[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 364 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: 英ちゃん😉 (ワッチョイW e286-fp0S) 2023/07/01(土)18:23 ID:DsDq/bUV0(1/2) AAS
最近ようやく分かりかけてきたのだけど、このASDおじいちゃんにとって、何時間とか何ページとかがこだわりらしい
ドイツ語を何百時間学習したとか、ジョンスタ2000ページ読んだとか🤔もちろん いつもの虚言だけど
夏目漱石2000 ページ読んだ!とかいう 奇妙な数え方 する人、他にいる?🤔
826: 英ちゃん😉 (ワッチョイW e286-fp0S) 2023/07/01(土)18:52 ID:DsDq/bUV0(2/2) AAS
ドイツ語ラテン語○○時間やった!
洋書10000ページ読んでから来い!
CaGELという2000ページもある文法書が~
スタインベックは2000ページ読んだけど?
文法書300ページ読んで来い!
↑
ASDというキーワードによって、この謎表現が解明された
彼にとってはジャンプマンガの戦闘力みたいなものらしい
827: (ワッチョイW d79d-p3Br) 2023/07/01(土)19:29 ID:zUpTxJpE0(1) AAS
オレは語数で言われてもピンとこないから
冊数、ページ数の方が目安になるな
828: (ワッチョイW 2349-YDru) 2023/07/01(土)20:21 ID:sgfG2gni0(1) AAS
欧米ではNICE SHOTではなくGOOD SHOTってマジですか?
NICE SHOT!って言うのはダサいですか?
829(1): (ワッチョイW 128a-qRsQ) 2023/07/01(土)20:25 ID:s7znmuzZ0(1) AAS
意味は同じです
830: (ワッチョイ 7b69-ctHD) 2023/07/01(土)22:00 ID:aI0DmBIK0(4/4) AAS
>>819 ありがとうございます
>>822 ありがとうございます
831(1): (ワッチョイ 2f8c-+Mc8) 2023/07/02(日)01:34 ID:sQtQdUoz0(1) AAS
教師が生徒に「もっと大きな声で」と言う場合、
Why don't you say speak up.
と言うのは少々子供っぽいでしょうか?
あるいは少し品がない?
832: (ワッチョイ 275a-ctHD) 2023/07/02(日)03:15 ID:gJ7n0/eH0(1) AAS
Speak loud! and make it fast
yer limp-wristed bitch, ain't yeh
833(1): ブタ耳 (ワッチョイW 36e3-+xcN) 2023/07/02(日)03:21 ID:Pu+GI8ko0(1/6) AAS
say、speak と、述語動詞が2つあるのはtypoでしょうか?
Why don’t you speak up?
とすれば、一応正しいでしょう。
が、これではそっけなさすぎて冷酷な感じ?。生徒は恐れをなして余計に小声になるかも。
AIにいくつか例を挙げてもらいました。
外部リンク:chat.forefront.ai
Can we try to speak up a bit more? 等々
こういう場合、Can we と言うことが多いとAIは言ってますが、どうなんでしょうね。私は、Can you の方がよほど自然に感じますけど。
834(1): (ワッチョイ 0e8c-+Mc8) 2023/07/02(日)05:35 ID:iQOz6sfp0(1) AAS
Why don't you say? Speak up!
なイメージで明確に切る感じですかね
教師と生徒が双方とも女性の場合、適当かどうかも少々気になります
835: (スップ Sd22-YDru) 2023/07/02(日)05:41 ID:6NTm40Ftd(1) AAS
>>829
NICE!
836(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/02(日)07:36 ID:/kgVKv820(1/21) AAS
>>833
>>こういう場合、Can we と言うことが多いとAIは言ってますが、どうなんでしょうね。私は、Can you の方がよほど自然に感じますけど。
教師が生徒に対しても you の代わりに we を使うことがある(あるいはそういう場合が多い)という話は、
私としては初めて聞いたのですが、もしそれが本当なら、医者が患者にしゃべるときの you の代わりの we
にそっくりですね。
And How Are We Feeling Today?
というタイトルの、医者と患者との関係を描いた本もあるそうですね。
837: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ cb96-hRAP) 2023/07/02(日)07:41 ID:LJowxcsL0(1/4) AAS
>>831
Try speaking louder. (もっと大きな声でしゃべってみて) または、Please try speaking louder.
