[過去ログ]
同人友達をやめるとき@64 (1001レス)
同人友達をやめるとき@64 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
401: やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:21:23 ID:ppC9wUiC0 なぜ巻き込まれた人まで 「自分の平穏のために労力を惜しむのは怠慢」 になっちゃうんだよw なんでこんなお話作ろうと思ったの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/401
402: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:26:40 ID:y2hH39MY0 >>391 本人かいwww >ほどほどに、っていうからには平穏にすませたい訳なんだから >自分が平穏を望むんなら一肌脱がないと 逆でしょう。友人から言い出したことなら「要求するなら自分も一肌脱げ」は成立するけど あなたが原稿取り返してきてって頼んだんでしょう? じゃああなたが友人に対して一肌脱ぐ側じゃないの? あなたがその友人を巻き込まなかったら友人はあなたに「ほどほどにと要求」なんかしなかったでしょう。 というか、ここまで話が通じないというか他人(仲介友人)の気持ちを考えず自分勝手な思いを押し付けるんなら もうここの意見聞かないで行動すればいいじゃない 仲介友人さんも真に鬱陶しい友人と縁を切るいいきっかけになるだろうから http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/402
403: 友止め [sage] 2010/07/01(木) 14:31:26 ID:cMPZsrBF0 他人の作品を嘲笑するのも確かに厨だが >>391も自分の都合と主観だけが正しいと思い込んでる厨 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/403
404: やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:34:00 ID:lgEAESyX0 Aのメールはマナー違反ではあるが >>391=>>374の自分勝手さはマナーとかそういう次元を超えている。 何もせずに友人に要求だけしているのは391の方だろ。 AとCOしたいのは394、原稿取り戻したいのも394、 友人にはそんなことを頼まれる義理は何ひとつない。 要するに、Aのしたことはマナー違反程度だが その後の394の言い草は、それを上回るキングオブ厨だと言っているんだよ。 自作自演とか恥ずかしくないの? ひょっとしてIDが出るって知らないリアの方ですか? 周りの人よく今まで付き合ってくれてたね。 たしなめる程度で普通に付き合ってくれてたなんて、菩薩のような人々だ。 もしまだリアなら、自分の非常識さと身勝手さと自己中っぷりを今からでも自覚した方がいいよ。 社会人だったらそろそろ手遅れかもしれんが。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/404
405: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:39:08 ID:kiPu4uqw0 推測だけど再録集でオヴァ絵と言われてるならもう取り返しのつかない年齢じゃないかな… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/405
406: ともやめ [sage] 2010/07/01(木) 14:44:18 ID:iMOPUE600 ここは相談もおK? 根回しって具体的にどうしたらいいのか教えてもらいたい 知り合いに「これこれこういうことがあって、もうAとは付き合わないから」ってずばっと言えばいいの? 付き合い薄い知り合いにもそんなメール送り付けたら変に思われるかな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/406
407: やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:46:39 ID:7/2qWxrlO IDそのまんまで自演乙w もう救いようがないね、 >>391 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/407
408: ともやめ [sage] 2010/07/01(木) 14:47:07 ID:iMOPUE600 流れ切ってごめん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/408
409: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:47:25 ID:iqvbJr8S0 >>384 >「根回しは忘れずに!」って縁切り関係のスレならほぼ書いてある。 >それにここは2ちゃん。便所の落書きが常識とは限らない。 「縁切り関係の『スレ』」があるのは「常識とは限らない」「便所の落書き」で あるところの「2ちゃん」なんじゃないんですか? (内容自体の真偽是非はともかく)言ってることが矛盾しまくりなんですが …釣りにしても、しつこいだけに悩ましいお人だw 安価つけられちゃってるから一応かかる火の粉へのツッコミだけにて失礼 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/409
410: ともやめ [sage] 2010/07/01(木) 14:51:27 ID:tdLopaVQP みなさんもう絡みにいってますよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/410
411: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 14:55:12 ID:iqvbJr8S0 >>406 昨日あたりの流れ読めば、かなり的確なヒントは沢山あると思うよ 最新100レスも遡らなくてもすぐあるし(330前後から)それ読んでも 察せられないような人なら、止めておいた方が無難とは思う http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/411
412: やめ [sage] 2010/07/01(木) 15:00:16 ID:lgEAESyX0 >>406 >>331-348を読むとよい 「これこれこういうことがあって、もうAとは付き合わないから」 だけだと、相手は「で、私がAと付き合ったら406からFOされちゃうの?」と悩むことになる 「Aと自分が同席することを避ければいい」のだったら、メールだったら338の上の書き方みたいにして 自分がどうしたいのかはっきりさせておく 「同席するのを避けたいのでAと三人では遊べなくなるけど、 ○さんとはこれからも仲良くさせていただけたら嬉しいです」 とか338に付け加えたらどうだろう 付き合い薄い知り合いにまで言う必要はないだろう Aとの共通の知り合いで、406の仲のいい人に言えばいいのでは http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/412
