[過去ログ] 【拾った】子猫飼育ガイド part65【生まれた】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:BP61+N4U(1) AAS
>>857>>858
小さいホットカーペット!なるほど。
低温ヤケドしない程度を維持できたら素敵だなぁ。
(沖縄人なので暖房器具に対する認識が間違ってるかも)
病院ちゃんと子猫用の暖かい部屋があるそうで
脱水症状の対応もしてくれるので、今は回復を祈ります。皆様に感謝。
860(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:QE1N2ISF(1) AAS
>>859
ペットボトル湯たんぽはお手軽だし急場しのぎにはちょうどいいんだけどねー
保温器具なら充電式のミニ湯たんぽとかペット用ヒーターとかいろいろあるよ
病院が対応してくれるならひとまず安心だ、あとは子猫の体力次第
861(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:gQcGDDVh(1) AAS
ホームセンター併設みたいなとこだと夜間みられないとかで入院させてくれない病院もあるから、
対応してもらえてよかった
しかも子猫用の部屋がちゃんとあるというのもいいね
朝一番ですぐに病院に行ったのはGJだ
もし大家さんに何か言われたら、「友達にすぐ病院行かなきゃだめってすごく言われて〜」みたいに
角立たないよう言うといいよw
ホットカーペットは、コタツもそうなんだけど人間用だと熱くなりすぎるからペット用のちょっと温度
低めのが売ってるよ
862: 836 2013/07/23(火)14:28 ID:T1xwclns(3/5) AAS
掃除&睡眠しっかりやって夕方お迎えしてきました。
お腹ぽんぽん!朝よりワサワサ動いてて明らかに元気!
預けてる間いろいろ対応してくださった筈なのに
診察料500円しか受け取ってくれませんでした。
毎回お世話になっている獣医さん、本当に有り難いです。
>>860
獣医さんの奥さんが電子レンジであっためるパックをくださって、
だいぶ楽に温度調節できるようになりました!
いい機会なので、保温器具さがしてみますね。
>>861
省13
863: 2013/07/23(火)14:28 ID:b4EMCnnq(1) AAS
素敵な大屋さんだ…(´;ω;`)
864: 2013/07/23(火)14:28 ID:ADkMtU4d(1/2) AAS
いい保護主さんといい獣医さんといい大家さんの連携すばらしい
大手チェーンの不動産屋通したりすると、大家さんがOKでも管理担当の
不動産屋がNG出して動物完全排除になることが少なくないけど
こういう大家さん本当は沢山いるんだろうな
865: 836 2013/07/23(火)14:28 ID:T1xwclns(4/5) AAS
お2人にまとめて。
元々ペット不可アパートなので猫を保護するつもりなど毛頭なかったですが
この大家さんのアパートだったこと、その紹介で獣医さんに会えたのは
本当に運命だったと思います。人生の主軸が猫になってしまったからww
子猫の写真うpしようとしたら、修行中はリンク貼れないとかで
結局できませんでした。h抜いてもダメ。レベル上げろとか何とか。
アドバイスいただいたお返しに顔お見せしたかったのに…
866: 2013/07/23(火)14:28 ID:3NiGOPqZ(1) AAS
hだけじゃなくてもっと省くといい
スラッシュ(/)の後からだけなら大丈夫だと思うよ
867: 836 2013/07/23(火)14:28 ID:T1xwclns(5/5) AAS
ありがとう、やってみます。<うp
前回の授乳から4時間たってたら、
ちょっと強引にでも飲ませた方が良い?
イヤイヤして飲んでくれないよ(´;ω;`)
868(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:EDwV0FTq(1/3) AAS
imepic.jp/20131012/772970
hからスラッシュまで削除してみました
本当お手数おかけします
869: 2013/07/23(火)14:28 ID:BrOtzVU7(1/2) AAS
>>868 リンク支援
外部リンク:imepic.jp
870(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:EDwV0FTq(2/3) AAS
あぁ…申し訳ないです。
さっきのサイトは携帯用ですかね。
imgurの方やってみました。
imgur.com/u8txviM
871(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:EDwV0FTq(3/3) AAS
imgur.com/delete/jvLDzGYdKy1OzLu
さっきの1枚とは別で、3枚まとめて貼りました。
上の「First Image」「Second Image」「Third Image」で
切り替えるみたいです。2枚目へその緒なので苦手な方は注意。
872(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:BrOtzVU7(2/2) AAS
>>870 リンク支援
外部リンク:imgur.com
>>871は削除用のurlでした。たぶんこれかな?臍の緒はなかったです
外部リンク:imgur.com
873: 2013/07/23(火)14:28 ID:ADkMtU4d(2/2) AAS
うp主さん&支援主さんありがとう
ココア色の毛色がかわいいなぁ
874: 836 2013/07/23(火)14:28 ID:wY1YP14l(1) AAS
>>872
リンク支援ありがとうございました!!
頼ってばかりで申し訳ないです。
脱水症状が怖いので、ちょっと起こして飲ませます。
感想くださった方ありがとう。
目も開いてなくてフニフニ言ってて可愛いです!
875(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:P+LBOhbd(1) AAS
うわぁー可愛い!こんな小さい頃から育てたことないから羨ましい…まだ油断はできたないけど早く安定するよう3匹と祈ってます。
876(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:SwEmhiNt(1) AAS
>>875
私も初めてだったので大家さんが心配してくれたんですが、
経験して損はないと思いました。今後また遭遇するだろうしw
きっと目が開いたら更に可愛いんだろうなぁ!楽しみです。
名前は大きさと色からネズミ由来にしようかと。
男の子だからネズ太かなぁ。ゴロ悪いw
877(3): 2013/07/23(火)14:28 ID:DmJn8SQT(1/2) AAS
ネズ太w
こんなちっちゃいのは見た事ないや。かわいいねえ
同じ灰色でも、大きくなるようにゾウにちなんだ名前とかはどうだ
878: 2013/07/23(火)14:28 ID:kkH7nwcg(1/2) AAS
本当に小さいですね。
少し手に力を込めただけで握り潰せてしまいそうなくらい。
命を鷲掴みにしている感覚。
自分が絶対的強者であると感じられる圧倒的愉悦感。
こんなオモチャを手に入れて今どんな気分ですか?
そのままずっと目を閉じたままで死んでくれると私としては大爆笑もの。
ソレが死んだら死体のうpも忘れないで下さいね。(* ^ _ ^ *)ワクワク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s