アナリティカル・マルキシズム/分析的マルクス主義 (775レス)
上下前次1-新
175: 2011/06/23(木)00:32 ID:wxKrLY77(1/10) AAS
それが人間の本質のひとつです。
労働と言う概念が現れたのは人間史にとって新しいことです。
補食を労働と捉えるかで変わりますが。
さて相対的で変化を見られなくなる意味がさっぱり意味不明です。
まず不況というのは一つの基準であり好況の反対語です。
ですから基準が既に内包されています。
労働でも機械設備でも住宅設備等々、好況のから変化した状態を
記述すれば良いだけです。
スタンダード石油は「タイタン」というロックフェラーの伝記をお読みになるか
ネットでお調べください。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*