[過去ログ]
和製英語を撲滅する会 (1002レス)
和製英語を撲滅する会 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc3-fWpg) [sage] 2019/09/14(土) 04:09:21 ID:LW785BVxM >>631 NTTが「いちおう東京五輪に協力するフリ」で作ったと噂の クッソ使いづらいと大評判のJapan Connected-free Wi-Fiのロゴが見えるわけだが? こんな一流大企業様のクソ仕事信じてんじゃねえよwww ゆうちょでクソ投信買わされて大損するババアかお前はwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/633
634: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-4aPM) [sage] 2019/09/14(土) 06:24:47 ID:/pegh7CV0 >>633 自分はこのサイトを信じて、英語圏ではチャージのことはchargeじゃなくてadd value/top upを使うことにします。その方が無難だからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/634
635: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-UyuF) [sage] 2019/09/14(土) 07:01:06 ID:QzcSnjA0a chargeと聞くとスマホの充電か電子決済を 思い浮かべるのが英語文化圏の人の感覚だし、 避けるのが無難だろね (突進に責任者にと色々あるけど) 幸か不幸か、通じるのはカタカナ語的な ものがある韓国か偶然似た発音の加值が 使われる中国くらいっしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/635
636: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fa1-RNqk) [sage] 2019/09/14(土) 07:07:22 ID:JszqkyAc0 国産のクソサイトみたいな中華サイトかと思ったら中国語で書いた国産のクソサイトだったでござる の巻 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/636
637: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9f-SkhS) [sage] 2019/09/14(土) 07:10:45 ID:MNjWucDKM >>634 >>635 あれ?チャージの話じゃなかった様な… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/637
638: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9f-SkhS) [sage] 2019/09/14(土) 07:17:13 ID:MNjWucDKM >NTTとか鉄道、航空、空港、旅行大手なんかが共同で運営している 社会人の一般常識から言って、こういう形態の事業の現場に「NTTとか鉄道、航空、空港、旅行大手なんかの人」はいない 安い下請けに投げちゃったんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/638
639: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5c-4aPM) [sage] 2019/09/14(土) 07:58:23 ID:/pegh7CV0 >>637 あと何かあった?ドラッグストアがpharmacyになってるから?何を信じないほうがいいの?クソサイトだってあなたが言う理由が知りたいなあ。 別にこのサイトに思い入れはないけど、理由もなくただ叩くのは違うんじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/639
640: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9f-SkhS) [sage] 2019/09/14(土) 09:13:19 ID:R/WdBaJkM 凄い信仰心でドン引き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/640
641: 名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF63-gJ58) [sage] 2019/09/14(土) 17:17:15 ID:HQ/2mSD+F 精選版 日本国語大辞典の解説 斜に構える https://kotobank.jp/word/%E6%96%9C%E3%81%AB%E6%A7%8B%E3%81%88%E3%82%8B-524336 リンク先を見ても解るとおり、「体を斜めにしてカッコつけたポーズをとること(歌舞伎の見得など)」や「物体の位置関係が斜めである事」などを指して 昔から色々な意味で使われて来た言葉です。 「改まった態度をする」が本来の意味、という決まりは昔から全然ありません。 「ほかの使い方は誤用」という情報は最近(少なくとも10年は流行ってないと思います)ネットを中心に広まったデマです。 (検索してみると所謂「いかが系ブログ」や、昔コピペで問題になったキュレーションサイト系で主に記事ネタになっているのが分かります) また剣術で「武器を相手にまっすぐ向けない、斜めの構え」というのは「八相」とか「車」とか、既に武器を振りかぶっているような構えの事です(武器が左右に斜めになるか、姿勢が斜めになるやつです)。 剣道でも、相手と向き合う時の中段の構えを「斜に構える」とは言いません。むしろ小手をガードするために剣を右斜めにするか、面や胴を打たれにくくする為に相手の方をまっすぐ向かない構えの事です(読み方は多分「はす」が多い)。 試合前からそういう形で向き合う事はありません。また、防御的な構えなので露骨にやりすぎると「ファイトがない」とか言われる場合もあります。 「斜に構えるは剣道の中段の構えが由来」という解説が出回っていますが間違いなく絶対、出典不明のデマなので信じないでください! そんな話が載っている辞書はありません!(繰り返しますが辞書に載ってる「武器を斜めに構える」とは「左右にずれた斜め」の事です) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/641
642: 名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF63-gJ58) [sage] 2019/09/14(土) 17:18:11 ID:HQ/2mSD+F https://twicolle-plus.com/articles/464469 https://yukawanet.com/archives/goyou20190908.html 最近ツイッターで話題になった、この変な画像の出典を探しています 明らかに間違った内容の出版物が出てしまっているので御協力お願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/642
643: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-UyuF) [sage] 2019/09/14(土) 17:23:16 ID:rsJml8ipa ま、和製英語を日頃から身の周りで聞いてる大多数の日本人からすれば 「最近使われだしたくらいだし海外でだって余裕で伝わるに決まってる」 みたいな根拠のない信仰心はむしろ持ってても当たり前なのかも ただ、たとえば昔世界的に売れたウォークマンはあえて語感を優先して あからさまに間違った英語で付けられたシャレと奇抜な広告戦略込みの商品名で 結果的に今氾濫してる勘違い和製英語よりは遥かに学があってレベル高かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/643
644: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe3-SkhS) [] 2019/09/14(土) 18:12:09 ID:nxxjiZwmM >>643 和製英語と普通の英語の区別もつかないアホが長文書いてて笑ったw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/644
645: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe3-SkhS) [] 2019/09/14(土) 18:19:18 ID:nxxjiZwmM >>639 >>643 で? 君ら今回はマジでとっくに論破されたネタの蒸し返しの新ネタ0で来たの? それ何かの発作? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/645
646: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff39-NlAD) [sage] 2019/09/14(土) 19:59:52 ID:UcnnpSfc0 >>623 >>636 センスの悪い日本企業の企画制作だとすれば、「いかがでしたか系ブログ」に似ているのも頷ける 謎は全て解けた! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/646
647: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1187-LDI+) [sage] 2019/09/20(金) 12:26:43 ID:d8eu8Rqm0 長さと力み具合からいって>>643が今回の結論でありトドメとなるような文章なんだろうけど いかんせん日本語が下手すぎて何言ってるのかよく分からない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/647
648: 名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM89-wYGE) [] 2019/09/24(火) 12:54:30 ID:eTOb3LvUM ウィニングランはヴィクトリーラップって言うんだね なんで日本人ってわざわざ変な英語作りたがるんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/648
649: 名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-Maoa) [] 2019/09/24(火) 15:59:27 ID:12ImH7OId マスゴミが英語みたいな造語つくりたいんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/649
650: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 429d-JU4b) [] 2019/09/24(火) 18:29:29 ID:BPGXngvr0 >>648 >>649 みっともねえ奴だなお前w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/650
651: 名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMa9-Kp5G) [] 2019/09/24(火) 18:48:41 ID:A7USQep2M マスコミとメディアが馬鹿なんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/651
652: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4533-9GzD) [] 2019/09/24(火) 23:46:02 ID:9u2XY0VG0 ハイタッチw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552040728/652
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s