[過去ログ]
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 (1002レス)
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
765: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5994-YAjS) [sage] 2023/08/22(火) 01:04:16.39 ID:YQI4Ge660 代名詞を使った文から入ったら凄く楽なんじゃないか? 名詞が分からなくてもあれ、それで良いわけだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/765
766: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Teue) [] 2023/08/22(火) 01:45:09.26 ID:Gu6ZH8nd0 >>765 He ate it because he likes it. これは楽になってると言えるのか?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/766
767: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Teue) [] 2023/08/22(火) 01:55:16.67 ID:Gu6ZH8nd0 >>764 日本語→英語、英語→日本語で逆の立場だけど、苦労するところにいっぱい共通点があって嬉しいよ! てか24時間日本語流しっぱなし凄いね!!熱心な日本語学習者の中にもなかなかいないんじゃない? てかやっぱアニメから入ったんだね、アニメ面白いから良いよな〜 俺アメリカでもイギリスでも積極的に見るコンテンツ無いからなぁ、そもそも英語を聴く機会があまり無い ちなみに、上の聞き取り難しい日本語の動画、もう調べたり字幕?とかで何て言ってるかわかってるのかもしれないけど、一応 「太平洋に強襲揚陸艦を8隻、噴進砲駆逐艦60隻を展開、高高度巡航誘導弾サイロの発射体制へ移行」と言ってますw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/767
768: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39e3-q59E) [sage] 2023/08/22(火) 02:50:02.06 ID:xpXay/f/0 >>767 熱心な日本語学習者ってびっくりするぐらいいるよ。英語圏の言語学者のなかでネタになってるぐらい。 理系・プログラマーの人が7割と言われてる。日本語を勉強するための便利なツールも死ぬほどあるし ポップアップ辞書のYomichanとか、漫画のページをOCRでHTML化してコピペ可能にするためのmokuroとか、自動的にきれいなAnkiカードを作るツールとか オタクは万国共通だからかな?草 日本語学習者は特殊だという風潮がある その引き金となった主な理由ってajattというサイト. all japanese all the timeの略で常に日本語という意味のその名と同じ学習方法なんですけど、英語圏をやめ、まったく理解できなくても24時間日本語だけを聞き読みしろという勉強方法。私もそこから入った。 なお、ajattそのままを実行するとあんまり上達しないと思う。座学、スピーキングの練習、理解できるインプットが必要だから。 コンテンツじゃなくてもいいんじゃない?YouTubeで興味のある動画を見ればどう?英語圏のYouTube、クオリティ高いよ〜 文字起こししてくれてありがとう! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/768
769: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Teue) [] 2023/08/22(火) 21:58:21.66 ID:Gu6ZH8nd0 >>768 そんな日本語学習環境整ってるとはまったく考えたことなかったw ajatt ってのもちょっとカルトチックで面白いw まぁ日本人でも同じような感じで英語の勉強するべきだという考えの人はいるが… でも基本的にあなたは正しく勉強してると思う。だからこそそこまで高い日本語力を身につけたんだろうね 普通に日本語でやりとりしてるけど、その日本語書くのって英語で書くのと比べてどれくらい大変ですか?割と楽に書けるの? 俺も多少なら英語で書くこともできるけど、日本語で書くのと比べて100倍くらい時間もエネルギーもかかってしまう😅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/769
770: 名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-N/jl) [sage] 2023/08/22(火) 22:09:01.43 ID:8s3lGKgfd >>768 Is the Japanese you learned from pirate copies useful? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/770
771: 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-f4Ax) [] 2023/08/22(火) 23:10:15.69 ID:pZrvYlhWM ×プエル トリコ ○プエルト リコ ×ニュージー ランド ○ニュー ジーランド ×なむあみ だぶつ ○なむ あみだ ぶつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/771
772: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d130-q59E) [sage] 2023/08/23(水) 01:54:07.47 ID:QXF8kJQ70 >>769 英語を書く時の5倍ぐらい時間かかるのかな?英語を書くと正しい英語がすぐに思いついて推敲をする必要もなく完璧な文章が書ける。まあネイティブだから当たり前か(笑) 日本語を書く時、自然な文章になるように余計に時間をかけるけど、それでも日本人が言わない日本語を書いてるような気がするw そんなにうまくないからさ 下の英文は5秒で考えて書いたけど スキルの差感じるわ >>770 Not sure if this is 煽り or not but 海賊版 or not doesn't change anything about the language. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/772
773: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Teue) [] 2023/08/23(水) 02:41:21.07 ID:c2WDfJRE0 Your Japanese is so very well. Amazing for a foreign learner. Especially the latest >>772 is 100% correct & natural, as if written by a Japanese native speaker👏 This time I happened to have a rare opportunity to communicate with an English native speaker (almost all was in Japanese though😂), and now I’m stimulated and feeling like learning English more. Thank you〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/773
774: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 934b-q59E) [sage] 2023/08/23(水) 07:00:11.44 ID:/NhuEC6A0 Honestly I'm pretty flattered lmao... I'm really happy I am able to get my messages across. I still have a long way to go yet, and it will probably be another 2 or 3 years before writing Japanese will feel close to native, but I am really happy I am able to write naturally! I'm honestly really happy I was able to share my experiences with a native Japanese speaker learning English, and motivate others to learn. You're welcome~! I'll be looking at this thread everyday btw. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/774
