[過去ログ] 初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(3): おすすめの望遠レンズを紹介ください (ワッチョイ c746-JJ+C) 2018/03/21(水)18:15 ID:f+pEQAgH0(1) AAS
 【動機】AF P DX 70-300ミリF4.5-6.3より明確に画質の良い望遠レンズがほしい
 【予算】30万円以内
 【用途】被写体は特に決めてなくてレンズを買った後に考えます
 【出力】等倍鑑賞
 【大きさ/重さ】D500と合わせて3キロ以内ですが重くないほうがいいです
 【使用者】2年目の初心者です
 【重視機能】AFと画質がいいことが最大の希望です。
18
(7): (ワッチョイ 9d8a-coYy) 2018/03/21(水)19:51 ID:xEw5oeqm0(1) AAS
【動機】スマホで撮っていたが物足りなくなったため
【予算】10万くらい
【用途】車(動いている物も含む)、風景、星空
【出力】PC鑑賞のみもしかしたらA4サイズでは印刷するかも
【使用者】完全な初心者です
33
(3): (ワッチョイWW 3797-6hTU) 2018/03/22(木)12:18 ID:4fls6pvH0(5/9) AAS
>>32
X-E3と純正ケースと35かm1.4買ったで!!
因みに先月OLYMPUS em10 mark2 も買った
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
76
(3): (ワッチョイW 9a9f-lqPq) 2018/03/23(金)01:19 ID:XcemOdWl0(1) AAS
諸先輩方、宜しくお願い致します。

【動機】そろそろいい加減買い替え時かなと
【予算】15万くらいまで
【用途】風景画
【出力】PC鑑賞、2Lくらい
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】パナソニックLX3、ニコンD80
【使用者】歴だけ長いド素人
【重視機能】夕焼けをキレイに赤く撮りたい
【その他】撮影シーンモードに「夕焼け」
省5
129
(7): (ワッチョイW 3e9f-c/f+) 2018/03/25(日)06:27 ID:2gAZEqaQ0(1/2) AAS
よろしくお願いします。

【動機】サブ機の買い替え
【予算】特に無し
【用途】子供の撮影中心
【出力】TV出力鑑賞、時々六つ切り位に印刷
【大きさ/重さ】レンズ込み400〜450g 軽さがかなり重要
【所有機材】メインカメラ Canon 5Dmk2
メインビデオカメラ Canon HF G20
サブカメラ 富士フイルム X20
【使用者】カメラ歴 10年
省11
138
(3): (ワッチョイ 0eed-NROy) 2018/03/25(日)15:30 ID:LfOEZS0T0(1/2) AAS
型落ちの600?F4でも
現行のテレコンなら結構やれる気がする
どのカメラで本腰入れるか悩む
画像リンク[jpg]:dotup.org
210
(7): (アウアウカー Sadd-T7VV) 2018/03/30(金)07:55 ID:LwxOUW0da(1/2) AAS
購入相談お願いします。

【動機】今度大学一年になる女子の入学祝い
【予算】標準レンズ込みで6万円くらいまで
【用途】飲食店での食べ物や寺社、ディズニーランドなど
【出力】ほとんどPC取り込みのみで、ツイッターやインスタにアップすることがメインです。
【大きさ/重さ】気軽に持ち出せるサイズ
【所有機材】普段は私のRX100(初代)にwi-fiカードを入れて使っています。以前は私のサブ機のアルファ6000も気に入っていました。
【使用者】女の子にしてはデジタルガジェットの操作リテラシーは高いと思います。
【重視機能】動画は使いません。AF性能、手ブレ補正、スマホとは異なるボケ味。

パナのGX7mk2かGF9
省5
215
(4): (ワッチョイ c18a-uaFS) 2018/03/30(金)12:01 ID:bfSPVkOz0(1) AAS
回答宜しくおねがいします。
【動機】D7200からフルサイズへの憧れが捨てきれない
【予算】70-200F2.8の様な明るい望遠含めて40万以内
【用途】子供の室内競技(バスケ)と室外競技(陸上とアルペンスキー)と風景撮影
【出力】L判からA3サイズまでとモニターで鑑賞
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】
D7200に35mm単焦点とタムロン16-300mm
KissX2に18-55純正とタムロン70-300mm
省5
261
(3): (ワッチョイ 2b80-uaFS) 2018/04/03(火)14:05 ID:nx7gfRH70(1) AAS
【動機】旅行によく行くので、景色の写真を綺麗に撮りたいと思ったのがきっかけです
【予算】ボディのみ9万前後
【用途】景色 時間帯は問わず
【出力】PC鑑賞など
【大きさ/重さ】旅行に行く際にそこまで負担にならない大きさ
【所有機材】スマホ
【使用者】初心者
【重視機能】今のところ特にないです
273
(5): (ワッチョイ d318-HAdz) 2018/04/04(水)23:30 ID:gGYXcGw40(1/3) AAS
【動機】スマホで風景を主に撮影していてカメラの性能に限界を感じた
【予算】ボディとレンズ 新古問わず 予算9万まで
【用途】遠景、近景、建物 動物(特に猫) 昼〜夕方 夜はあまりとりません。
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】散歩しながら撮影したいので、それにあったカメラがほしいです。
【所有機材】スマホ、父がでかい望遠レンズ所持
【使用者】初心者
【重視機能】手振れ補正 連写
【その他】EOSがいいのかαがいいのか、自分でもよく調べたんですが実機を使ったことがないのでどのカメラが何向きなのかわかりません。
302
(3): (ワッチョイWW 8997-VJ/T) 2018/04/05(木)07:43 ID:5PisY9Rd0(9/17) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このくらいの写真ならFUJIFILMのエントリーモデル X-T20(7万5千円)で撮れるけど、豆ンパスじゃあ、ハイエンドモデル E-M1 mk2(17万円)ですら無理だろうな

