日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★2 (403レス)
1-

299: 10/02(水)17:53 ID:jxPG/qk0(1) AAS
 東京五輪卓球混合ダブルス金メダルの水谷隼氏(35)が1日放送のTBSラジオ「水谷隼の投資&ヘルスケア」(火曜後9・00)に出演。株式投資で大損していることを明かした。

 現役時代から7年間投資をやっている水谷氏は、株式投資の損益について「(全体的に見ると)勝ったことないんですよ。全敗なんですよ。年間取引なんですけれども。
個々では勝ったことありますよ」と赤裸々に告白。

 今年も“大敗”を経験しており、「今年も、3月ぐらいに結構勝てていて。“初勝利だ”ってちょっと有頂天になって気分良くなって。
資産が増えるとさらに投資ができるじゃないですか。そこで調子に乗ってしまって、8月5日の大暴落を経験してですね。
それこそ、昨日の“石破ショック”も経験してですね…」と明かし、「本当に調子に乗るといいことないなって」と悔やんだ。

 「負けは授業料」だと自論を語るも「今まで都内に家が買えるくらいに負けてるんじゃないかなというふうに思います」と打ち明け
300: 10/04(金)13:34 ID:S4ei6B2A(1) AAS
マクロン「EUの過剰規制と過少投資が、欧州経済を沈没させる」
301: 10/04(金)18:04 ID:Dw4C3s1J(1) AAS
あの素晴らしいデフレをもう一度!

デフレLOVE!
円高LOVE!
302: 10/04(金)20:10 ID:tq8FDjZS(1) AAS
主要国の1人当たり名目GDP(ドル建て)を物価水準(ビックマック指数)の違いで調整したらこうなる。

米国43679
豪39260
スイス37405
日本33805
カナダ29314
ドイツ27334
英国26177
韓国24606
フランス23847
省4
303: 10/05(土)13:25 ID:mpyu9UC0(1) AAS
このスレにはNGワードで書き込めないけど、Talkの方の同スレには同じ内容で書き込めるのね。

こっちのスレは検閲されているから要注意です。
304: 10/05(土)18:47 ID:Ek+F0Pyk(1) AAS
パナソニックホールディングス(HD)傘下でシステム事業などを手がけるパナソニックコネクトは4日、監視カメラや補聴器などを製造している佐賀工場(佐賀県鳥栖市)を、2025年9月に閉鎖すると発表した。売却も含め跡地の活用法を検討する。

 敷地は約6万2000平方メートルで、1964年に九州松下電器(当時)の佐賀事業部として操業を開始した。単3形マンガン乾電池や電話、ファクスなどを生産していた。工場勤務の約150人は、希望に応じてパナソニックグループ内で配置転換したり、他社での雇用を支援したりする。

 パナソニックコネクトは昨年10月に津山工場(岡山県津山市)の閉鎖、今年1月には福島工場(福島市)の閉鎖を発表していた。
305: 10/08(火)05:44 ID:eYfH7bze(1) AAS
基軸通貨としての信認が揺らぐ「ドル」の現在地 近く訪れる「崩壊」か「新たなシステム構築」かの未来
外部リンク:www.moneypost.jp
米ドルの覇権を支えてきた「オイルダラー体制」が消滅 「脱ドル」「新金融システム」構築へ向けて動き出したBRICS新通貨「The UNIT」の試み
外部リンク:www.moneypost.jp
306
(1): 10/09(水)11:42 ID:CkIqzXeS(1) AAS
カナダのアリマンタシォン・クシュタールはセブン&アイ・ホールディングス(HD)に対して、
総額7兆円に上る1株18.19ドル(約2700円)の新たな買収提案を行ったことが関係者への取材で分かった。
前回の提案や現在の株価を2割超上回る水準となる。
307: 10/09(水)15:17 ID:s8AZRqXk(1) AAS
レプリコンワクチンに「強い懸念」、今の医学の限界を超えた 安全性を誰も理解できていない news.yahoo.co.jp/articles/04f00485ae1a095e9481445afd0e89820948c542
308: 10/10(木)00:38 ID:2jekzkQJ(1) AAS
いつの間にか「ドル離れ」が加速していた世界の外貨準備、台頭する第三勢力の顔ぶれと今後の動き
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
309: 10/10(木)15:04 ID:jqrxEW19(1) AAS
>>306
セブン&アイ・ホールディングス(HD)が、イトーヨーカ堂を通じて展開するネットスーパーについて撤退を決め、400億円程度の減損を計上することが関係者への取材で分かった。