775: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-Teue) [] 2023/08/23(水) 15:14:25.46 ID:c2WDfJRE0 772に関してはマジで日本人と見分けつかないよw 勉強法とかについてまた何か思うことがあったらまた書いてよ ではとりあえずbye!👋😄 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/775
776: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J2+d) [sage] 2023/08/24(木) 18:28:09.69 ID:OQ310/bZa こういう英語で答えてる人ってgoogleで翻訳してる非ネイティブの5ch工作員バイトなわけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/776
777: 名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-N+Vu) [sage] 2023/08/25(金) 01:25:38.20 ID:36U/b515d 機械翻訳はともかく、英文書くと特殊に思われる英語板てのも酷い話だ ほとんどのスレが日本語で、せいぜい文法書のコピペみたいなのばっかりなんだよなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/777
778: 外人 ◆a0V.EBsnGU (ワッチョイ c19d-q59E) [sage] 2023/08/25(金) 06:05:15.34 ID:1qlngA840 >>775 言ってもらえて嬉しいです! んー 勉強法ねえ 基本的に英語で読めろ、リスニングしろというのが一番の方法だが 結構長い時間かかるから途中でやめる人もいる リーディングはくっそ遅くて文字を見るだけで頭が痛くなるという風に感じる人もいる いつ速くなるのかな?って思う人もしばしば かなりの努力や我慢が必要 辞書なりgoogle検索なりを使って解読しましょう ちなみに海外ip規制を回避してるからipが固定せずIDとワッチョイがコロコロ変わるから一応トリップで書き込みします。 >>776 そんなバイトないよ 嫌儲板の見過ぎで糖質になってんじゃね >>777 英語圏の日本語学習サークルでもそんな感じ 日本語のコメントを書くとdownvoteされる 「ここみんなそんなにうまいわけじゃないから、日本語の文章を書く意味ってなくない?」みたいなことを言われる 教科書しか使わない永遠に下手なままでいる日本語学習者って多いねぇ 座学ばっかりせず、大量に学びたい言語の聞き・読みが必要なのを知らない人が多いかね インプット法が日本語学習者に割と浸透しているけど、日本人の英語学習者に浸透しているかわからない 長い間学びたい言語が下手な人がよく言うのは「他の人は〜だから、自分にはできない」、「自分は〜だから、できない。」みたいな言い訳 自分の能力の向上をなぜ考えないのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/778
779: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9334-07mr) [] 2023/08/25(金) 19:22:32.47 ID:4BNceVtM0 そんなもん、基本ができんからや おまえら、カタカタ英語やな だから進歩せんのや 発音をマスターする→英語耳ができる→英語脳が発達する→イマージョンでペラペラになる これだけや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/779
780: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1196-Ck4D) [sage] 2023/08/25(金) 19:47:06.15 ID:ueo+W5hI0 海外の日本語学習者の間では、immersionとSRS(Anki)の重要性が共通認識みたいになってるね AJATT(All Japanese All The Time)なんて言葉もあるみたいだし 日本人の英語学習者の場合、そういう共通基盤はあまりないかな そもそもインプットが圧倒的に足りてないという主張はあまり顧みられない印象 音声トレーニングとSRSも重要だと思うけど、受験生がメインターゲットのせいか、この辺も強調する人は少ないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/780
781: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-jDEe) [] 2023/08/25(金) 20:34:15.30 ID:OVc9nFEba そこで伊藤サムの「やさしくたくさん」ですよ ずーっとイマージョン言い続けてるからこの人 とりあえず氏のホームページ(死語)だけでも眺めてみてよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/781
782: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1196-Ck4D) [sage] 2023/08/25(金) 23:03:52.49 ID:ueo+W5hI0 >>781 伊藤サムのホームページは読んだことがある インプットを徹底するのは素晴らしいと思うし、ヒントになる記述はたくさんあった印象 ただ、メソッドとして洗練されていないというか、体系的にまとまってはいなかったかな SSS式多読なんかにも言えることだけど、そもそも限られた時間の中で何を目指してどの程度英語をやるのかという現実的な観点から掘り下げられていないのが問題点かな どちらも極論すると、簡単なものから始めてたくさんこなせばいつかは出来るようになりますという理屈で、悪く言うと英語屋さんによる英語のための英語 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/782
783: 外人 ◆a0V.EBsnGU (ワッチョイ c189-lN7b) [sage] 2023/08/26(土) 00:44:52.87 ID:fCIlM+zb0 >>779 そもそも耳を鍛える前に発音を鍛えるという思想がおかしい 発音を勉強するだけで英語耳が手に入れられるという発想も面白い 日本人の英語を聞くと本当の音をわかってそうでわからない人がほとんど。 英語の音を勉強する(ipa、そして日本語との違い)→1000時間英語を聞く→発音練習 ←これがベストだな これ発音だけの話 後は多読多聴 英語耳・英語脳とかいう造語って正直キモイ 日本語学習者は日本語脳とか言ってるやつ一人もいないのになぜ日本人がこんな造語まで作ったんだか不思議 慣れの問題だけです あと「量」が必要ね インプットの量が多ければ多いほど語彙力・文法力とか関係なく聞き取り・読解力が上手だ 当たり前の話 >>780 まあ日本は英語が学校でやるものだからそういう試験勉強みたいなものしかしない日本人が多いのも当然か >>781 これ普及したら良いのにね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/783
784: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 259d-9orP) [sage] 2023/08/26(土) 01:01:47.00 ID:baCtYv9G0 まぁ日本人は日本語の発音を分かってないってのはありそうだけどね。英語圏の人は同じ英語でも発音とか意識する機会が多いのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/784
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 218 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s