★ヘルメットは割れドラシャは折れ@チャンゲキング国沢759★ (733レス)
1-

492: 12/27(金)12:37 ID:BXgPA/PW(1) AAS
日産を応援する気持ちがあるのならフロアマットぐらい買ってやれよ。
493
(3): [記事になるの遅っ] 12/27(金)13:20 ID:2Vcxu/Bw(3/11) AAS
スバル北本工場って凄い!!! トヨタとは違う!? 生き残りをかけた最新のストロングハイブリッドS:HEVの生産工程は目ん玉が飛び出るほど驚いた!!!!!
2024年12月27日 / コラム
https://bestcarweb.jp/feature/column/1077079
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4fa3a12a98a78a99228fef8e091345e2dba71a/comments
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2024/12/26132714/IMG_9826.jpg

 EVの移行スピードが減速してきて、ハイブリッドが再注目されているなか、スバルはトヨタのモーター/発電機と仕組みを使ったストロングハイブリッドを新開発した。その新しいストロングハイブリッドの駆動用と発電用2つのモーター、フロントデフ、AWDを1パッケージにした「トランスアクスル」を生産しているスバル北本工場を見学する機会があった。はたして工場を見学してどんなことを感じたのか?

■トヨタとは違うスバルの新型ストロングハイブリッド

 自動車メーカーの工場見学というのは、自動車メディアの記事としては地味だし、あまり関心がないかもしれない。ただクルマ好きならぜひとも読んでいただきたく思う。

 なんせ1997年の初代プリウスからハイブリッドについて様々な取材をしてきた私さえ、ハイブリッドの動力伝達系を生産している工場を見たのは始めて。面白いか面白くないかと聞かれたら「すんごく面白かった!」ということになります。
省5
494
(3): [記事になるの遅っ] 12/27(金)13:20 ID:2Vcxu/Bw(4/11) AAS
>>493 続き

■ストロングハイブリッドシステム用トランスアクスルの生産拠点として刷新された北本工場

 群馬製作所北本工場(埼玉県)はもともとは汎用エンジンやスノーモービル向け車載用エンジン、発電機を生産、販売していたが、2024年10月から、新たに開発したストロングハイブリッドシステム用トランスアクスルの生産拠点としてリニューアルした。

 今回、ストロングハイブリッド用トランスアクスルの生産工程のほか、デジタル化やハード面、ソフト面ともに誰もが働きやすい環境整備といった北本工場の先進的な各種取り組みも紹介した。

 ストロングハイブリッド車の生産は、群馬製作所本工場と矢島工場で行う。ちなみにBEVについては、2025年から大泉工場で生産を段階的に開始し、2027年以降にはEV専用ラインを新規で立ち上げるとしているが、BEVへの移行スピードは不透明になっているため、ガソリン車、ハイブリッド車の需要も一定程度継続するとみて、混流生産するとしている。
省4
495
(2): [記事になるの遅っ] 12/27(金)13:20 ID:2Vcxu/Bw(5/11) AAS
>>494 続き

■ストロングハイブリッドの生産工程で驚いたこと

 縦置きだとそうもいかない。エンジンの後方に発電機。続いてギア。駆動用のモーター。その下側にフロント駆動用のデファレンシャルギアを置き、しかも4WDなのでモーター後方に後輪を駆動するためのカップリングを加えないとならない。写真を見て頂ければわかる通り、ものすごく長いです。何と5つの「機能別ケース」から構成されている! もちろんトヨタのシステムとは全く別物。

 御存知の通り、回転部品は長ければ長いほど振動が出やすくなる。スバルのトランスアクスル(トランスミッションと駆動系の集合体を意味する)ときたら、ウナるほど長い! 

