[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458(1): (ワッチョイ 8542-L1I+) 2023/06/18(日)16:20 ID:+9Na1IOv0(2/7) AAS
>>457
aptitude in second language acquisitionとか適当なワードで論文なり雑誌記事なりを検索すればわかることだが
第二言語習得において知能は性格適性などと並んで大きなファクターのひとつだよ
まぁお前みたいなのはそもそも母語習得と第二言語習得の違いすら意識したことなさそうだね
「英語なんてホームレスでも話せる」みたいな陳腐な意見にコロッと騙されてそう
459(1): (ワッチョイW b189-ZXEU) 2023/06/18(日)16:46 ID:XFAFWgo10(3/4) AAS
>>458
それは近い言語の場合で日本語と英語のような全く関連のない言語の場合は変わるだろう。ヨーロッパ諸語を使っている場合は類推とパターン認識力があればつまり知能が高ければ習得は早くなる。日本人でもラテン語系、ゲルマン語系の言語圏に住んで10年もたてば英語を全く勉強しなくても英字新聞は読める英語力がつく。その調査がどういう人を対象にしたか示してくれないか。
460: (ワッチョイ 8542-L1I+) 2023/06/18(日)16:56 ID:+9Na1IOv0(3/7) AAS
>>459
言語適性やMI(Multiple Intelligences)理論はそもそもL1とL2の言語の距離に左右されない言語習得の普遍的な要素を探求するための研究で、
当然母語も文化も異なる全世界で追試が行われてSLAの基本書にも載ってるような基礎的な話です
ロクに知識ないから知ったかぶって煙に巻こうとしてるのが痛々しい
461: (ワッチョイ 8542-L1I+) 2023/06/18(日)17:02 ID:+9Na1IOv0(4/7) AAS
あと知能が高いほうが外国語の勉強が辛いってのも大間違いで、基本的に知能が高いほうが作業記憶の能力も高いので外国語の習得も容易
さらに高知能のほうが学習習慣も身についてるので、対照群にわけて学習開始10ヶ月の習熟度を比較した研究では高知能群のほうが有意に(というか圧倒的に)スコアが高かった
462(1): (ワッチョイW b189-ZXEU) 2023/06/18(日)17:09 ID:XFAFWgo10(4/4) AAS
だからどういうサンプルを調べたか答えてくれ。最初から結論ありきで調べたかもしれないじゃないか。
463: (ワッチョイ 8542-L1I+) 2023/06/18(日)17:24 ID:+9Na1IOv0(5/7) AAS
>>462
さんざん頭悪いだの何だのと喚いたんだからそろそろ「言語習得が知能の良し悪しで差が出ない」とかいうB層が好きそうな意見のソースを出すべきなのでは?
464: (ワッチョイW 819d-PgLv) 2023/06/18(日)17:28 ID:P31Sa8gk0(2/3) AAS
ソースより具体的な数値とその解説ねお互いに
465: (ワッチョイ 8542-L1I+) 2023/06/18(日)17:35 ID:+9Na1IOv0(6/7) AAS
応用言語学どころか言語習得論の入門書読めば書いてあるような前提レベルの知識もないのに他人を「頭悪い」と罵るようなやつが自治厨気取ってるってことはここまでの流れでわかっただろ
466: (ワッチョイ f169-dYQK) 2023/06/18(日)18:14 ID:OJCRRqRs0(1/3) AAS
このスレのトピックはどちらかと言えばマクロな視点のものなんだけどなぁ
467(1): (ワッチョイ a99d-9XmN) 2023/06/18(日)18:28 ID:eDsNkkYR0(1) AAS
こうやって少し言語学の入門書を読んだ素人が門外漢にマウント取るだけのスレ
大した知識でもないならその知識を敬意をもってシェアしろよ
大学で演習の一つもしたことねえのか?
