[過去ログ] 家で作った方があきらかにおいしい料理★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2010/06/11(金)17:06 ID:0K/m/EZU0(1) AAS
ワールドカップ丼
404(1): 2010/06/11(金)17:38 ID:GvJCU8Tk0(2/2) AAS
まぁ、良い外食ってのは
・食材の旬を追及する気持ち
・掛かる手間と厭わぬココロ
・盛りや皿に対する工夫
こういったものに感動して掛けたカネ忘れるってのが醍醐味なのかな。
他と比べたり、俺ならこうするってのが入ったら興ざめ。
ま、そういったものが入る余地がないときが至福の時間だろうけどね。
規模が大きくてお弟子さんがいるところなんかは、上のような感動より、
より営業的な躾や味を揃える努力、演出に目が逝っちゃう。
店主自らその人だけってVIPにでもならない限り、本当には味わえないよね。
省6
405: 2010/06/11(金)17:56 ID:ND1AYSSW0(1/2) AAS
自分でスパイス調合する人ならわかると思うけど、市販のカレーのルーって
結構よくできているんだよね。辛さが足りないとか、色合いが琥珀色の方が
いいとかいうけど、そんなものほんの少しのスパイスの添加で自分の好みに
改良できる。市販品のよさはバランスがすごくよくて、ちょっと足すだけで
いくらでもアレンジできる事にある。あれはベースと考えれば時間の無い時
には助かる。
406(2): 2010/06/11(金)18:15 ID:ND1AYSSW0(2/2) AAS
>>401
それは日本料理とかフランス料理とか、確立されたレベルの高い料理の店の話
だろ。世の中にはそうじゃない食い物もたくさんあるんだよ。例えば、近くの
半島の料理とかな。プロがごま油とニンニクとコチジャンをごちゃ混ぜにして
具をバラバラに放り込んで、伝統料理とかぬかしてやがる。あんな物なら普通の
日本人のセンスなら、はるかに美味く作れる。これは、そういうスレなんだよ!
407: 2010/06/11(金)19:11 ID:Aufouk440(1) AAS
味だけで言うなら家で作った方が大概うまいね
外食の良い所って、出されるタイミングや雰囲気ややりとりで
別にプロだからスゴいはずとか、そんな事ねーし
408: 2010/06/11(金)19:46 ID:uf+sgmLE0(1) AAS
>>406
いや、それが本当に彼の半島の伝統料理なんだから、仕方がない。
宮廷料理なんかだともう少し上品らしいが。
思い入れとか家族団らんの他に家庭料理にメリットがあるとすれば、
やはり量や味付けのカスタマイズが自由なことだろうね。
409: 2010/06/11(金)21:49 ID:3WEWmWTd0(1/2) AAS
>>404
>でも本来のこのスレの趣旨って、オートクチュール対決じゃなくて、
>プレタポルテで経済性や味を競うもんでないの?
まあもともとそんな感じだな
でもそこに、オートクチュールを引っ張り出して、それしか認めない、てな感じでケチつけてくるアホがいるもんでついね・・・
服の理屈で言うなら、人間を美しく見せるのはオートクチュールの服に自分を合わせた時ばかりでもなかろうに、て感じw
410: 2010/06/11(金)21:51 ID:3WEWmWTd0(2/2) AAS
>>406
あと君は・・・なんかもういろいろ手遅れだな、かわいそうにw
411: 2010/06/11(金)22:28 ID:smLClYpx0(1) AAS
おまえらこればらまいてから言え
画像リンク[jpg]:livedoor.2.blogimg.jp
412(1): 2010/06/12(土)09:30 ID:z8saEY2n0(1/2) AAS
韓国の宮廷料理って戦後の創作だろ?そんなもの無いよ。
413(1): 2010/06/12(土)11:26 ID:z8saEY2n0(2/2) AAS
技で勝てないプロに対して、家で作った方が明らかに美味いという設定は、材料費
的に勝てるか、好みに合わせた結果として自分の好みだから勝ったという場合しか
ないな。あるいは営業的には成立しないような、家でしか作れない料理みたいなもの。
ある料理ブログで水分の多いウドンを紹介していたけど、それなんか一つの例かも
しれない。その人の受け売りによると、現在のウドン屋で出しているウドンは安定して
作りおきできるレベルの水分含量になっているらしい。混ぜてすぐにパスタマシンで
麺に作って、即茹でられるなら水分含量はもっと多いほうがずっと美味いそうだ。一度
やってみたいけど、2〜3人の共同作業じゃないと難しいらしい。
414: 2010/06/12(土)12:29 ID:RWEPetlE0(1) AAS
つまんない
415: 2010/06/12(土)14:07 ID:3AYA7Wen0(1) AAS
>>412
あったことはあったよw
でも今には伝わっていない(というか当時を知っている料理人が復元時にわざと隠蔽した)
恥ずかしくてそのまま世間に出せないので戦後に創作したのが今の新・宮廷料理ってことw
416: 2010/06/12(土)20:00 ID:cnLVcH4H0(1) AAS
>>413
もともと登る山が違う可能性もあるしし、プロにどれだけ技量があろうとも現実、店というハンデ背負ってるんだからなおさら出来ることは少なくなるわけ。
また、パリコレは確かにすばらしいけど、美しさで言えば我々は野のある花を愛することもできる、てのもある。
だから決め付けないでよw
417(1): 2010/06/12(土)20:12 ID:KzR1rUWv0(1) AAS
店というハンデか
なるほど確かに店というのはハンデなのかな
418(1): 2010/06/12(土)21:24 ID:8KNNpUND0(1) AAS
ワールドカップ丼
外部リンク[html]:gourmet.goo.ne.jp
419: 2010/06/12(土)21:52 ID:NaeSiwsw0(1) AAS
客一人一人の好みに合わせられないからな
420: 2010/06/12(土)23:37 ID:fLfAM3220(1) AAS
>>417
作り置きと安定供給、コスト意識、仕入れ、廃棄、売る為の広報、格(笑)の維持
上げたらキリがないぞ?ハンデ以外の何なんだ?w
421(1): 2010/06/13(日)01:04 ID:NmMHr0i60(1) AAS
「店にはハンデがある」。
このことは、よほど料理に関して無知かもしくは世間その物を知らない人間を除けば
店派、家派を問わず誰にとってもあまりに自明な事実です。
なのでこの手の議論に関しては根本的な事を言えば家派が圧倒的に有利なんです。
店派がこの圧倒的不利をひっくり返すには、二つの道しかありません。
@アマとプロにはそのハンデを無効にするだけの明らかな技術の差が存在することを証明する。
Aごく一部の恵まれた店に於いてはハンデそのものが存在しない事を証明する。
議論の中で@を証明する、つまりプロに匹敵するかそれに近い技術を持つアマは
存在しないということを証明することは不可能です。なぜならこれは所謂「悪魔の証明」だからです。
翻ってAを証明するのは理論上は簡単です。
省7
422: 2010/06/13(日)02:07 ID:4sL2PMpw0(1) AAS
結局大雑把に言えば家でつくるのの勝ちということですかな
スレに沿えば別にプロが家でつくるんでも家で作った方があきらかに美味しい料理としてあげてよいのだろうからさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*