[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(2): (ササクッテロ Spe7-1PBe [126.33.130.156]) 2019/07/03(水)03:32 ID:nb3jQGaFp(1/2) AAS
ヒルズ小型犬用からソルビダにかえたらコロコロうんちから極太一本糞に変わったんだけどどっちのうんちが健康に良いんですかね
ソルビダにしてから毛がパサつくようになったんでヒルズに戻したんですけど毎日見事なうんちしてました
135: (ワッチョイ 7f71-syAy [125.30.74.180]) 2019/07/03(水)05:41 ID:snkKaLc10(1) AAS
写真上げてくれないとわからない。遠慮しないでいいからやって。
136: (ワッチョイ 73e3-VrEl [114.178.178.180]) 2019/07/03(水)18:42 ID:tk6VsgpG0(2/2) AAS
>>134
両ブランドともどれを使っているが不明ですが
通常被毛のバサつきは粗脂肪分が足りないと発生する可能性が高いですね
137: (ササクッテロ Spe7-O5be [126.33.218.112]) 2019/07/03(水)19:16 ID:UAx3wBGgp(1) AAS
>>134
うちの子は、何を与えても一本プリ糞するで。
うんこ形態には、エサ以外の要因も考えられるで。
138
(1): (ササクッテロ Spe7-1PBe [126.33.130.156]) 2019/07/03(水)23:02 ID:nb3jQGaFp(2/2) AAS
そうなんですね
ソルビダはインドアアダルトですが触っても指に油がほとんどつかなかったんで納得です
139
(1): (アウアウウー Sa67-7jJG [106.161.107.50]) 2019/07/04(木)13:52 ID:wkv6asm2a(1) AAS
【ペット】グレインフリー(穀物不使用)の餌、犬の心臓病と関連か 米FDA調査
2chスレ:newsplus
140
(2): (ワッチョイ 13e3-isUV [114.178.178.180]) 2019/07/05(金)03:58 ID:g3GF1Vhn0(1) AAS
>>138

単にω3が多いサプリを垂らしてみたどうですか?
人用であれば大塚製薬が輸入しているネイチャーメイドやサントリー・DHC等の
ゼラチンカプセルに針状のもので穴を開けてちょいと滴下、余った分は飼主が
ゴックンで良いのかと。。。

犬用にアルミ個別包装が良ければネイチャーズロジックの鰯油が簡便です。
外部リンク[htm]:www.natureslogic.jp

ライトハウス社のサイトみてびっくりしました。
ソルビダはプライベートブランド(国内のみ)なのに結構なお値段ですね。
141: (ワッチョイ bfe3-tOvn [101.143.151.16]) 2019/07/05(金)08:51 ID:t38Pjn4m0(1) AAS
ゆかぬ場なんかの大手のほうがデータそろってていい気がしてきた
142: (ワンミングク MM9f-KSNL [153.235.205.168]) 2019/07/05(金)11:22 ID:UbX3SYMKM(1) AAS
>>139
これどうなんだろうね
気になる
143: (ササクッテロ Sp87-/+AU [126.33.130.156]) 2019/07/05(金)12:17 ID:uUZz/6h9p(1) AAS
>>140
こういうのもあるんですね
ありがとうございます
144: (ワッチョイ 6350-Sh5/ [182.164.202.99]) 2019/07/05(金)17:37 ID:Fdpv0hpm0(1) AAS
アカナがちょくちょく悪評あるからアメリカのDogfoodAdvisorでオススメされてたウェルネスに変えてみた
ほんとはnuloってやつにしたかったけど日本販売はないのね
145: (アウアウカー Sac7-dgrB [182.250.246.238]) 2019/07/06(土)11:14 ID:R+hmhB39a(1) AAS
懐石くらいで調度良い
ロイヤルカナンとか食わない韓国製と聞いたら尚更ね
146
(1): (ワッチョイ ff69-D27p [219.66.184.81 [上級国民]]) 2019/07/06(土)15:05 ID:ZvEgpzOh0(1) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
147
(2): (ワッチョイ bf1d-rgZK [133.218.202.163]) 2019/07/06(土)17:20 ID:3/om4aDC0(1) AAS
>>140
これ、エンドウマメやレンズマメがダメって事?
入ってないグレインフリーなら良いの?
148: (ワッチョイ 1334-/tA/ [114.168.134.165]) 2019/07/06(土)17:55 ID:nup2wOr80(1) AAS
>>146
グロ
149
(1): (ワッチョイ 13e3-isUV [114.178.178.180]) 2019/07/06(土)18:12 ID:vygsR5/N0(1) AAS
>>147
質問相手を間違っていませんか?

マメについては言及してませんので、拡張型心筋症の原因についてのご心配なのかな?
代わりに私見を記します。

 マメが原因で心臓が肥大する事はありません。従来イヌには不要と解釈されていた
 タウリン不足と遺伝的(好発犬種と大型犬)要素が怪しいです。

 もし小型犬を飼われているのであれば猫用フードを時々食わせる事をお勧めします。
 まともなメーカであれば必ずタウリンが添加されている筈です。年配の獣医はこの手
 を知っています。最近の犬フードには添加されている場合もあります。

 番外案として、漢方とカフェインが入っていない栄養ドリンクの流用はどいうでしょう。
省2
150
(1): (ワッチョイ cf1d-KSNL [121.102.58.126]) 2019/07/06(土)19:55 ID:z1eBaEdA0(1) AAS
心筋症ってキャバリアでよく聞く病気だよね
151
(2): (ワッチョイ ff19-mYqb [219.117.10.190]) 2019/07/06(土)20:25 ID:fBn1q2vq0(1) AAS
この研究に協力している博士の所属する大学、全部マーズ(ロイカナ)またはヒルズ、ピュリナと共同研究または資金提供受けているそうな
研究施設建てて貰ったりとか

なんかやっぱり、御用学者が大規模メーカーに都合のいい誘導しようとしてるんじゃないの?
って印象が。
去年の重金属うんぬんの話といい…

外部リンク[html]:dogsintheus.blogspot.com
152: (ワッチョイ a31d-tOvn [220.100.103.242]) 2019/07/06(土)20:47 ID:950gPrDc0(1) AAS
>>151
手の込んだステマだろう
アカナが好調だから最近はアカナが標的にされてる悪寒
使用者が多ければ(フードが原因でなくとも)
病気になる犬が比例して多くなるのは当然かと
153: (アウアウウー Sa67-4srP [106.181.195.222]) 2019/07/06(土)21:13 ID:LukGLkd4a(1) AAS
アカナ使ってたけどビビってナチュラルバランス買っちゃったよ
1-
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s