[過去ログ] 同人友達をやめるとき@64 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: やめ 2010/06/27(日)17:36 ID:GHxI4gVi0(1) AAS
「ひらがな」の美しさを知らない人間がいるスレはここですか?
236(1): 友やめ 2010/06/27(日)17:50 ID:KWJFR+Lx0(1) AAS
たわし
237: やめ 2010/06/27(日)17:55 ID:EsWPozlx0(1) AAS
もうやめて!>>228のライフは0よ!
絡みでやろうぜ絡みでww
238: 友やめ 2010/06/27(日)18:08 ID:tldRPLwJ0(1) AAS
>>236
くそっ、こんなので…!
239: やめ 2010/06/27(日)20:21 ID:78+jQnj20(2/2) AAS
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
240: 友やめ 2010/06/27(日)20:27 ID:Ct3v+DiI0(1) AAS
>>226
当事者でもないのに午前中丸々使って電話で説得ってウザいなー
経緯もそのときの>>226の気持ちもなにもわからないくせにね
乙
241(1): 友やめ 1/2 2010/06/27(日)20:29 ID:9Ih30Ooi0(1/3) AAS
生活習慣があわなかった友やめ
ちょっと、食べ物で汚い(?)ので苦手な方はスルーお願いします。
自サイトのナマモノ数字サイトで知り合ったA。
凄く馬があって本尊のライブや同人イベントも一緒に参加するようになった。
イベントなどで上京したりオフでも遊ぶようになった。
ある日、Aがうちに泊まりにおいでよと誘われた。
萌え語りと次の新刊の打ち合わせをかねて、というので地元の名産を手みやげにお邪魔することになった。
(Aは隣の県に住んでいて、自分のとこからは割と県の端と端くらい離れていた)
車は置き場がないというので電車でAの最寄り駅まで行き、Aの車でA宅に行くというルート。
夕飯はどうするか、と道中で訊ねたら、
省9
242: 友やめ 2/2 2010/06/27(日)20:32 ID:9Ih30Ooi0(2/3) AAS
すると、生魚を鉄板の上で焼き、焼き上がると皿に取らず鉄板の上で身を解しながら食べているご家族。
その横で肉を焼き、どうぞ、とお父さんの直箸で私の皿に肉がイン。
すると今度は魚を食べ終わったおじいさんがその上で肉を焼き私の皿へイン。
ご家族は純粋にもてなしてくれているが、もうこの時点で食欲はゼロに近かった。
早々に食事を切り上げ(もともと食が細いのはAもしっていた)お風呂と歯磨きを済ませAの部屋に戻ったとき
Aに歯ブラシは持ってあがった?と聞かれ勿論人様のお宅に歯ブラシは放置するなんて失礼だからと
持ってあがっていたが、理由が気になって聞いてみた。
「うちは、基本的に置いてあるものは家族の誰が使ってもいいことになってるから」とのこと。
歯ブラシも専用ではなく家族共用らしい。下着もお母さんと共用だと聞いて驚いた。
省6
243: やめ 2010/06/27(日)20:50 ID:oH5ni3kv0(1) AAS
うわー、それはツライ…
神経質な方じゃなくても、歯ブラシまで家族共用、直箸、下着を母親と共用っていうのは、
自分もつらいわー
244: やめ 2010/06/27(日)21:12 ID:7akDSlc+0(1) AAS
きつー…
つーか鉄板の上で生魚って、ちゃんと焼けるのか?
245: やめ 2010/06/27(日)22:09 ID:T2YWsl7G0(1) AAS
うわあああ…乙すぎる…
同人友の家に遊びに行って座りなよって示されたのが万年床、
「これに着替えなよ!」って渡されたのが
全身余す所無く毛玉だらけのくたくたスウェット上下、
なくらいで「えっ」てなってしまった事が有る自分を反省した
その時は「楽な格好で来たからいいよーありがとねー」って断ってそれだけだったしな…
家に招いてくれた事は感謝してるんだけど、
衛生観念に激しいずれを感じると正直辛いよね
246: 友やめ 2010/06/27(日)22:11 ID:S7vy0LGG0(1) AAS
まあ外側が焦げ付いたりはするけど焼けはするよ<つーか鉄板の上で生魚
それにしても
>また泊まりにくれば手みやげが貰えるというのが理由だったと知ってなんか脱力した。
なにこのさもしさ………
247(1): やめ 2010/06/27(日)23:04 ID:APAkJ5Xp0(1) AAS
>>241
カメムシじゃなくてコメムシじゃないのか?
248: 友やめ 2010/06/27(日)23:18 ID:9Ih30Ooi0(3/3) AAS
241です。
>247
いや、本人がカメムシって言ってたからカメムシだと思う。
緑っぽいテカテカしてたのをチラっとみたからカメムシだと信じて疑わなかったけど
そう言われると自信ない
あと、補足で寝るときの掛け布団のふちがまっ茶色に汚れてて枕カバーも
シミみたいなのがあって枕カバーは持参のタオル巻いて、冬の寒いなか胸の下まで掛け布団をさげて寝たせいか風邪引いたのも思い出した。
手みやげに関しては今までよその家にお呼ばれした時に手みやげが必要だと知らなかったので
こんな手みやげを持ってくる(私)さんはお金持ちだから呼べばまた美味しいお菓子が食べられるってことだったらしい
(今まで家に招いた人達も誰一人手みやげを持ってきたことがないらしい)
249(1): やめ 2010/06/27(日)23:36 ID:TnNkVvhqO携(1) AAS
うーん…
Aの家庭は貧しげで生活っぷりが241とあわなかったのと、度を超した共用ぷりでそこは乙なんだけど、
お土産に関しては、ただの伝聞噂に過ぎず、A親が子供の関係ない友達の友達にそんな事を言ったのかと
いう疑問があるので、あまりそれを鵜呑みにするのは、もし事実と違ったらA親に失礼かもしれんよ
250: ともやめ 2010/06/28(月)00:00 ID:ZqXwJL2P0(1) AAS
ゲスパーうぜえ
251: 友やめ 2010/06/28(月)00:01 ID:Msqvg2yj0(1) AAS
>>249
>A親が子供の関係ない友達の友達にそんな事を言ったのか
その友達はA親からではなく、
Aから「私の親が『手みやげが貰えるから気に入った』と言っていた」って聞かされたんじゃないの
252: 友やめ 2010/06/28(月)00:07 ID:NQ24lwKx0(1) AAS
241がA家庭で嫌な思いをしたのはみんな同意してるし、補足はいらんかったと思う
A家庭の貧しさアピールみたいになってしまってるし
253: やめ 2010/06/28(月)00:09 ID:QU6dg6zg0(1) AAS
冗談でなく本気でそれを言う人はめったにいないと思うのだが
子供が「ウチの親は物乞いです^^」とは言わんだろう
254(1): 友やめ 2010/06/28(月)00:37 ID:B2qQuab70(1) AAS
A親「手土産をわざわざ持ってくるなんて、気の利いたお嬢さんね」
↓
A「私の親が『手みやげが貰えるから気に入った』と言っていた」
…とか、A親が言った言葉をAが悪意はないけど捻じ曲げて伝えてる
可能性もあるよね。
間に入った人の主観が付け加えられて
発言者当人の意図した意味に伝わらないなんてよくある話。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*