[過去ログ] 八尾市立大正中学校を語るスレ@11段目 組体操 [無断転載禁止]©2ch.net (454レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 2018/09/28(金)01:59 ID:AwsrT0Ao(7/22) AAS
専門性のない指導のもとに
荻上 木村さんは過去の判例の中から組体操の事例を調べていらっしゃるということですが、組体操をめぐってはどのような裁判が行われてきたのでしょうか。
木村 組体操による事故は、学校事故の一種です。学校側は、大切な児童・生徒を預かっているのですから、彼らの安全に配慮すべき義務、「安全配慮義務」を負っています。
学校での活動によって怪我をした、あるいは怪我の障害が残ってしまったという場合には、学校側が十分に安全に配慮しなかったのではないか、と責任が問われることになります。組体操による事故についても、安全配慮義務違反を主張して、損害賠償を請求する訴訟になります。
判例に共通して指摘されているのは、怪我が起きないような対策をきちんととっていたのかということです。組体操をする場合に、安全配慮義務を果たしたといえるためには、たとえば土台がぐらついたとき倒れないように掴まる何かが必要です。
当たり前だと思うのですが、2メートルの高さのぐらつく土台に乗れと言われたら、手すりがないと嫌ですよね。でも組体操では手すりがない。では、どこに掴まるように準備していたのかと裁判所は問うているのですが、中には「首に掴まれと指導していた」と学校側が反論するケースもありました。
荻上 首に掴まると下の子を殺すことになりますよね。
木村 下の子にさっとしがみつけと指導するようですが、そんなことで十分に安全が確保されているとは言えません。安全配慮義務を果たすためには、足場を作らなければピラミッドを組めない、という結論になるかと思いますが、安全のことを本気で考えるなら当たり前ですよね。
バスケットやサッカーなどの競技では、2メートルの高さから落ちることはまず考えられませんが、組体操では平気で起こります。それほどリスクのある競技なので、当然、校長や教育委員会がきちんと対策をとらなければ、安全配慮義務違反とされ、数百万円単位の賠償を請求されることもありえます。
荻上 訴えることができるのは怪我をした本人とその保護者でしょうか。
木村 一般的にはそうですが、理論的には差し止め訴訟もできると思います。このやり方は危険だからやらないでくれと、仮処分などさまざまな方法で簡易裁判所あるいは地方裁判所に訴えることは可能です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s