【たまねぎ】玉葱 onion 28玉目【タマネギ】 (874レス)
上下前次1-新
1: 【たまねぎ】玉葱 onion 28玉目【タマネギ】 2024/10/03(木)15:06 ID:6mI/H47r(1) AAS
前スレ
【たまねぎ】玉葱 onion 27玉目【タマネギ】
2chスレ:engei
過去スレ
26 2chスレ:engei
25 2chスレ:engei
24 2chスレ:engei
23 2chスレ:engei
22 2chスレ:engei
21 2chスレ:engei
省9
2: 2024/10/03(木)15:11 ID:8fI9GWhP(1) AAS
1乙
3: 2024/10/03(木)22:11 ID:wY2nbDEG(1) AAS
今年は玉ねぎにマルチ張らないことにした
追肥やりにくいし、意外とマルチの内部は過乾燥してしまうことがありその際に均一な水やりがやりにくい
育てるのは300本程度なので草抜きも可能な面積だし
4: 2024/10/03(木)22:46 ID:I99a9BxV(1) AAS
ネギ用除草剤なんて神よ
5: 2024/10/04(金)12:43 ID:PTntn2y+(1/2) AAS
大雨で覆土が流れてところどころ種剥き出しになってるけど大丈夫…だよね?
6: 2024/10/04(金)13:27 ID:/7x2rfiW(1) AAS
うん、大成仏
7: 2024/10/04(金)13:36 ID:uou0ti83(1) AAS
玉ねぎって嫌光性じゃないの
直播きだと楽だけど雨のリスクがあるよね
8: 2024/10/04(金)15:02 ID:N2XHRtSY(1) AAS
光嫌うね
9(1): 2024/10/04(金)15:35 ID:wfinRPw0(1) AAS
直播き派だけど不織布二重にして被せてる
10: 2024/10/04(金)16:07 ID:PTntn2y+(2/2) AAS
嫌光性なのか
被せる土もくちゃくちゃなのしかないし培養土でも降るってネットでもかけておくか
11(2): 2024/10/04(金)19:46 ID:gW+l0cq7(1) AAS
帰ってきてライト片手に見てみたら芽が出かけのところで土流されて根が上下無茶苦茶になってたりとかもう種がマルチの植え穴に残ってんのかどうかわからんレベルにくちゃくちゃぼろぼろ
直播諦めて種あるだけプランターで育苗する…
12(1): 2024/10/04(金)20:49 ID:0HIunGmT(1) AAS
>>11
西・東日本で過去最も暑い9月 猛暑日日数は2010年以降最多
外部リンク[html]:tenki.jp
10月も高温傾向っぽいから、チャンスあり
13: 2024/10/05(土)00:38 ID:yS5Qjzec(1) AAS
9月上旬に植えた
年内にとれるとかいうの
10月に植えたら春かな?
14: 2024/10/05(土)08:07 ID:ku0MBU3N(1) AAS
冬物でその通りのとれたことがない
15: 2024/10/05(土)09:12 ID:CCp+YlZK(1) AAS
玉ねぎは発芽が揃わんなぁ
遅いやつだと最初の発芽から10日ぐらい遅れて出てくるのもある
播種前に水に1日つけておいても揃わない
なにか対策あるのかのぉ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*