[過去ログ] うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・7冊目 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2006/04/19(水)01:13 ID:VXNm5dtO(1) AAS
ガラス細工の人形の写真で月刊誌ではなく一冊の絵本でした。
幼稚園の名前は聖母マリア幼稚園でした。
341
(1): 2006/04/19(水)11:01 ID:??? AAS
>>332
女の子が野原でダンボールの家を作る・・・という話だったら
「わたしのおうち」神沢利子・作 山脇百合子・絵 あかね書房
だと思うのですが・・・
342: 2006/04/19(水)20:37 ID:??? AAS
質問させて下さい。
12年程前に小学校の図書室で読んだ本です。

捨てられた子猫がたんぽぽ畑に迷い込み、たんぽぽに面倒を見てもらう話です。
時間設定は夜です。
おなかをすかせた子猫にたんぽぽが自分の茎を折って汁を飲ませるシーンが印象的でした。
最後は捨てられた動物達を運ぶバスが来て、子猫もそれに乗って仲間のいる所へ行く…という話だったと思います。
水彩の柔らかい感じの絵だったような気がします。

わかる方がいましたら教えて下さい。
343
(1): 2006/04/19(水)21:09 ID:??? AAS
安房直子の「やさしいたんぽぽ」
344: 2006/04/19(水)22:24 ID:/SM02pKD(1) AAS
おしいれを旅する絵本の名が思い出せませんorz
345
(1): 2006/04/19(水)22:53 ID:??? AAS
おしいれのぼうけん絵本ぼくたちこどもだ 1
古田 足日 (著), 田畑 精一 (著)
● −: 77 p ; サイズ(cm): 27
● 出版社: 童心社 ; ISBN: 4494006068 ; (1974/11)

もう少し具体的な質問してくれないと困るけどとりあえずこれ貼っとくがなんだかつられてるようなきも(ry
346: 2006/04/20(木)00:21 ID:??? AAS
>>345
それだッ!!ありがとう
347: 335 2006/04/20(木)02:26 ID:3hyNyeq7(1) AAS
>>336,337
ありがとうございました!その名前で検索したら見つかりました。でも売ってはいないみたいなんで図書館で探してみようかと思います!
348
(2): 2006/04/20(木)04:25 ID:??? AAS
すごいウロ覚えなんだけど…
猫がお手伝いさん?で、風呂敷抱えてある日いきなり?やってきてエプロンつけて、ごはん作ってくれたり掃除してくれる話。

○のぬこ村さんをもっとほんわか絵本にさせた感じ?。よろしくお願いします
349: 2006/04/20(木)06:28 ID:??? AAS
>>348
それ、本当に猫か?もしめんどりだったら安房直子さんの本で似たのがあるのだが…
350
(1): 2006/04/20(木)08:45 ID:??? AAS
>>348
「わたしおてつだいねこ」竹下文子・作 金の星社
シリーズで4作出ています。むかし小学館で出ていたものの復刊。
本当に猫ですよ。初版はネコムラサンよりずっと古い。
351: 2006/04/20(木)08:56 ID:??? AAS
猫だったのは確実です。
それだ!すごくすっきりしました!。図書館行って探してみます。
ありがとうございました。
352: 350 2006/04/20(木)11:05 ID:??? AAS
補足ですが、「わたしおてつだいねこ」は絵本じゃなく童話だから
童話の棚を探してね。
353
(1): 2006/04/20(木)15:31 ID:??? AAS
15年くらい前に読んだものなのですが、
色が一色しかなかったら‥‥といった内容の絵本を探しています。
赤しかなかったらみんなイライラしてケンカが増える‥‥
というような事を、見開き赤一色に小人?がたくさん描いてあって、
次は黄色、青‥‥というような絵本です。
かなり内容うろ覚えなのですが、誰がわかる人いたら、タイトルを教えて下さい。
354
(1): 2006/04/20(木)19:39 ID:??? AAS
>>353

いろいろへんないろのはじまり
アーノルド・ローベル/作 まきたまつこ/やく
富山房
1977
ISBN
4-572-00205-3

-----
私もこの本がどうしても読みたくなって昔探したことがあります。
355: 2006/04/20(木)20:00 ID:??? AAS
>>354さん
そのタイトルでググってみたら、これでした!
長年探していたのですが、タイトルも作者もわからず途方に暮れていました‥‥うれしい!!
ありがとうございますっ!!
356: 2006/04/20(木)23:09 ID:??? AAS
>>343
ありがとうございます!!
自分の中では幻の本になっていて諦めかけていたので、とても嬉しいです。
今度探してみます。
楽しみだー!!
357
(1): 2006/04/21(金)01:52 ID:??? AAS
私が保育園に通ってた頃で、ほとんど記憶ないですが、平成6年くらいに読んで、内容は黒猫が主人公で真っ黒な絵本なんですが、誰かわかりますか?
358: 2006/04/21(金)09:06 ID:??? AAS
>>357
「魔女のウィニー」かな?
外部リンク:www.amazon.co.jp
残念ながら、出版社在庫切れ。
表紙画像はこちら。
外部リンク:www.amazon.co.jp
359
(3): 2006/04/21(金)10:42 ID:??? AAS
20年以上前にすきだった本なのですが、隣同士だけど川かなんかを挟んだ場所に
おばさあんが住んでいて、仲悪いか、けんかしていたんだけど
最後は橋を造って仲良く暮らしたって作品をご存じの方いらっしゃいませんか?
子供を生んだら急に思い出して…。
1-
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s