消費税増税は、百害あって一利なし (776レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
353(1): 2012/09/25(火)07:10 ID:XXpuhl57(1/2) AAS
>>350
>逆進化を防ぐ方法として、
間接税(消費税)は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ位の税負担なのかを不透明にしやすく、担税力に応じた負担ではないので駄目です。
社会保障制度は負担能力の低い人がより恩恵を受けているとは限らないのだし。
現在の社会保障の負担や給付は、資産が殆ど考慮されていないので、小資産者から大資産者への逆再分配になっている場合があります。
消費税は消費しなければ合法的に税逃れでき、担税力に応じた負担をしてもらえないので駄目です。
国民番号制やキャュシュレス社会にすれば、所得や資産を把握しやすくなります。
>韓国でも所得捕捉率は改善していないんですってば
韓国は、カード決済や現金領収書で事業者の売上を把握しているので、事業者は所得税など脱税をしにくくなった様です。
>実は金融資産も一緒です
省9
354: 2012/09/25(火)07:15 ID:XXpuhl57(2/2) AAS
>>350
>国民の嫉妬心を助長して国民の連帯を分断するだけだと思いますけど
負担と給付が不透明なほど、国民を分断します。
>政府の保護などなくても保険屋は必ず支払うと思いませんか
保険金を支払わなくても裁判で訴えられないし、保険金詐欺の疑いがあるので保険金を払いません。
>新聞だけ軽減税率にしてあげれば良いんじゃないでしょうか
消費税は合法的に税逃れでき、担税力に応じた負担をしてもらえないので駄目です。
>所得捕捉率の話をしているんですけど。。。
韓国は、カード決済や現金領収書で事業者の売上を把握しているので、事業者は所得税など脱税をしにくくなった様です。
くじ付の現金領収書を導入する国が増えてきています。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.601s*