[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part231 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: (HappyBirthday! Sd9e-caVa) 2024/11/20(水)17:43 ID:DFqaXy9fdHAPPY(1) AAS
サードの連写制限って言うけど、そもそもAF精度が制限下でも怪しいのに30なり60開放されても意味ないだろと
274: (HappyBirthday! e263-jspb) 2024/11/20(水)17:44 ID:5Wc3KGvJ0HAPPY(3/8) AAS
運試しですよ
275: (HappyBirthday!W 7b93-54pM) 2024/11/20(水)18:12 ID:TOfWizXY0HAPPY(2/2) AAS
16105F4で最高のズームを作ってくれんか
24mmからだと広角が足らないからレンズ交換する場面が多いわ
276: (HappyBirthday! e263-jspb) 2024/11/20(水)18:20 ID:5Wc3KGvJ0HAPPY(4/8) AAS
2キロ位の激オモクソ画質レンズになりそう
277: (HappyBirthday!W 62fe-Io31) 2024/11/20(水)19:00 ID:7xJ2Gx4y0HAPPY(1) AAS
単焦点レンズに迫る(APS-C使用時)wwww
278: 警備員[Lv.5][新芽] (HappyBirthday! 7bcf-hB9O) 2024/11/20(水)19:12 ID:pZ3wWZxN0HAPPY(1) AAS
20-70F4も歪曲を今の10%近いのから3%とかにすると1.5倍くらい重たくなりそう。
動画向けに20-135F4とか設計だけはやってるかもしれん。3?で収まらない気がするけど。
279: (HappyBirthday!W fb1f-yg2U) 2024/11/20(水)19:13 ID:JB9gvKjn0HAPPY(3/3) AAS
F5.6でもF8でもいいわ
280: (HappyBirthday! e263-jspb) 2024/11/20(水)19:13 ID:5Wc3KGvJ0HAPPY(5/8) AAS
APS-Cクロップ時は解像感が1.5倍低下するので非常用
281: 警備員[Lv.6][新芽] (HappyBirthday!W 23f0-D0IF) 2024/11/20(水)19:27 ID:Z4tPaH+90HAPPY(1/4) AAS
サードの連写制限とか、手振れ補正の制限って、なんかソニーのメーカーとしてのけち臭さを感じるだけでユーザーに悪印象だよな。
Nikonとか普通にサードパーティでも純正同等に連写も手ブレもOK。
Lマウント系も全部純正同等に機能するし、テレコンも付けられる。
レンズそのものの性能と価格で勝負せず、他社製に制限加えて競争してるのがなんか見苦しい。
282: (HappyBirthday! e263-jspb) 2024/11/20(水)19:33 ID:5Wc3KGvJ0HAPPY(6/8) AAS
手振れ補正に制限なんてありました?
283: (HappyBirthday! 7bcd-xrG6) 2024/11/20(水)19:34 ID:m3X+BvZK0HAPPY(7/28) AAS
そういう印象操作をしたいですってだけだよ
284(1): 警備員[Lv.6][新芽] (HappyBirthday!W 23f0-D0IF) 2024/11/20(水)19:52 ID:Z4tPaH+90HAPPY(2/4) AAS
何が印象操作だよ。事実じゃん。
他社は、最新の手ブレ補正の規格とか作ったら、サードパーティに最新規格を適用できるように規格を開放するなりライセンスなりで純正並みの対応ができるようにしてある。
ソニーは規格アップデートしても自社だけで使って他社には時代遅れの古い規格のまま放置。そしてソニーだけ動画の手ブレが強いとか自社で宣伝して売ってる。
285(1): (HappyBirthday! 7bcd-xrG6) 2024/11/20(水)19:56 ID:m3X+BvZK0HAPPY(8/28) AAS
>>284 全部根拠ないでしょ?なんでお前の妄想なんだよ ゴメンな印象操作しないだけなんていっちゃって。ただのキチガイだったんだね
286: (HappyBirthday! MM02-Bw0G) 2024/11/20(水)19:58 ID:3qD2pWtOMHAPPY(1) AAS
シェア少ない時は最初にマウント開示して
シェア増えて性能上がって来たとこに制限かますのは商売として上手い
後から開示のニコキヤノは追う立場だから制限掛け難いってとこも上手い
まぁa1/a9を買えない自分にはあまり関係ない制限だから普通にサード買うけど
287(2): 警備員[Lv.6][新芽] (HappyBirthday!W 23f0-D0IF) 2024/11/20(水)20:02 ID:Z4tPaH+90HAPPY(3/4) AAS
>>285
図星を疲れて発狂するってダサいね。
ブチ切れて暴言吐く奴って大体言われたくない事実を言われて罵倒する以外に返す言葉がないだけなんだな。
良い大人が恥ずかしいね。
288: (HappyBirthday! 7bcd-xrG6) 2024/11/20(水)20:04 ID:m3X+BvZK0HAPPY(9/28) AAS
>>287 いやそうやってレスしてるのに根拠を示せない段階でお前の負けなんだよね まぁタマには現実見ると良いと思うよ
289: (HappyBirthday!W 0bff-QOZT) 2024/11/20(水)20:05 ID:ZULFnJBn0HAPPY(1) AAS
制限あっても魅力あれば普通に買って使うぞ?
タムの35-150とか28-200とか
290: (HappyBirthday! a301-CFWM) 2024/11/20(水)20:13 ID:H5QplJy70HAPPY(1) AAS
28-70F2だが、24-70GM2と比べるとF2が使える以外に何の長所もないだろw
無茶苦茶寄れるかもしれんと期待していたが、 GM2よりダメじゃん…
291(1): 警備員[Lv.7][新芽] (HappyBirthday!W 23f0-D0IF) 2024/11/20(水)20:16 ID:Z4tPaH+90HAPPY(4/4) AAS
>>287
負けって何と戦ってるの?
ソニーが最新規格を開示してないのなんてどのメーカーでも周知の事実なんだけど。事実を述べたら妄想とかキチガイと喚くだけで何の反論にもなってなく、気が触れたソニー社員の工作としか思われないよ。
ボディーとレンズの手ブレの同期とか自社でしかないです、アクティブ手振れ補正こんなに効くのはソニーだけですって自社で宣言してて、他社に制限はしてませんとかアホな発言する奴の気が知れない。
動画とか興味ないやつは、ソニーって制限ばっかかけてつまらん会社だなと思ってサードパーティ買うだけだよ。残念だったね。
292: (HappyBirthday! 0293-6/w9) 2024/11/20(水)20:23 ID:4cNJboc+0HAPPY(1/2) AAS
某YouTuberがシグマ16-28と16-35GMの手振れ補正の検証をしていたが、シグマはGMと比べて明らかにその効きが悪い。
理論上、性能上同じはずなのに、、、と当のYouTuber自身も困惑していた。それをこの5chでコメントすると
その原因は、サードパーティーレンズを装着した時にボディが察知して手振れ補正の制限をかける。と、とある上級者の返答であるが、その根拠は不明だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s