 当然ながらFFと全く違う精度が要求されるハズ。生産ラインを見て「凄いね!」。例えばモーターの回転軸と、外側のステーターの組み付け精度は許容誤差0.1mmだという。誤差大きいと振動を出す。
省7
496
(4): [何度同じネタで書くのか] 12/27(金)13:25 ID:2Vcxu/Bw(6/11) AAS
[e-POWER]だけじゃ限界!! 高速燃費の悪さが超厳しい!! 解決策はあるのか?
2024年12月27日 / コラム
https://bestcarweb.jp/feature/column/1075246
http外部リンク:news.yahoo.co.jp

 ハイブリッドの需要が高まっている今日この頃、日産は本格ハイブリッドといえるパワートレインを持っていない。厳密にはe-POWERがあるものの、高速道路の燃費の悪さは非常に悪く効率的ではない。そこまでして、日産がe-POWERにこだわり続ける理由は一体?

■e-POWERのみに頼るのはかなりの限界

 日産がアメリカで大きく台数を減らしてしまった原因の一つは、120km/hを超える高速域で燃費の良いハイブリッドを持っていないためである。こう書くと「e-POWERもハイブリッドでは?」と思うことだろう。

 確かにe-POWERは、エンジンと電池、モーターという2つの動力源を持つハイブリッドだ。なぜ高速燃費が悪いのか? 良い機会なのでジックリ紹介していきたい。
省7
497
(3): [何度同じネタで書くのか] 12/27(金)13:25 ID:2Vcxu/Bw(7/11) AAS
>>496 続き

■直結モード付きのe-POWERを出さなかったワケ

 エンジンと発電機は直結しているし、発電機の横に駆動用モーターがある。クラッチで繋いでやればいいだけ。ホンダの2モーターハイブリッドと同じになります。でも現在進行形でやっていない。なぜか? 日産の中にe-POWER信奉者がいるらしく、直結モードを許さないという。

 もう少し詳しく書くと、日産社内にも直結モード推進派はいるけれど、負けている。なぜe-POWERを支持するかとなれば、安いからだ。例えばノートは「eペダル」という制御を行っている。本来ならハイブリッドのブレーキは「ブレーキbyワイア」を取り入れなければならない。

 ブレーキペダルは単なるスイッチで、ペダルの操作量をセンシングして回生量と油圧ブレーキの配分を行う。トヨタは初代プリウスからブレーキbyワイアを採用してきた。  日産はコストを掛けたくなかった。苦し紛れで考えたのが「eペダル」である。
省5
498: 12/27(金)14:22 ID:Ixj2+Xqs(1) AAS
>>489
ソラモウカンタン。イイタイコトワカリマスヨネ!と広報さんを詰めてエビカニ請求しマフ(・∀・)ニヤニヤ
499
(5): 12/27(金)14:26 ID:2Vcxu/Bw(8/11) AAS
スバルが新開発した2.5Lストロングハイブリッドは先駆者トヨタよりどこが凄い? 大したことはないのか??
2024年12月27日 / コラム
外部リンク:bestcarweb.jp
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 EVへの移行スピードが鈍化し、それまでの繋ぎ役とされてきたハイブリッドとPHEVの販売が急伸。ホンダと日産による経営統合は、日産がハイブリッドを主戦場の北米市場で持っていなかったことが最大の要因とされている。そんななか、スバルはトヨタのハイブリッドシステムを使って独自のストロングハイブリッド、S:HEV(SUBARU STRONG HYBRID)を新開発。2024年12月5日、クロストレックに搭載され、2025年春に発売予定の新型フォレスターにも搭載される。はたして、スバルのストロングハイブリッドは、トヨタより凄いのか、改めて考えてみたい。

■勝ち組トヨタグループに属するスバルが作ったストロングハイブリッドとは

 ここにきて「電気自動車が主役になるまでの15年くらいはハイブリッドとPHEVで繋ぐ」という流れになってきた。ハイブリッドを持っていないメーカーは、独自開発するか、外部からユニットで購入するかという選択をしなければならない。今回紹介するスバルは前者。パワーユニットって”魂”みたいなもの。実際、今まで他メーカーのエンジンを搭載したクルマは失敗してきた。

 ということでスバルのハイブリッド。トヨタのハイブリッドをベースにしていると言われているけれど、水平対向エンジンは縦置き。トヨタのハイブリッドを流用できない。ただモーターと発電機はクルマの部品で言えばタイヤのようなもの。これだけトヨタと同じ工場で生産している(若干仕様は違う)。どんな構造になっているかは、スバル北本工場取材の記事に書いたのでご参考に。
省4
500
(1): 12/27(金)14:26 ID:2Vcxu/Bw(9/11) AAS
>>499 続き

■トヨタのハイブリッドより実力は上か?