※ try -ingで、「~してみる」の意
使用例
If you are in a noisy environment, “Hey Siri” may not be able to hear you. Try speaking louder or moving to a quieter location. It is one of the most common Hey Siri not working issues.
騒がしい環境では、「Hey Siri」が聞こえない場合があります。大きな声で話すか、静かな場所に移動してみてください。Hey Siriが動作しない最も一般的な問題の1つです。
出典
外部リンク:dataconomy.com
838: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/02(日)07:45 ID:/kgVKv820(2/21) AAS
>>834
> Why don't you say? Speak up!
そのようなことを仮に口にしたら、偉そうできつい言い方に聞こえるでしょうね。
「大きな弧で言いなさいよ」という感じ。少し高飛車。
さらには、Why don't you say? というふうに、say で終わったら変だと思います。
say という単語を使うなら、それには目的語が付くのが普通で
Why don't you say it?
Why don't you say something?
Why don't you say that?
などのように。
省10
839(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/02(日)07:53 ID:/kgVKv820(3/21) AAS
>>83
だからこそ、自分で英文を勝手に作ろうとしたらデタラメになるので、すでにネイティブが
使っている言葉をそのまま真似するしかないのです。
(もしどうしても、ネイティブが使わない言い回しを自分で作りたいのなら、まずは
最低でも英検1級と TOEIC 満点を試験勉強なしで軽々と受かったあとにすることです。)
(1) 少し軽め
Can you speak up?
(2) 少し丁寧に言いたいとき
Could you speak up a little, please?
すでにこういう言い回しを至る所でいろんな人が教えてくれているし、
省4
840: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ cb96-hRAP) 2023/07/02(日)08:26 ID:LJowxcsL0(2/4) AAS
>>839
誰に言っているの? アンカーをちゃんと確認しましょう (^-^)
今回のケースは、「もう少し大きな声で」を教師が生徒に言うケースだ。
別にSpeak louder.と笑顔で言ってもいい。でも、ややぶっきらぼうなので、一番おすすめなのは、Try speaking louder. Please try speaking louder. これで十分。ネイティブもよく使っているし、私の場合、検索しなくても、すぐに頭に浮かんでくるあたりまえの表現。
実用英語能力が高い人であれば、こんな簡単な質問に、いちいち検索しないと思うよ。
841: (ワッチョイ 6f5b-hRAP) 2023/07/02(日)08:26 ID:LHvD85Yt0(1/2) AAS
英検2級の長文ですが
Sonar relies on ''the Doppler Shift," which is the effect motion and distance have on sound waves.
ソナーは「ドップラー偏移」、すなわち運動と距離が音波に与える効果に依存している。
which がドップラー偏移でwhich 以下は主格の関係代名詞節で is 以下が (that) the effect = O motion and distance = S だと考えましたが
have on sound wavesの当たりの構文がどうなっているか分かりません
分かる方教えて下さい
842(1): (テテンテンテン MM8e-ctHD) 2023/07/02(日)08:56 ID:xq2fNAIVM(1) AAS
''the Doppler Shift" = the effect (which) motion and distance have ▲ on sound waves.
843: (ワッチョイ 6f5b-hRAP) 2023/07/02(日)09:00 ID:LHvD85Yt0(2/2) AAS
>>842
ありがとうございます
844(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 0689-+Mc8) 2023/07/02(日)09:29 ID:/kgVKv820(4/21) AAS
>>814
にてすでに言いましたが
> Payment made to your account after the invoice was generated are not refrected in the balance shown.
上のような、根本的に間違った英文について、どこが間違っているかを理解せず、周囲の人もそれを指摘もしないで
質疑応答が続いているからこそ、「そんなもんに答えても、質問者にとってプラスにはならない」という意味のことを言っています。
正しくは、次の通り。
★Payments★ made to your account after the invoice was generated are not reflected in the balance shown.
つまり
Payment ではなくて Payments と複数にする。でないと、そのあとの are という複数に呼応する動詞につながりません。
さらには、仮に動詞を無視したとしても、このような文脈で Pzyment なんていう不可算名詞が来たら
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s