[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): (ワッチョイ 6f94-ZDwG [119.47.174.187]) 2019/07/02(火)13:17 ID:y73Ew/IJ0(1) AAS
うちの子がお腹壊した時にお世話になった先生はヨーグルトに否定的だったからあげるのやめちゃった
でも賛成の先生もいるし、この辺は獣医師でも見解別れるよね

>>111
アカナとオリジンを色々ローテーションであげてるけど、うちももうちょっと低タンパクの方がいいのかなと悩んでる
基本散歩は1日合計40分くらい、最低週3ドッグランで1時間ちょっと運動のトイプーなんだけど
115: (ワッチョイ 4350-XVsj [182.164.202.99]) 2019/07/02(火)14:14 ID:nBHPmsBi0(2/2) AAS
>>114
アカナ、オリジンローテーションも散歩時間も同じだw
アカナは高タンパクすぎるかな?って思ってたところに今回の指摘あったから変えてみようと思ったんだよね

今のところ候補はあります?
116: (ワッチョイ 8369-a4GN [220.212.127.63 [上級国民]]) 2019/07/02(火)14:54 ID:BYBYTked0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
117
(1): (ササクッテロラ Spe7-0bbT [126.193.71.249]) 2019/07/02(火)15:08 ID:D3l1eN8Cp(1) AAS
ナチュラルバランスは粒が大きいし硬い
トイプーだと厳しくないかな
118
(1): (ワッチョイ 030b-Rm+0 [124.214.59.223]) 2019/07/02(火)15:43 ID:Tfn90iU+0(3/5) AAS
ヨーグルトは低脂肪や脂肪0だけどね

ソルビダのグレインフリーは
たんぱく質25%以上だけど高いの?低いの?いろんな豆使ってるけどこれも良くないの?
119: (ワッチョイ a3b8-og/L [126.141.212.128]) 2019/07/02(火)16:01 ID:/9ToG1VA0(1) AAS
>>117
小粒あるよ
2キロのトイプーだけど普通に食べてる
120
(1): (ワッチョイ 6f0b-EVCF [175.134.151.196]) 2019/07/02(火)17:27 ID:d0CyyEtx0(2/2) AAS
>>112
長生きされましたか?

最近手作り食も気になってて
朝ドッグフード、夜手作り食、という感じで半々にしてみようか考え中
121: (ワッチョイ 03b8-ZuJH [60.113.84.70]) 2019/07/02(火)18:25 ID:jwQ6mcbK0(1/3) AAS
>>111
アーテミスのオソピュアがグレインフリーでタンパク質24%ですよ
122
(1): (ワッチョイ 03b8-ZuJH [60.113.84.70]) 2019/07/02(火)18:27 ID:jwQ6mcbK0(2/3) AAS
>>118
タンパク質25%はちょうどいいと思います
123
(1): (アウアウエー Sa5f-Eaty [111.239.186.173]) 2019/07/02(火)18:47 ID:btJLIfVia(1) AAS
AAFCOの基準だと最低18%だから25%は高く感じない
感じ方は人にもよるけどたんぱく質が35%前後はやや高め
40%超えると高たんぱく質フードって感じ
たんぱく質が低いとじゃがいもや豆類でカサ増しするしかない
犬はそれほど炭水化物必要としないよね
124
(2): (ワッチョイ 03b8-ZuJH [60.113.84.70]) 2019/07/02(火)19:29 ID:jwQ6mcbK0(3/3) AAS
長年フードを研究してるロイヤルカナンのタンパク質量を参考に近い数値のプレミアムフード選んでます
125: (ワッチョイ cf1d-bYGp [121.102.114.129]) 2019/07/02(火)19:41 ID:Min669LB0(1) AAS
たんぱく質の比率は年齢や犬種によると思うよ
一般に7,8歳までは25%以上あっても構わないだろうが
シニアになったら20%程度まで落としたほうがいいかも
126
(1): (ワッチョイ 430b-ISYG [118.158.84.173]) 2019/07/02(火)20:30 ID:ZT18HDqT0(1) AAS
>>124
研究した結果最適な数値の商品を出してるとは限らないよ
必ずコストが付きまとうので、
最低限健康に生きられるもので1番儲かるものを売るんじゃないか?
127: (ブーイモ MM47-svY2 [202.214.125.142]) 2019/07/02(火)21:03 ID:jComdUpZM(1) AAS
何の研究もしないで決めたPFCバランスよりは100倍マシだと思うよ
128: (アウアウカー Sa27-EVCF [182.250.241.75]) 2019/07/02(火)21:38 ID:fIzcZ2GPa(1) AAS
ロイヤルカナンって評判よくないよね
研究を重ねてるのはコストの部分だけじゃないの?
129: (ワッチョイ 030b-Rm+0 [124.214.59.223]) 2019/07/02(火)22:05 ID:Tfn90iU+0(4/5) AAS
>>120
どこかに書いたかもしれませんが、
アレルギーなのかアトピーになってしまって5歳くらいから先生のレシピで作ってました
脚が弱くなって自力で歩けなくなったりで15歳くらいまで生きてくれました
あとは心臓が弱くなってたかな
誤嚥性肺炎だったのですがもう少しちゃんとお世話できてたらあと2年は行けた気もするほど血液検査の数値は良かったです
130: (ワッチョイ 030b-Rm+0 [124.214.59.223]) 2019/07/02(火)22:12 ID:Tfn90iU+0(5/5) AAS
>>122
ありがとうございます
出来るだけ市販のフードで元気でいてほしいけど自分の犬に合ってるかどうかわからないまま選んでしまってます
131: (ワッチョイ 8369-a4GN [220.212.127.63 [上級国民]]) 2019/07/02(火)23:51 ID:BYBYTked0(2/2) AAS
【新潮7月2日】韓国の大学で愛されていたマスコット的存在の犬が行方不明に。見つかった先は…。 [151915507]
2chスレ:poverty
132: (ワッチョイ e36e-0KQY [180.20.153.82]) 2019/07/03(水)01:07 ID:0csZktsb0(1) AAS
手作りは該当スレあるんじゃない?
133: (ワッチョイ 73e3-VrEl [114.178.178.180]) 2019/07/03(水)02:41 ID:tk6VsgpG0(1/2) AAS
>>124
原価を抑えて、加工コスト(人件費も)低減の研究です。
>>126さんの指摘通りです。
糖質が40%以上の餌がベストの研究結果だとはにわかには信じがたい。
1-
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s