[過去ログ] Poser総合スレッド Part49 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2020/06/13(土)19:28 ID:weJeRef9(1) AAS
>>601
フィギュアの話でしょ?
あれだけたくさんある割れサイトを使ってないということで誉められるべき
603: 2020/06/14(日)01:22 ID:oMAt9tAP(1) AAS
え!?
604: 2020/06/14(日)19:28 ID:NGzGZDgu(1) AAS
BlueTreeStudio さんは律義にDAZとPOSERと両方だしてくれるのに
ほかのベンダーさんもお願いします 手間かかるのかなものすごいペースだけど
きちんと両方だしてるけど
605: 2020/06/15(月)02:11 ID:hv/P5VxE(1) AAS
poserベンダーの勢いが落ちまくった二年前から、DAZもあからさまにposer切り捨てだして
グラフィクもモデリングもライティングも
DAZは進化していき、poserはラ・フェミェで大失敗。ベンダー高齢化の撤退逝去
名作がある日買えない悲しみ。保存会として
貧乏ながら数百万つぎ込み集めて
(マダポザーモウレルネ)と思わせようと必死なりコロナで破産もう買えないし。なんの資産にもならん。エロ画売りになるしかないのか
売ってもいいのか 淋しい
606: 2020/06/15(月)13:14 ID:ThZulSsV(1/2) AAS
La FemmeもDAZStudioで使える
てっきりPoserしか使えないのかと思った
607: 2020/06/15(月)13:42 ID:CBMCGYmU(1) AAS
やめて、もうPoserのライフはゼロよ
608: 2020/06/15(月)18:23 ID:ThZulSsV(2/2) AAS
V3からは服も含めてDAZStudioで使える
609: 2020/06/15(月)19:39 ID:R+igG/UT(1) AAS
Poser12ー早く来てくれー
610
(1): 2020/06/16(火)01:44 ID:j5hP24u/(1) AAS
もうソースネクストでは売ってないの?
611: 2020/06/16(火)09:50 ID:H0VQC/yx(1) AAS
>>610
Poserで検索してもヒットしないから販売終了したようだね
612: 2020/06/16(火)13:32 ID:MjOzAmt7(1) AAS
まだ買えるぞ
外部リンク:www.sourcenext.com
613
(3): 2020/06/17(水)03:39 ID:2GVuCoQn(1/3) AAS
Octane Render使ってる人いたら教えて欲しい

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

レンダリングするとこんな感じで何か
髪の毛が重たいというかツヤが無いというかカツラ感が凄いんだけど
これどうしたら自然な感じの髪に出来るだろう?
あと目が死んでるのも何とかしたい・・・

マテリアル設定いろいろ弄ってみたけどうまい事いかなくて
分かる人いたらご教授願いたい
(ダイナミッククロス失敗してるのはスルーしてw)
614
(7): 2020/06/17(水)14:37 ID:lzbpgD83(1/2) AAS
>>613
髪のツヤ感が無いのも
目が死んでいるのも
どちらもスペキュラの設定ミスですね。

Poserのスペキュラは強度とサイズで指定しますが
Octaneの場合は、素材のRoughness(0だと反射率100%の鏡、数値が大きくなればなるほどマットになる)と
Specular(強度)で指定することになるので、Poserからの自動マテリアル変換ではうまくいかないことが
けっこうあります。
ですから、OctaneのマテリアルのRoughnessとSpecularはすべて再設定するくらいの
つもりでチェックしたほうがいいです。
省12
615
(2): 2020/06/17(水)14:48 ID:lzbpgD83(2/2) AAS
>Octaneの場合は、素材のRoughness(0だと反射率100%の鏡、数値が大きくなればなるほどマットになる)と
>Specular(強度)で指定することになる

補足すると、同じSpecular(強度)でRoughnessだけを変更した場合
Roughnessが小さければ小さいほどハイライトのサイズは小さくクッキリし、
大きくなるとハイライトのサイズが大きくぼんやりしたものになります。
616: 2020/06/17(水)17:16 ID:2GVuCoQn(2/3) AAS
>>614-615
詳細なアドバイスありがとうございます!
夜にでも参考にしながら弄ってみますね
結果報告させて頂きます!
617: 2020/06/17(水)18:34 ID:M9OYjYDf(1) AAS
Dazスレ荒らしの自作自演が始まった
618
(1): 613 2020/06/17(水)23:37 ID:2GVuCoQn(3/3) AAS
>>614-615
一通り試してみました
これが何も弄っていないデフォルト状態
光源はベースの無限光とキャラの左後ろにバックライト(ポイント)、
キャラとメインカメラの延長線上にフロントライト(ポイント)の3点です
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

Preview [Glossy material]以外のヘアマテリアルを全てRoughnessを0.7から0.1に変更した結果
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんな感じになりました
省8
619: 2020/06/18(木)11:08 ID:nOhldjZ4(1) AAS
めっちゃよくなったじゃん!!
620: 614 2020/06/18(木)20:21 ID:vL1cIKiX(1/2) AAS
>>618
はやり目にハイライトが入ると生き生きした感じになりますね。

>Preview [Glossy material]のところも弄ってみましたけど、特に変化がありませんでした
>ここはあまり弄る必要ない感じですかね?

その通りです。
PoserでPreviewの影響がない場合は、Octaneでも同様に無視して問題ありません。

>ただ、Scleraのところを同じように弄っても白目部分だけ上手くいきませんでした

V4は、眼球全体を「EyeSurface」というマテリアルグループの膜が覆っている構造になっているので
もしかすると白目の上を覆っている「EyeSurface」のマテリアルが優先されているのかもしれません。
省13
621: 614 2020/06/18(木)20:24 ID:vL1cIKiX(2/2) AAS
やはり目にハイライトが…です。
タイプミスが多くて申し訳ない…
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s