【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 9 (795レス)
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 9 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
32: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 12:31:00.50 ID:gozdF0Z6 ここの人より小倉氏は格上だよな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/32
33: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 12:46:08.88 ID:ctXgqddR まあそこそこ客も入ってるし閲覧もあるしサイドビジネスもあるけどつべはやっぱ星持ちシェフで売ってたから星無くして今年も取り戻せなかったのはちょっと痛いかな。平ちゃんみたいに星とかもうどうでもいいなら知らんけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/33
34: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 13:43:55.18 ID:gozdF0Z6 東京じゃないからどうせ店行けんし 最近は金も厳しいし 物価高で飲食店の売り上げも厳しくないかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/34
35: ぱくぱく名無しさん [] 2024/11/04(月) 13:56:27.63 ID:TXwTt2/X 行きつけの店ではオリーブオイルの値上がりと生ハムの輸入禁止が辛いとは言ってるが 値上げはしてるし客は入ってるし問題ないんじゃねえかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/35
36: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 14:16:14.57 ID:SygExzPo 金の話しかしなくなってるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/36
37: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 14:42:10.30 ID:gozdF0Z6 >>35 多くの店は客足減ってるし、コロナか物価高で閉店した店も いくつかある。俺もここ数年ほとん外食行かんし 小倉さんもう動画やって三年くらい立つから立ち位置も少し変わってるんだろうな ロピアは店閉めるってほんと?動画見てないが まだ半年ぐらいだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/37
38: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 14:46:15.58 ID:ro5aaaLd このいつものガイジは何がしたいんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/38
39: ぱくぱく名無しさん [] 2024/11/04(月) 15:05:47.92 ID:on5rpbcl テフロンが悲鳴をあげたら乳化完了のサイン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/39
40: ぱくぱく名無しさん [] 2024/11/04(月) 15:29:35.22 ID:TXwTt2/X >>37 都内のコロナ前から人気だった店は今も予約困難だし コロナ前からすいてた店は今もすいてる そんなもんだ ネット予約受けてる有名店は受け付け開始00分00秒にダッシュ必須 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/40
41: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 16:40:26.84 ID:neG4g2Mr 清潔感に欠けるのはやだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/41
42: ぱくぱく名無しさん [] 2024/11/04(月) 16:47:41.17 ID:gozdF0Z6 >>40 まあ高級店と大衆店は全然違うだろうし 地方と東京も違うだろう この辺に高級店なんかないし、イタリア料理すら数店位だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/42
43: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 17:41:02.28 ID:d1qhd7Z5 テフロンかフッ素加工でも変わるが基本的に金属ヘラは鉄かステンレスのフライパン以外には使わない方がいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/43
44: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 19:51:16.70 ID:++zdjVb6 使い方の問題で変な擦れた音が出るほど雑に使うのは駄目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/44
45: ぱくぱく名無しさん [] 2024/11/04(月) 23:00:19.91 ID:gozdF0Z6 鉄パン欲しいが前1500円だったのが今2500円もするし その店行くとZ世代のガキがいてうぜー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/45
46: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/04(月) 23:19:42.60 ID:DdwNVycK 小倉は30歳だか35歳以下しか採用しないんだっけ?人間として限界なんだってねそこまでが(うろ覚え) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/46
47: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 03:49:46.82 ID:74wKNaeq パスタならステンレスフライパン1択 軽いってだけでアルミ使ってるのは時代遅れ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/47
48: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 06:36:01.56 ID:JxnBeZ8N テフロンのガーリック炒め最高だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/48
49: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 07:39:43.82 ID:CPEko7tp >>46 なら47才の小倉はもう落ち目ってことだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/49
50: ぱくぱく名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 07:40:42.81 ID:CPEko7tp >>47 重さでなく熱伝導率なんじゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/50
51: ぱくぱく名無しさん [] 2024/11/05(火) 07:48:47.59 ID:+b9PN7wk パスタ作るのにシビアな熱コントロールなんて必要ない ニンニクの香りだしなんてむしろ伝導率が低い方がやりやすいまである そもそも熱伝導を求めるなら銅張り使だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730426862/51
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 744 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s