消費税増税は、百害あって一利なし (777レス)
1-

1
(6): 新堀友寛 2012/06/08(金)16:12 ID:bxyDFdGs(1) AAS
たとえば、消費税を5%から10%へ
値上げしたとします。
すると、すべての商品の価格が5%だけ
値上がりすることになります。
ここで、日本の所得水準は横ばいですから、
価格が上がった分だけ、需要曲線は左へ
シフトします。
すると総供給量が総需要を上回り、
いわゆる、デフレギャップが発生します。
省24
2: 2012/06/08(金)16:25 ID:krjgf4tK(1) AAS
経済板
3: 2012/06/08(金)19:52 ID:QLRh0BTE(1) AAS
消費税増税は駄目です。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税は、どん様な属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ程の税負担をしているのか不透明にしやすく、国民はどんな社会が適切か考えにくくなる。
・消費税によって、高値で仕入れた事業者が安値で仕入れた事業者より不利になる。
・消費税によって、国産品が輸入品より不利になる。
4: 2012/06/09(土)13:23 ID:zf5zZKXo(1) AAS
age
5: 2012/06/10(日)02:32 ID:7Kil0ilH(1) AAS
消費税増税は、
財務官僚にとっては好都合。

全てを税として徴収し、
全国民を財務省の奴隷とする
ことが目的なのだから。
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.752s*