  ネットスーパーは新型コロナウイルス禍で需要が高まったが、その後浸透が進まなかった。同社も神奈川県や千葉県に拠点を設ける決定をするなど注力してきたものの、方針を転換する。

  ネットスーパーからの撤退方針は、10日に日本経済新聞が先に報じていた。
310: 10/10(木)19:14 ID:btWmXGSv(1/2) AAS
茨城・茨城町で、大量の野犬の群れが出没しており、大きな声で泣き続ける野犬に、近隣住民は恐怖を募らせている。
連日にわたり野犬に畑を荒らされ、約2万円の被害が出た農家もいた。
野犬が増えた原因は、ねぐらとなる森や”餌場”となる養豚場がある環境があるという。
311: 10/10(木)19:19 ID:btWmXGSv(2/2) AAS
BMWとメルセデス・ベンツグループは、7-9月(第3四半期)の中国自動車販売が低迷した。中国での消費マインド冷え込みが高級品消費に打撃を与えている。

  BMWおよびMINIブランドの納車台数は30%近く減少し、4年余りで最大の落ち込みとなった。メルセデス・ベンツの販売台数は、Sクラスやマイバッハの高級セダンの購入を控える動きが響き、13%減少した。

  中国での不調に加え欧州での電気自動車(EV)成長鈍化で、BMWとメルセデスの両社は9月に業績見通しを引き下げた。

  欧州自動車メーカーは、貿易摩擦の激化によりさらに打撃を受ける可能性がある。欧州連合(EU)が先週、中国製EVに最大45%の関税を課すことを決定したことを受け、中国は大型エンジン搭載車の輸入関税引き上げを検討している。
312: 10/11(金)10:22 ID:LAC7nDTj(1) AAS
埼玉県や千葉県、神奈川県で中古マンションの価格下落が鮮明になっている。
高騰が止まらない東京都心の物件とは対照的に周辺3県は前年同月比では10カ月連続でマイナスとなって、在庫物件も過去最多に積み上がった。
都心の価格上昇に引っ張られて高額になりすぎたことに加えて、住宅ローン金利の上昇への警戒も重なって需要が鈍っている。
313: 10/14(月)20:37 ID:csCdefVN(1) AAS
台湾の半導体大手PSMCとネット金融大手SBIホールディングスが宮城県大衡村に建設する予定だった
半導体工場がPSMC側の撤退により急転直下、白紙となった。

この事業の投資額は約9000億円が見込まれ、宮城県の経済関係者は桁違いの波及効果に期待を寄せていた。撤退の背景には何があったのか。
PSMCとSBIホールディングス、両社の言い分は食い違っている。

主張異なる 両社の言い分
SBIホールディングスとPSMCはそれぞれ白紙撤回の理由について宮城県に説明したが、双方の主張は異なっている。
PSMC側は「日本の補助金の交付を受けるためには10年以上にわたる長期的な操業が求められるが、
PSMCが工場の運営に関わり長期的な保証をした場合、台湾の法律に違反することになる」という趣旨の釈明をしたという。

PSMCとしては工場の建設、技術移転、人材訓練、運営の協力までを考えていて、あくまで運営に主体的に関わる予定はなかったということだ。
一方のSBIホールディングスは「しっかりとコミットしてジョイントベンチャー(合弁企業)としてやっていただけるという考えを持っていた」と県に説明した。
省2
314: 10/14(月)23:55 ID:WF1oqlSF(1) AAS
タマホームの決算から考える地方住宅市場の厳しさ

