製図★業界革新★TACについて語るスレ★タック★学科 [無断転載禁止]©2ch.net (807レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
738(2): 2020/06/16(火)19:06 ID:??? AAS
千代田区長が高層マンション優先購入していた 「規制緩和の見返りでは」区議会で追及
外部リンク:news.line.me
>>建設に当たり、公開空地を設けるなどし、容積率の規制緩和が
>>認められる「総合設計制度」の許可を同区から受けた。
>>容積率は周辺地域の通常のほぼ二倍、高さは十メートルのアップが認められた。
ほうほう、規制緩和の権限は都道府県知事じゃなくて市町村長ね。
ちぃ、覚えた。
5: 2016/08/14(日)10:15 ID:??? AAS
742 :
名無し組
2016/08/12(金) 18:39:35.93 ID:???
>>741
早く合格してまず受験生を卒業しろw
まずは俺と同じ既得になれ
話はそれからだ
で通学しないと取れなかった>>741をいじってやるよw
743 :
733
省18
6: 2016/08/14(日)10:16 ID:??? AAS
745 :
733
2016/08/14(日) 00:38:31.30 ID:???
連投で恐縮だが、下らん反論されるのも癪なので
>>738 >>741のようなSN信者のアホ共に現実教えてやるよ。
関東圏のTACってマジ合格率6割越えだからね。
ほんと。5〜60人の教室で普通に40人くらいどこも受かっているから。
実数の合格人数で教えてくれたのはTACだけだったわ。
SNは出席率やら、課題提出率などごにょごにょ。wで、
数値的に信頼できん4−5割(実質3−4割でしょ?)
省25
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.298s*