[過去ログ] 同人友達をやめるとき@64 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(2): やめ 2010/06/28(月)06:53 ID:DhEbuuDV0(1) AAS
>>258
自分は来てくれる人もまばらなドピコサークルゆえにサークル内に
人のいない時間を作りたくないから256のAみたいな人がいると
ありがたいと思ってしまう。

でも以前、自分がトイレに立つ時に売り子してくれれば買い物自由
もちろん朝一番から買い物でもOKという条件で買い友達に入ってもらって
たんだが、その友達がだんだん売り子してやってるみたいな態度になって
チケットをあげてもお礼すら言わなくなった。
自分が何か差し入れてもお礼を言わない、ポップスタンドを壊しても謝らないなど
うへが積み重なってその友達はFOしたけど、ちゃんと礼儀をわきまえている
省1
263
(2): 友やめ 2010/06/28(月)08:43 ID:6Wh1hE4eO携(3/5) AAS
256です。
誤解もありそうなんで、ちょっと補足まで。
>>259
そう、スペ代一切払わないんだ。
誰か前例を作ってしまったらしく、Aはそういうものと思っているらしい。
毎回イベ後の日記に
「どうせとってあるスペースだからどうぞ、という○○さんのご厚意に甘え〜」
とか書いてる。もちろん、自分が委託を引き受けた時もそう書かれた。
夏冬だったら当落があるからサークル参加したくてもできない人もいるし、もちろん委託はアリだと思う。
しかし、倍率も低く申し込み者ほとんどが参加できるようなオンリーでも委託する意味がわからないんだ
省8
272: やめ 2010/06/28(月)12:39 ID:K82OdmGF0(1) AAS
>>261
それは売り子として手伝ってもらった場合の話で、258のAとは立場が全く違うんじゃないか?
258のAは売り手側の立場な人間で、本来ならスペに人がいない時間を作りたくないと考慮しなくちゃいけない側
それをすべてスペース取ってる人にまる投げしてるからムカつくんでしょ
261の友達は売る本もなくただの一般参加だから、261の為に時間を割いているわけだし
気を使わなきゃいけないのは普通だと思うんだ

261の友達がいつも自分の本を261に委託してるなら、261がお人よしすぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*