APS-Cと豆の壁は大きい
303
(4): (スププ Sdea-CCkt) 2018/04/05(木)08:15 ID:oZDr2UmPd(1/2) AAS
273です。
みなさんの意見を参考にし、
X-T20のレンズキットを購入しようと思います。
そこで質問なのですが、
アクセサリー類でこれは必須!というものはありますか?
326
(4): (ワッチョイWW 8997-VJ/T) 2018/04/05(木)11:05 ID:5PisY9Rd0(10/17) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
APS-CのX-T20ならこのくらいは撮れる。レンズはXF16mm

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
342
(3): (ワッチョイ 8681-wqQa) 2018/04/05(木)11:45 ID:wueixw/40(1/3) AAS
FUJIFILMのカメラってある程度カメラって物が理解してる人が触って楽しめる一品じゃね?
そのためのギミックがあるわけだし、いきなり初心者にDf薦めるあほはいないだろ?
ここは初心者向けであって、カメラ知らない奴でも使いやすい物を薦めるべき
そうすると、ニコキャノ次点にソニー辺りが妥当
作例みてペンタがいいとかフジがいいとか動画撮りますとか
出てきたら初めて薦めればいいじゃんか
気合い入れて撮影した写真見せて、こんなんとれますよとか初心者にいらないから。
まずは気楽にシャッター切れて見栄えのいい写真が撮れる物を薦めようよ
347
(7): (スププ Sdea-CCkt) 2018/04/05(木)11:57 ID:oZDr2UmPd(2/2) AAS
273です。
回答してくれた方ありがとうございました。とても参考になりました。

またまた質問です、、。
みなさんのスレを見て聞きたいのですが、XT20は初心者には使いこなすのが難しいのでしょうか?
できれば詳しく教えて欲しいです。
373
(3): (ブーイモ MM39-VJ/T) 2018/04/05(木)14:09 ID:0twe/5t6M(5/5) AAS
DxOmark Overall Score
RX1R?-----97
α7?-----96
α7----90

α6500-----85

E-M1?----80
α5100----80
E-M5?----73

豆なのにAPS-Cと同等とかすごいよな。。。
378
(3): (ワッチョイ 0a7e-6Vn5) 2018/04/05(木)16:36 ID:LRBBcWeN0(1) AAS
Canonのレンズのマウントに、EFとミラーレス用のEF-Mがありますが、
コンパクトなEF-Mレンズの方が性能が劣るということはあるのでしょうか?
もし劣る事が無いのでしたら、最初からEF-Mマウントだけ出しておけばよかったのではないかとずっと疑問に思い、質問させて頂きました。
マウントが二つある理由を教えて頂けたら嬉しいです。
433
(6): (ブーイモ MM2e-EMs9) 2018/04/06(金)14:33 ID:PNk/A6DyM(1/2) AAS
屋内など暗い所でパンフォーカスで撮ろうとすると、絞っているせいで光量が足りなくなることがあると思います
こういう時、一般的には感度を上げるのと絞りを開けるのどちらを優先すべきでしょうか?

個人的には絞りを開けると表現が変わってしまうため、画質を犠牲にしても感度を上げる方がいいと思っています
ただ現在APS-Cを使ってるのでノイズが非常に気になります
フルサイズを使えば解決するのでしょうが…
450
(7): (ワッチョイ cad2-INYr) 2018/04/07(土)00:15 ID:uHR8Np7/0(1/2) AAS
【動機】シャンシャンを撮りたい
今使っているコンデジはズームできてそれなりに撮れるけど連写が6枚なので足りない
高速連写は画質が落ちるので
【予算】ボディ+レンズで10万円以内
【用途】ガラス越しのパンダ、動物園
【出力】主にL判印刷
【大きさ/重さ】あまり重くないもの
【所有機材】フィルム時代にEOS kiss、現在はオリンパスSP-100EE
【使用者】初心者、女性
【重視機能】手ブレ補正、操作がわかりやすい
463
(7): (ワッチョイ 3eb4-vJpg) 2018/04/07(土)09:24 ID:+DAhnaNQ0(1/2) AAS
【動機】散歩しながらの町スナップ、RX100?使用だがもっと広角望遠を
 【予算】特になし 〜100万程度
 【用途】町でのスナップ
 【出力】PCオンリー
 【大きさ/重さ】できるだけ軽く機体、できるだけ明るいレンズ
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】RX100?で何十年ぶりにカメラに戻り、それから数年
 【重視機能】手振れ防止かなあ
 【その他】何よりが嫌なので、フルサイズは希望しない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s