【たまねぎ】玉葱 onion 28玉目【タマネギ】 (861レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

153: 2024/10/29(火)07:42 ID:G62axSwr(1/6) AAS
家庭菜園レベルアップ教室 葉菜3 p12の適期表によると
中晩成のネオアースは
秋蒔き普通移植栽培で、9末から10中が播種適期
秋蒔き早春移植栽培で、10中旬が播種期。10/27蒔きは若干遅いですね
でも最近、気温が高いから間に合うかもですね
154: 2024/10/29(火)07:43 ID:G62axSwr(2/6) AAS
秋蒔き早春移植栽培では、1末から2上旬に移植です。
152さんの場合、どんぴしゃの移植時期ですね 収穫が6上旬から中旬ですので。
ちなみに秋蒔き普通移植栽培は11下から12中移植のようです。

2上旬までに、葉鞘部分の直径を6〜8mmまで成長させるとひとまず安心のようです
157
(1): 2024/10/29(火)10:01 ID:G62axSwr(3/6) AAS
3月蒔きの年末採りは、オニオンセット栽培と同じです。
3月蒔き 5月小球収穫 8月植付 12月収穫です。

玉葱の発芽適温は15℃から25℃ですので、ビニールトンネルなどがない露地の場合
関東南部と言っても東京・埼玉・神奈川・千葉北部では無理ですね
千葉の館山とか勝浦ですと、12/1-12/15までは15℃ありますので発芽しますね。
ただ、12月蒔き秋採りですと、狭い家庭菜園向きではないかもです。
在圃期間が長すぎて、効率が悪すぎです。
160
(1): 2024/10/29(火)12:35 ID:G62axSwr(4/6) AAS
>>159
では、写真アップしてください
12月から来秋の収穫までの様子を月一度程度
報告していただけると参考になります
166: 2024/10/29(火)16:59 ID:G62axSwr(5/6) AAS
九州なので超極早生の2月収穫が自慢
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com

本命は早生の4月収穫
画像リンク[jpg]:engei2ch.s252.xrea.com

>>162
あなたが玉ねぎを収穫された写真や畑の写真は残ってません?
173: 2024/10/29(火)19:07 ID:G62axSwr(6/6) AAS
>>172
2011年刊の農文協『家庭菜園レベルアップ教室 葉菜3』でも
春蒔き移植栽培が紹介されていますよ
寒地 晩生 3月蒔き 5月定植 9下旬-10月上旬収穫 北海道の主流では?

冬蒔きは、無理では? 加温ハウスで、灯油などを焚いて加温でもしないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.022s*