する経営陣になるらしい。逆に考えると、それまで内田さん以下、今の経営陣が舵を握ると言うことか? だとしたら本当に酷いことになってしまう。もちろん引っこ抜かれることだってあるだろうし、ホンダが土壇場になって「統合や~めた!」と投げるかもしれない。
省1
334: 12/23(月)16:51 ID:WfR5jaMq(1) AAS
今日はやけにAIに描かせた画像を使ってるけど、雉の語彙力でこさえた呪文じゃこんなの絶対に出て来ないと思うのだがweb検索かけても雉ブログしかヒットしない…
335: 12/23(月)16:58 ID:/HeTVcF0(1) AAS
何が、さらなる詳しい情報を待ちたい、だよ。新しくニュースになるたびに右往左往して感想文を書いてるだけじゃねえか。しかも理解できてないだろ?いい加減、評論家ごっこはやめとけよ。
336: 12/23(月)17:06 ID:JeiuDHyS(4/4) AAS
>日産の生産設備は過剰になる。九州工場など売却することになるだろう。
もちろん、整備部門も売却、中の人も路頭に迷うんですよね?
新卒新規採用とかもっての他じゃないですかね?
ちょっとは責任感じてますか?
337: 12/23(月)18:16 ID:ZS0bc4o9(1) AAS
国沢くんは気付いてないようだけどAI生成画像を使うと記事の信用度信頼度がガタ落ちなんだよね
338: 12/23(月)18:19 ID:uEx/eODJ(1) AAS
まともな評論家なら恥ずかしくてAI画なんて使わないだろうね
評論家気取りのシロウトさんじゃないんだから
339: 12/23(月)18:47 ID:Q5QYF9y0(1) AAS
>>333
> もし鴻海がルノーが持つ日産株を買ったなら、
こんな文章を書くくせに、よくトイレの注意書きにケチをつけられたもんだ...。
340: 12/23(月)19:25 ID:dPdN6VdM(3/7) AAS
>>333
2024-12-23 18:03:44 改鼠
文頭追記:
追記・記者会見で一番驚いたのが、内田さんの続投だった。5年に渡り日産をダメにしてきたのに、まだ続けると言う!
2024-12-23 18:07:47 改鼠
旧:追記・記者会見で一番驚いたのが、内田さんの続投だった。5年に渡り日産をダメにしてきたのに、まだ続けると言う!
新:追記・記者会見で一番驚いたのが、内田さんの続投だった。5年に渡り日産をダメにしてきたのに、まだ続けると言う! そしてキレイ事ばかりで驚く。
341(3): [流石の珍論] 12/23(月)19:30 ID:dPdN6VdM(4/7) AAS
[エクストレイル]は三菱の[PHEV]を搭載すればよかったんじゃないのか!? [日産]経営悪化の要因はコレかも
2024年12月23日 / コラム
https://bestcarweb.jp/feature/column/1074005
https://news.yahoo.co.jp/articles/70277d9ce44b36583266c718d92a7e5dbbefa47d/comments
日産が落ちぶれてしまった要因はいくつもあるのだが、そのなかでも大きいのがエクストレイルの販売不振。日産にとって大切なマーケットになっている北米では、ハイブリッドの需要が高まっているものの、設定はなし。中国・日本でもe-POWERのみで、組み合わせるエンジンは3気筒ターボのみ。なんで、こうなってしまったの?
■暗黒期招く経営陣の大きな失態
日産の経営状況悪化の要因の一つが、エクストレイルの売れ行き不振だと言われる。実際、日産にとってエクストレイルは最大の収益源になる目論見だった。というのもコンパクトカーだと、台数が出ても利益幅小さい。
しかもノートのプラットフォームはルノー。そして日本でしか売れておらず、儲からない。セダンの売れ行きを見ると縮小傾向。ミドルクラスSUVが重要性なのは日産に限らない。
省8
342(1): [流石の珍論] 12/23(月)19:30 ID:dPdN6VdM(5/7) AAS
>>341 続き
■e-POWERでの勝負が裏目に
中国市場でもエクストレイルは最重要車種になっている。投入直後から売れ行きが伸び悩み、対策として2023年5月にe-POWER仕様を追加。これで挽回しようとした。
ところが中国市場に詳しい人なら御存知の通り、3気筒の評価は極端に低い。中国にe-POWERを導入する際も「3気筒じゃダメだ」とさんざん言われたほど。この情報を日本側で全く無視した。
日産経営陣の中にe-POWER信者がおり「3気筒だからこそ燃費いい。それをキチンと説明すれば売れる」と言い放ったと聞く。アピール不足だと考えたワケです。
省7
343: 12/23(月)20:02 ID:SCwjCsVO(1) AAS
未だe-POWERの仕組みが解らず、フロアマットの恨みだけでトボし続ける狂人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*