[過去ログ] 【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417(5): 2018/05/22(火)19:09 AAS
すみません。教えて下さい。
InDesignCC2018です。
横組みの表組みのグラフィックセルを,テキストツールで個別に選択するにはどうすればよいでしょうか。
表外から矢印のカタチにして1行まるまるは選択できるのですが。
427(3): 2018/05/25(金)08:21 AAS
タグやスクリプトを書くより印刷屋が理解できる的確な指示書を書けるように勉強しろよ。
435(4): 2018/05/27(日)19:12 AAS
まさか>>427みたいなのを養護するやつが出てくるとはw
本人なのかどうなのか知らないが
>>433
> 的確な指示書も書けないやつが
> 的確なタグやスクリプトを書けるわけないんだから
そんな話になってなくね?
段落スタイルが上手く当てられない、運用次第だけどめんどくさいねって話をしてて
じゃあタグを試してみたら?つってるだけのところに
急に印刷指示書の的確な書き方とやらの話をし始めただけだろ
キミの書き方で言うなら、
省2
529(5): 2018/08/03(金)23:34 AAS
インデザインで作業してる人にお聞きしたい
PDF入稿する時に印刷してはいけない線が入ってるデータを出すのは普通の事ですか?
印刷所に消してもらうつもりでそういうデータを出してくるのでしょうか?
633(4): 2018/09/26(水)18:08 AAS
ボックス内に画像をペーストすると、センターに配置されるのですが
コピー元のボックス内座標を活かすペースト方法はないでしょうか…
670(3): 2018/10/03(水)11:38 AAS
なんか単純なミスしてると思う。
そんな難しいソフトじゃないのに。
パートのおばさんでもマスターしてる。
680(4): 2018/10/03(水)17:12 AAS
こんな感じでどうかね?
外部リンク:firestorage.jp
pass:1234
ベースライングリッドの上/右揃えなので、級数が大きくなると
字は左にズレるが
702(3): 2018/10/16(火)23:48 AAS
エンドマークって具体的に「この記号」ってのあるの?
ただの黒い四角を打てばそれでいいの?
711(3): 2018/10/17(水)20:26 AAS
>>709-710
回答ありがとうございます。配置で入れ込んでもモノルビだったら無理ってことですかね?
なんか良い方法あればいいのですが。
803(3): 2018/11/20(火)16:07 AAS
エクセル上の白黒のグラフをPDFに書き出して、そのPDFをPhotoshopでまずグレースケールで開いてから、Photoshop上でモノクロ2階調化してPSDで保存。
そのPSDをInDesign上に配置したら、画像の白の所が透明(文字の上に配置すると文字が読める)になってるんですけど、これはどういう理屈でしょうか?
てっきり白の所は白(不透過)になってるのかと思ってた。
確かに、PDFをPhotoshopでグレースケールで読み込んだ時点で、黒い所に色が付いているだけで、あとの部分は全部透明でした。
でもPhotoshopで2階調化すると、透明の部分は白(不透明)に変わるんじゃなかったでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s