[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2017/11/21(火)21:48 AAS
とりあえずなんでもいいからインデザインについて語れ!

■前スレ
【Adobe】インデザイン・刷れ! 16刷目【InDesign】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dtp

■関連URL
【InDesignの勉強部屋】
外部リンク:study-room.info

■過去スレ集
01:2chスレ:dtp
02:2chスレ:dtp
省14
2
(1): 2017/11/21(火)22:53 AAS
>>1 ありがとう

(´・ω・`)正直しんどい
3: 2017/11/22(水)01:32 AAS
>>1


>>2
おうおう、どうしたどうしたw
4
(1): 2017/11/22(水)10:13 AAS
ついにきやがった(´・ω・`)

「・・・」は新しいバージョンのInDesign(Adobe InDesign CC 13.0)で作成されているため、
開くことができませんでした。
5: 2017/11/22(水)10:24 AAS
>>4
前バージョンからの継続不具合の有無、または新しい問題があればご報告願います
6: 2017/11/22(水)10:59 AAS
ちなみに

「開くことができませんでした おわり」

ではなく、

「変換して開きますか? 新機能の要素は違っちゃいますけど」

と言われました
省1
7
(1): 2017/11/22(水)13:06 AAS
たぶんCCで作る奴は最近始めたばかりなので新機能どころか
古くからある機能も使いこなせてないと思う (´・ω・`)
8: 2017/11/22(水)13:30 AAS
そんな訳分からんデータいじるリスク犯すのなら
完全PDFをくれと言っちゃえばいいのに
9: 2017/11/22(水)16:05 AAS
あ、このページの漢字が違っていたのでそちらで直してください、あとこのページの写真をあと3mm移動で
10: 2017/11/22(水)16:19 AAS
>>7
>たぶんCCで作る奴は最近始めたばかりなので

え?
ベテランはいまだに乗り換えてないの?
11: 2017/11/22(水)17:05 AAS
ベテランほど知らずに損してるやつな。
12: 2017/11/22(水)17:58 AAS
普及率考えたらそういう人がいても全然不思議じゃない
13: 2017/11/22(水)18:00 AAS
ベテランだけどむしろ知っててCC使わず得してる
14: 2017/11/22(水)18:30 AAS
お金が無いんですよ
15: 2017/11/22(水)19:49 AAS
みんなお金がないから怖くない
16: 2017/11/22(水)20:17 AAS
クライアントとのやり取りでCC必須なのでしょうがない
17: 2017/11/22(水)21:19 AAS
うちは逆にクライアントがCS4〜CS6縛りなので導入する
理由がないのだが、たまに送られてくるデータがCCで
適当に処理してるのは内緒だ
18: 2017/11/22(水)21:21 AAS
おかねが無いんですよ
19: 2017/11/23(木)06:14 AAS
クライアントがCS6を指定してくるときはいいんだけど
CCを指定されると、CCなのかCC2014なのか細かいところがわからんことがあって困る
20
(2): 2017/11/23(木)10:16 AAS
会社のパソコンがWindows7でイラレCS6なんだけど、動きがもっさりすぎてイライラするんだけど、ネットで調べてやれる事はやったんだけど、変わらなかった…
何かいい方法があれば教えて下さい…
再インストールも試してみましたが変わらずです。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s