[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう228 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: (ワッチョイ 056d-HJzg [118.241.250.225]) 2019/04/25(木)03:20 ID:Dif6OpXl0(1/2) AAS
592 番組の途中ですが (ワッチョイ 7640-61/s) 2019/04/24(水) 23:11:39.03 ID:2/lMQsVU0
>> 581
俺としては生活の下限を底上げするような発想を推していきたいけどね。
俺は、俺に迷惑がかからないうち、俺が快適に生きてる限りは月の裏側に俺が見たことも聞いたこともないような富豪が居たってなにも気にしないよ。
「俺は楽しくやってる、富豪サンもきっと楽しく生きてるんだろう。互いに人生に特に不満はない、色んな生き方がある。俺は富豪にはなれなかった。
金儲けの才能はからっきしだしな。でも俺はオルガンが弾ける。言うなれば
アーティストなのサ。
俺は週四日はたらき、残りの三日は楽器を弾き、夏冬バカンスがあってとりあえず三食たらふく食える。このまま人生が続けば御の字というものよ」という具合に。
極端な話、アマゾンのジェフなんちゃら何兆円持ってたって構いはしないわけよ。そのことによって何らかの「弊害」が俺に発生しているというようなその関連性が見えない限りは気にならない。
省4
447: (ワッチョイ 056d-HJzg [118.241.250.225]) 2019/04/25(木)03:46 ID:Dif6OpXl0(2/2) AAS
642 番組の途中ですが sage 2019/04/24(水) 23:52 ID:Ahm1fOzW0
>> 625
問題は金持ちというより金持ち「優遇」
金持ちが自分で稼いだ金使おうが貯めようが当人の勝手かもしれんが政府が政策として流してる金まで貯めこまれては穴の開いたバケツだからね
額面ベースで貧乏人より使ってますってなんの意味もねーのよ
その分だけ金持ちに流れた財政の負担は何らかの形で庶民が負う事になるからあるいは延々緊縮するハメになるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s