468: (ワッチョイ 9279-jTIA) 2023/06/18(日)18:32 ID:cF5oULMk0(1) AAS
母語の能力でも知能で格差つくのに外国語習得で差が無いはずはないと、
素人は思うんだ…
469: (ワッチョイ c593-yi6s) 2023/06/18(日)18:53 ID:rkUToqTv0(1) AAS
日本人が英語苦手なのは日本語と英語の発音の仕方が全然違うから
読む、書く、聞く、喋るの4つのうち、圧倒的に1番簡単なのが読む事
しかし日本人はこの読むという事に重点を置いてる人が多い
圧倒的に1番難しい喋るを避けてる。喋る事に重点を置く事で
読むと聞くと、書くのレベルも同時に上がるのに
読むという書く読む喋るに何の成長も与えない事に重点を置いてるので
効率が悪い。
470(1): pitagi (ワッチョイW a99d-Xy3T) 2023/06/18(日)19:39 ID:iqda+rEx0(3/3) AAS
スマホから入力に限って言うと、フリックのある日本語と違って英語の文字入力はめっちゃ面倒くさいし遅いのでこれからは音声入力が主流になるだろう。そっちの方が楽だし速いからな。
動画リンク[YouTube]
近いうちにゲームはこうなるという動画だが、すでにchatGPTのアプリとかでもできるんだし、この流れを自身のスピーキングに利用しない手はないと思うがな。
471: (ワッチョイ 8542-dYQK) 2023/06/18(日)19:47 ID:+9Na1IOv0(7/7) AAS
>>467
何の知識もない人間がなぜか偉そうなスレ、と現実に即してパラフレーズすべき
472: (ワッチョイ 9234-xKjx) 2023/06/18(日)19:53 ID:H9sQNpa70(1) AAS
必要ないからやろ
必要に迫らられば誰でもできる
Necessity is the mother of inventionいうこっちゃ
473: (ワッチョイ f169-dYQK) 2023/06/18(日)22:23 ID:OJCRRqRs0(2/3) AAS
マクロな原因としては教育と英語の必要性がない日本社会
従来テストでは義務教育から社会人に至るまでL&Rのスコアしか求められなかったので教育もそれに準じていた
テレビの娯楽など日本語のコンテンツが不足なく充実しており子供の頃から日本での日常生活全てにおいて英語の必要性が皆無
L&Rに特化した教育を受けアウトプットする機会もないどころかインプットも少ないこの状況で
その道から外れたマイノリティーは除いて多くのマジョリティーが喋れるようになると考えることがおかしい
474: (ワッチョイ f169-dYQK) 2023/06/18(日)22:58 ID:OJCRRqRs0(3/3) AAS
みんな答えは分かってるけどしんどいし必要性がないからやらない
話すための英文法を学び口語表現の多い単語集熟語集の全例文を徹底音読暗唱
オンライン英会話や例文言い換え、独り言をスマホで動画撮影などの日々の習慣的なアウトプット
多読多聴他視聴によるimmersionつまり大量のインプット
これで英語が喋れるようにならないと考えることがおかしい
475: (ワッチョイW 819d-PgLv) 2023/06/18(日)22:58 ID:P31Sa8gk0(3/3) AAS
まぁあれだほとんどの学校にプールがあるから日本人ほとんどが泳げる(82%?)のになぜ英語はそうならないのかってことよ。スイミングスクール通ってるか、通ってない人は運動能力が高いんだろうけど
476: (ワッチョイW a99d-8qRH) 2023/06/18(日)23:53 ID:pnZammbt0(1) AAS
聞き取りと会話ってリズムだからリズムを掴むのが上手い人は伸びやすい
音に関係する活動をしてる人(歌唱、楽器、俳優声優、モノマネ)は勿論、運動神経が良い人も潜在的に上手くなりやすい人が多い
周り見ててもそんな希ガス
ただ本能的な能力だから母語をきちんと話せる人ならある程度は誰でも行ける
477(1): (ワッチョイW d927-qUuo) 2023/06/19(月)01:52 ID:AxbUhxln0(1) AAS
日本人は頭ガチガチで左脳派の人が多いけれど、西洋言語は感覚的なリズム感がものを言う右脳的なものなので、真面目な論理派には苦手ってこと。「真面目で神経質でバカ」な人は文法に異常に拘るし、間違いを恐れる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s