タマホーム、赤字転落で着地、注文住宅市場が完全に死んでる。
ニュース記事通り、赤字転落しているわけであるが、一応利益変動要因の内訳見ると、もう言い逃れできないレベルで状況が悪いことがわかる。

タマホームはこれまで住宅分譲会社の中では比較的株価がしっかりしていた企業であるが、発表された決算は上記の通り非常に厳しい内容となった。
住宅分譲会社というのは売上計上について物件を引き渡した時に計上されるわけだが、引き渡し件数が減少して大赤字となってしまった。
引き渡しが減少しているだけであれば、受注が下げ止まっていればもしかすると先行きはいいのではないかと考えられる可能性もある。

では受注の方がどうだろうか?これはあかんなあという数字である。
前年同期比で金額ベースで22%も受注が減っている時点で、注文住宅市場が死んでることは明らかである。

そして理由も非常に単純明快である。
単純に注文住宅の建築コストが上がりすぎているということが一つ。
省8
315: 10/15(火)22:23 ID:/6rHzZE7(1) AAS
東京のコンビニで働いてる人ってほとんどが外国人なんだね。
肌の色は少し黒みがかった人が多い。
日本語はあまり上手くないね。
女の外国人店員さんも多い多い。
道路に座って外国人が楽しそうに話ししてるケースが多い。
316: 10/17(木)05:56 ID:V6jCxr80(1) AAS
最近、強盗が多い理由

物価が急激に上昇しているにもかかわらず仕事がない人が多いので、強盗して稼ぐ必要があるためです。

庶民の手取りが減って物価が上がれば、強盗でもやらないと生きていけないということでしょうか?
317: 10/18(金)11:19 ID:O8OL69Eh(1/2) AAS
中国から流入する安価な商品が自国の中小企業を脅かす恐れがあるとして、インドネシア政府はこのほど、グーグルの持ち株会社アルファベットとアップルの両社に、中国発のオンライン通販サイト「Temu」(テム)を国内のアプリストアでダウンロードできないようブロックする措置を要請したことを明らかにした。

インドネシアのブディ・アリエ・セティアディ通信情報相はロイター通信に、この措置は、中国のPDDホールディングスが運営するTemuが提供する低価格商品がインドネシア国内の中小企業に与える悪影響を懸念し、電子商取引市場での「不健全な競争」を防ぐことが目的だと説明した。

当局は、インドネシアの消費者によるプラットフォーム上での取引は今のところ確認していないと付け加えた。

ロイター通信は、中国から顧客に直接小包を郵送するというTemuの低コストビジネスモデルが急成長したことで、複数の国が警戒するきっかけとなったと伝えた。

また、販売価格を大幅に引き下げるため、消費者と中国の工場を直接結びつけるビジネスモデルをブディ通信相は「不健全な競争」だと指摘。「われわれは電子商取引を守るためではなく、数百万社もある中小企業を守らなければならない」と述べた、これは、インドネシア国内の小売業者や中間取り扱い業者、運送業者を排除していることが問題だというのだ。
省1
318: 10/18(金)11:19 ID:O8OL69Eh(2/2) AAS
インドネシア政府は昨年10月、中国系の人気動画投稿アプリTikTokに対し、国内の小売業者や個人情報を守るためとして、同SNSの通販機能「TikTokショップ」を使ったインドネシ国内での電子商取引サービスを閉鎖。

その数カ月後、TikTokは東南アジア最大の電子商取引市場であるインドネシアに留まるため、現地のハイテク複合企業大手GoToの電子商取引部門の過半数株式を買収することで合意した。

TikTokは、GoToのEC部門トコペディアの株式の75.01%を8億4000万ドル(約1254億円)で取得し、TikTokショップのインドネシア事業をトコペディアに注入する。トコペディアはインドネシア最大のECプラットフォームだ。

グーグルとシンガポールの政府系投資会社Temasek Holdings、米コンサルティング会社Bain & Co.による調査報告書によると、インドネシアの電子商取引業界は2023年の620億ドル(約9兆2520億円)から、2030年までに約1600億ドル(約23兆8770億円)に成長する見込みとしている。
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s