[過去ログ] 教育長「万策尽きた」…わいせつ教師続出の静岡 (182レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 2011/12/22(木)23:20 ID:Kc/NZ6xq(1) AAS
不祥事根絶へ分析も 50代教員にやる気保つ研修 静岡県教委
外部リンク[html]:www.asahi.com
相次ぐ教員の不祥事を受け、静岡県教育委員会は19日、不祥事根絶を話し合う代表者会議を開いた。
県教委はこの会議で、50代の教員を対象にしたやる気を保つための研修を来年度から実施することを表明。
また、2002年以降の不祥事の要因や背景などを年度内に分析し、対策に生かすと説明した。
会議には、県と静岡市、浜松市の教育委員長と教育長のほか、市と町でそれぞれつくる教育委員長、教育長の組織の代表らが参加した。
浜松市の高木伸三教育長は「やれる対策はやった感があり、さらに何をやればいいのか、見えない現状だ」と気持ちを吐露。
森町の井上啓次郎教育長は「採用から10〜15年経過した教諭は惰性が生まれる」と指摘した。
静岡市の伊藤嘉奈子教育委員長からは「不祥事の原因分析は一番難しい」との質問もあった。
省6
48: 2011/12/23(金)21:02 ID:RAv7/wGa(1) AAS
>>47
ダメだなコイツら。
人間ってのはミスもすれば不祥事も起こす。
性悪説とまで言わないけど闇の部分は必ず存在する。
いくら研修をやっても、善悪の判断のつかない馬鹿や
見つからないと思っている悪党は今後も同様の事件を起こす。
必要なのはミスや不祥事があった場合でも、それらがすぐ発覚する体制作り、
そして適正に処分することの出来る自浄能力なんだが、
そういうことには絶対に手をつけないんだよね。
そこに手をつけると、監視し、暴き立て、裁きを下すっていう
省3
49: 2011/12/25(日)20:58 ID:ndiJogYb(1) AAS
わいせつ教師を採用したヤツも処罰したら?
50(1): 2012/01/03(火)20:59 ID:ebFf/OQW(1) AAS
教師もいろいろです。
徳島では、男子生徒と噂になってる女教師もいます。
K●といいます。
教師の私生活はこんなんでいいのですか
顔は取り繕っても人は騙せません
51: 2012/01/05(木)17:44 ID:HTmNTjmY(1) AAS
>>50
ALT?
52: 2012/01/05(木)18:25 ID:7DNQvV5N(1) AAS
重複につき誘導
どうなってんの?静岡県の教育
2chスレ:edu
53: 2012/01/10(火)12:52 ID:wGbPEuBl(1) AAS
人が守れないなら設備でなんとかするしかないでしょ。
万策尽きるぐらい続出してるんなら、場所も、やり方も、それなりに統計のようなものが出てくるはずだから、
そこから対策を設計するのならいくらでもやりようはある。
とりあえず教育行政のレベルの低さが問題なんだとは思うけれど、
なぜか全て現場のせいになる。
54: 2012/01/10(火)14:29 ID:MVoKRwO4(1) AAS
仕方ない静岡の教職員の給料全員カットしろ
これは見せしめだ
犯罪が無くなるまで関係ない奴も巻き込め
55: 2012/01/10(火)15:43 ID:HTTcD7dX(1) AAS
逮捕された教師は見せしめに掘れば?
56: 2012/01/10(火)19:20 ID:sc13usBr(1) AAS
今年は有名教師ガイドに何人載るかな?
57: 2012/02/07(火)11:01 ID:O0Tn4PRq(1) AAS
周りが何もしないから調子に乗ってるんだろ
58: 2012/02/10(金)09:20 ID:CRlzdG4a(1) AAS
教職員不祥事にサジ投げた教育長、結局続投へ
静岡県の川勝平太知事は9日、今年度で県教育委員の任期が切れる安倍徹・県教育長(58)を、引き続き県教育委員に任命する人事案件を、
21日に開会する2月定例県議会に提案する方針を明らかにした。
県議会での同意を得て正式に決定する。6人の教育委員から選ばれる教育長は、安倍氏が引き続き務める。
県内では今年度、教職員の不祥事が相次ぎ、安倍教育長は「万策尽きた」と発言した。これに対し、
川勝知事は「不祥事が続くのは構造的な問題がある」などと県教委を痛烈に批判し、
事務局トップの教育長に教員以外の外部人材を登用することに含みを持たせる発言を繰り返していた。
しかし、最終的には教員出身だが堅実な運営をする安倍氏が教育長に適任と判断した。
安倍教育長は、任期途中で退任した前任者の後に就任したため、任期が通常の半分の2年だったことも、
省2
59: 2012/02/26(日)06:13 ID:yU5oFxa8(1) AAS
静岡って民間からの教育長は無理なの?