413: やめ [sage] 2010/07/01(木) 15:02:18 ID:iaFKkhgm0 で、報酬ってなんなの?お金だったらいくらくらいなんだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/413
414: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 15:17:27 ID:5Sn/eFzD0 報酬にこのアテクシの本を一冊、タダで差し上げてよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/414
415: やめ [sage] 2010/07/01(木) 15:19:05 ID:Ncr8vAvN0 >>406 まず根回しの内容が重要 一般的に根回しは「盗んだ」「返さない」「度を越えた中傷行為」、 ストーカーのように連絡してくる、嫌だと言っているのにしつこいなど ある程度状況が他者に把握しやすいものなら根回しもすんなり受け入れられる しかしただのケンカと思えるような原因では根回しをしたほうがうざいと思われる 自分の状況をよく考えた上自主責任で行ってください http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/415
416: やめ [sage] 2010/07/01(木) 15:24:28 ID:GT4Gp0ob0 亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:' ‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:' `.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:': ..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;. .:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,, ..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.: :..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` '' ,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_ / r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.'' -く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒ V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー _/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j {. \ Y巛〈 ) lfgレ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜 _, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャgメl` ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁` \ \ ヽ、 `ゞへmfi_ ゞdf‐ '' ´ //// ノ ─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<k´ _,,ノ,〆 / __,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /  ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/416
417: やめ [sage] 2010/07/01(木) 15:25:24 ID:1qVagDCk0 根回しっていうのはそもそもトラブル相手がファビョって 嘘八百な噂を先に流して自分が風評被害を受けないよう、 先んじて事実を周知しておく、ってことだよ お互い様の喧嘩をして価値観の違いで右と左に別れたなら 黙って避け合ってればいい そのうち周囲があれ?と思って気付くから 誰かが聞いてきたら、そして言っても誤解無く受け止める相手だったら 事情を話せばいい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/417
418: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 16:18:46 ID:HfCn3eZk0 あともし金銭的なトラブルがあった場合その友人たちにも こういう被害があったから気をつけて、って注意を促すこともできるしね しかしトラブル相手が八方美人だと根回しも苦労すると思う 自分にだけ態度が違うとかだとなおさら http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/418
419: 友やめ [sage] 2010/07/01(木) 16:29:58 ID:DuXVhjhI0 >トラブル相手がファビョって 嘘八百な噂を先に流して自分が風評被害 これをやられたことがある 口の上手い奴だったから周囲がみんな信じ込んでしまった 一人だけ「大変だったね」とメールをくれたけど「本当なの?」とはきいてくれなかったな 他の人にいたっては信じ込み過ぎて、更に周囲に言いふらしたり私に攻撃してきた その段階でもう誰のことも友達とは思えなかったから、言い訳も説明もせずジャンル撤退した http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/419
420: やめ [sage] 2010/07/01(木) 17:32:41 ID:Ncr8vAvN0 >>418 それ自分がやられたわ・・・>八方美人で自分にだけ態度が違う http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/420
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 581 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.299s*