[過去ログ] ★☆★パンジー&ビオラ★☆★61株目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2023/02/12(日)13:02 ID:QCF9LfvN(1) AAS
葉牡丹は出荷前までに農薬をたくさん使ってるから 食用にするのは向かないそうです
花屋のせがれでやってたけど 10分以上水につけたら農薬が抜けるけど(自己責任で) アヒージョ以外は苦かったらしい
560: 2023/02/12(日)13:17 ID:mm2rzM/a(1) AAS
寒波前に行ったホームセンターに沢山花のついたエッグタルトや他にも色々と在庫があった。
1苗だけ買いたいけど閉店前でゆっくり見れなかったんで昨日の午前中に出直して行ってみたらどれも寒波にやられてボロボロで購買意欲が無くなってしまった。
屋根付きの所にある一部のパンビオは無事だから手間はかかるけど閉店後は屋根のある所に避難させて欲しかったな。
561: 2023/02/12(日)13:21 ID:W3t26CM6(1) AAS
>>557
pwから将来出すとすれば一年中咲くビオラとかだと思う
562: 2023/02/12(日)13:48 ID:kSm9S+jD(1/2) AAS
ハンギングや鉢の位置替えをした
それだけでも楽しいね
綺麗に見えるようにあーでもないこーでもないと並び変えて納得できる配置になって「ヨシ!」と思って眺める時の満足感はたまらん
何か脳内麻薬出てる気がするw
563: 2023/02/12(日)14:26 ID:yRQoE1Ev(1) AAS
ドーパミン
セロトニン
オキシトシン
564
(1): 2023/02/12(日)15:39 ID:sCDIbasY(1/2) AAS
>>558
うちは今1輪も咲いてないよ
3月に爆発するの知ってるから放っておいてる
「春に」「暖地で」「保温して」よく咲くスミレ
565: 2023/02/12(日)16:53 ID:KXW7mHi9(1) AAS
やっぱなんだかんだてパンジーは咲きにくい気がするよ
566
(1): 2023/02/12(日)17:12 ID:hcWNad7z(3/4) AAS
花付きの悪いビオラはないけど花付きの悪いパンジーは割とあるのかな
種から育ててる地植えのよく咲くすみれはようやく日当たりがよくなってきたけどうちもあまり花付きよくない
他にも苗で買った花付きパンジーもよくないのがある
567: 2023/02/12(日)18:01 ID:T0M4ta5W(1) AAS
絵になるスミレを等間隔に3株植えてるけど2株は草で1株だけが5つくらい一気に咲いて、草丈は小さいから花のボールみたいになってる
568: 2023/02/12(日)18:43 ID:acN25tTK(1) AAS
>>566
あると思うよー
花が大きいからどうしても栄養が必要だろうし
569: 2023/02/12(日)18:54 ID:D67uZ08E(1) AAS
ビオラとパンジーが交配されてたり大きさではわかりにくいけどこの時期花少ないのはパンジーって記録してる
今年初めて買ったシャボンアルティとドレープシエナは絶対ビオラじゃなくてパンジー
570: 2023/02/12(日)19:21 ID:Zad1gi+I(1/2) AAS
よく咲くスミレ、めっちゃ花が上がってるけどねー。
一昨日の雨に昨日、今日の暖かさで、よりモリモリになったよ。
571
(1): 2023/02/12(日)20:48 ID:kSm9S+jD(2/2) AAS
うちのよく咲くも1株につき数えきれないほど咲いてるよ
咲かないって言ってる人って秋の植え付けでピンチして花芽を全部取っちゃってない?
572: 2023/02/12(日)21:00 ID:An9fMnK4(1) AAS
我が家のよく咲くスミレもモリモリ咲いてきたよ

絵になるスミレはモリモリ期が丁度寒波に被ってしまってぐったりしょんぼりしてたからおひたしから4日たっても戻らない2枝だけピンチ&花芽もその時に咲いてるやつは取ったけど、それでももう次の花芽をモリモリつけてるし、10号に4株植えで、鉢の縁は完全に隠れて鉢からこぼれてる位には葉もモリモリしてる。
植付けが遅かったか、寒くなる前の成長期に肥料不足したかじゃないかな
573: 2023/02/12(日)21:20 ID:Zad1gi+I(2/2) AAS
>>571
早い時期に植え、株を充実させておくのもコツだね。
574: 2023/02/12(日)21:23 ID:mhpaz9NU(2/3) AAS
(18) (1)-19 ザノンフィクション撮影ポイント - YouTube
動画リンク[YouTube]
575: 2023/02/12(日)21:24 ID:mhpaz9NU(3/3) AAS
誤爆スマソ
576: 2023/02/12(日)21:37 ID:hcWNad7z(4/4) AAS
よく咲くスミレは今まで日当たりが悪かったせいも影響あるかもしれないけど一緒に植えてる種まきビオラは普通に咲いてるんだよね
ただ株自体あまり大きくないので種まきがビオラより少し遅かったのも原因なのかな
よく咲くスミレとは別のノーブラパンジーのうち同じ種類っぽいもの2苗は明らかに花芽が上がるのが遅いのがある(花芽の数が少ない?)
他のノーブラパンジーでたくさん咲いてるのもあるので個体差や種類による違いもあるのかなと思った
577: 564 2023/02/12(日)21:40 ID:sCDIbasY(2/2) AAS
植えつけたのが11月2日だからたしかに遅いかも
同じ鉢の小輪ビオラは休まず咲き続けているからパンジーには温度と日照時間が足りないんだと思う
578: 2023/02/13(月)09:13 ID:ggAtimW5(1) AAS
地植えは30円の見切り品パンジーもブランド苗も花数は少ないけど
傷んだ葉もあるけど株は締まった感じで数輪咲いてる

でも花を楽しみたいなら生育は照明足した室内がベストだった
ボリュームも花数も5倍くらいある
花がらが大量に出て肥料切れ起こしやすいのが難点かな?
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s