 スバルのハイブリッドやいかに。エンジンは2.5Lの160馬力で、トヨタより若干低い。モーター出力も119.6馬力で、トヨタの120馬力+54馬力に届いていない。そしてシステム最高出力は公表しておらず。トヨタ方式のハイブリッドでシステム最高出力を公表していないのは、スバルだけ。理由を聞くと「システム最高出力は状況によって違うので数字では出せない」そうな。

 トヨタのハイブリッドシステムは、2人で担ぐ天秤のようなもの。エンジンとモーターのパワーが折り合わなければならない。どちらか一方を強くしてもダメなのだった。ということから想像すると、エンジン出力10%程度低いため、理論上のシステム最大出力は200馬力くらいだと思う。2.7Lの普通エンジンくらいの出力をイメージして頂ければ間違いない。

 ただアクセルレスポンスはモーター出力より「バッテリーから引き出せる出力」で決まるため、試乗して比較するしかない。ちなみにトヨタでいえばエンジン出力が178馬力でシステム最高出力222馬力。合計174馬力の前後モーターを持つけれど、バッテリーは44馬力分しか電力を引き出せないワケ。電気自動車と比べたら小さいバッテリーなので仕方ない。スバルでいえば40馬力程度だと思う。
省4
501: 12/27(金)15:08 ID:lxPrF8Wk(1) AAS
2速フルアタック
502: 12/27(金)15:27 ID:GNMcmYUG(1) AAS
>自動車メーカーの工場見学というのは、自動車メディアの記事としては地味だし、あまり関心がないかもしれない。

はっきり言って国沢くんは言うに及ばず他の評論家達も技術知識が不十分でまともな解説が出来てないから読ませる記事になってないんだと思う
この記事もそうだし、e-POWERの記事にせよスバルのストロングハイブリッドの記事にせよ技術解説としては怪しい
503: 12/27(金)15:42 ID:ms0QZrmA(1) AAS
またイーパワーで珍論振りかざしてる
504
(1): 12/27(金)17:04 ID:alGd/03C(1/2) AAS
鈴木修さんの訃報に関しても白々しい事をぬかすんだろうな
505: 12/27(金)17:10 ID:3vg5PiMa(2/2) AAS
俺の愛車の生みの親が…ショックだ
クニサワクンは余計な事言うなよ?
506: 12/27(金)17:20 ID:alGd/03C(2/2) AAS
でもこの人って平気で人の神経を逆撫でするような事を言う(書く)よね?
今頃せっせと書いてるんじゃないかな
ちなみに俺の愛車もスズキ車です
507: 12/27(金)17:21 ID:w5wOUEqy(1) AAS
そのくせ自分では他人を思いやれる人格者だと思ってるからな
508: 12/27(金)17:44 ID:2Vcxu/Bw(10/11) AAS
>>493-495

2024-12-27 16:40:26
スバルの次期主力パワ-ユニットを作る工場を見てきました。スバル、これで一安心ですね!
2024年12月27日 [試乗&解説リポート]
外部リンク:kunisawa.net
509: 12/27(金)17:49 ID:2Vcxu/Bw(11/11) AAS
とうとうこの日が来てしまった
修ちゃんお疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたします
510: 12/27(金)17:51 ID:0N8euUx2(1) AAS
>>499
理屈がわかってないから考えてみても無駄
511: 12/27(金)18:01 ID:mTULprjg(1) AAS
雉「これでワテシの出禁も解除デナイノ」
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s