60: 2012/02/26(日)08:24 ID:RD2cmG63(1) AAS
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
省2
61: 2012/03/07(水)18:20 ID:DP/xm+GL(1) AAS
川勝平太知事
「教育行政にメスを入れ責任の所在が明らかになれば、
責任の取り方は教育長自らお決めになると思う。」
62: 2012/03/09(金)09:25 ID:iUsSjEfq(1) AAS
教員不祥事:県教委が分析 「わいせつなど」35.8% 着任後1〜2年が45.8% /静岡
県教委は7日、昨年相次いだ教員不祥事を受け、過去10年間の不祥事処分者計133人を対象にした分析結果を公表した。
不祥事の内容では「わいせつ行為など」が最多の35・8%を占めた。年代別では40代が35・8%と多く、1年のうち6月に
顕著に発生する傾向がみられた。県教委は来年度から、6月を不祥事根絶推進月間とするなど対策を強化する。
不祥事を起こした教員を在籍年数別でみると、「1年」が27・5%ともっとも多く、2番目に多かった2年を加えると着任後
1〜2年が45・8%に達した。また、不祥事が発生したのは6月が約18%と最も多く、次に多いのが7月と9月の約12%だった。
不祥事の原因については、人格の未熟さや性癖、恋愛感情を抱かれていると勘違いするなどの「内的要因」と、人間関係の希薄さや
生徒への優位性などの「外的要因」が複雑に絡み合って起きると指摘。わいせつ行為については、メール交換などの予兆があり、発覚
しなかった段階を経て、わいせつ行為などの大胆な行動に発展する一定の傾向があることもわかった。教育総務課は「初期段階の
シグナルを把握し、深刻なステージに進まない段階で対処する」としている。
省4
63: 2012/03/15(木)00:18 ID:y+4M1Mtb(1) AAS
伊東商業高校 理科講師の男(34) 児童買春容疑で逮捕
16歳女子高生にわいせつ行為
64: 2012/03/17(土)18:53 ID:b/Tmui6F(1) AAS
静岡市内の私立通信制高校 非常勤講師の男(55)に罰金50万円
浜松市内のホテルで女子中学生にみだらな行為
65(3): 平成24年1月の教育職員免許状失効公告 2012/03/17(土)19:32 ID:ZLy/w+ES(1) AAS
氏名 教科 日付 都道府県 ソース
漆畑雅彦 国語 平成24 年1月5日静岡県 官報 2012年1月5日 本紙 第5711号 p.31
山村元 英語 平成24 年1月5日静岡県 官報 2012年1月5日 本紙 第5711号 p.31
大畑弘典 数学 平成24 年1月5日静岡県 官報 2012年1月5日 本紙 第5711号 p.31
森田由紀夫 工業、情報 平成24 年1月5日静岡県 官報 2012年1月5日 本紙 第5711号 p.31
古城基晴 国語、書道 平成24 年1月12 日埼玉県 官報 2012年1月12日 本紙 第5715号 p.31
河野武雄 工業、技術 平成24 年1月12 日福島県 官報 2012年1月12日 号外 第7号 p.118
橋本拓未 保健体育 平成24 年1月18 日埼玉県 官報 2012年1月18日 本紙 第5719号 p.30
山口暢男 技術 平成24 年1月18 日埼玉県 官報 2012年1月18日 本紙 第5719号 p.30
古賀裕人 知的障害者教育 平成24 年1月18 日埼玉県 官報 2012年1月18日 本紙 第5719号 p.30
省7
66: 2012/03/19(月)01:48 ID:WtY18zge(1) AAS
安倍教育長は、学校の現場を甘く考えていたんじゃないのかな〜
まともにやってる人ほど泣いてたからね。
その職務に就いて、はじめて現状を知ったかのようだ。
で、例の発言だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s