現役の翻訳者の集い(17) (946レス)
1-

1: (ワッチョイW 09df-rKaU) 2024/08/17(土)02:15 ID:fzmRhfen0(1) AAS
現役の翻訳者の集いです。

■ 荒らし、煽り、叩きへの対処法、書き込みの注意点 ■
 ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。

[過去スレ]
現役の翻訳者の集い(4)
外部リンク:lavender.5ch....
現役の翻訳者の集い(5)
外部リンク:lavender.5ch...
現役の翻訳者の集い(6)
外部リンク:lavender.5ch...
省20
927: (ワッチョイ 8e0e-1lQt) 02/10(月)21:05 ID:kYn7MoF40(1) AAS
>>925
成果物納品の契約なら下請法なりフリーランス新法に抵触しそう
928: (ワッチョイ 2b5d-imkm) 02/10(月)21:08 ID:D4EYRvB+0(1) AAS
チェック手伝ってくれてると思えばまあ
929: (ワッチョイ dee0-kH5e) 02/12(水)07:06 ID:CQLO2A2G0(1) AAS
みなさんOfficeはサブスク?買い切り型?
930: (ワッチョイ 2b5d-imkm) 02/12(水)08:03 ID:sZGShbu/0(1) AAS
サブスク。
AmazonセールでMicrosoft 365 Personalオンラインコード買って延長してたんだけど、AI抱き合わせで高くなったのでMicrosoft 365 Personal 永続版(という名前のサブスク)に切り換え。
もう買い切りでもいい気がしてる
931: (ワッチョイW 86e1-7Hf7) 02/12(水)08:56 ID:MGr7/k360(1) AAS
DeepLのログイン外れるバグ直ったみたいで良かった
翻訳イマイチだけど

Officeはよくわからないけどアカデミック永久版みたいのが入ってる
932: (ワッチョイW 0af5-CCXI) 02/12(水)11:29 ID:VDVF84Zd0(1) AAS
やたらと値上がりしたので365はやめました
永続版を購入予定
933: (ワッチョイ 232d-3WHC) 02/12(水)13:08 ID:bXJn6ucu0(1) AAS
2016を使ってる。サブスクは、あの毎月取られるのがどうも苦手で。
2016のサポート今年終わるし、これも買い換えかな。UI変るんかな。
今ので何の不満もないし、新しいUIに慣れるまで効率落ちるしで、できれば2016のままでずっといたい。
934: (ワッチョイ 234a-qIVI) 02/13(木)01:31 ID:t8WOHB7h0(1) AAS
NHKがネット配信ニュースでAI翻訳ミス…「尖閣諸島」を「釣魚島」と表示、多言語字幕サービス終了
外部リンク:news.infoseek.co.jp
935: (ワッチョイ 2b5d-imkm) 02/13(木)07:03 ID:96UQQzPm0(1) AAS
用語集使ってなかったんかな
936
(1): (ワッチョイW c5e7-TCCQ) 02/17(月)03:44 ID:OhOaJ+KM0(1/2) AAS
辞遊人なくなったの
937: (ワッチョイ 9b51-ot0k) 02/17(月)11:10 ID:C/OTUof00(1) AAS
AIは頭打ちが早いんだろね
AIバブルはどこで終わるかな

それより大量のインバウンド観光客を制限してほしい
もう限界だよ
938: (ワッチョイW c50b-TCCQ) 02/17(月)14:38 ID:OhOaJ+KM0(2/2) AAS
>>936
直ってたわよかった
939: (ワッチョイW 3d8f-gW//) 02/17(月)16:36 ID:0QvM6b1g0(1) AAS
オーバーツーリズムは単純な人たちが外国人嫌悪に流れてしまいそうで。。
940: (ワッチョイ b52d-h3tq) 02/17(月)16:56 ID:4GPw6DCB0(1/3) AAS
被害に遭ってる人達は、嫌悪感どころじゃないでしょ。
趣味で登山してるけど、いくつかの山小屋の人達の某国団体さんへの嫌悪はすさまじいわ。
俺も、低山ならともかく北アルプスとかだと避けてる。
ローカルルールへの理解や周りへの配慮の精神は持って欲しい。
941: (ワッチョイ 3d11-s7nk) 02/17(月)17:15 ID:gqd8tXA/0(1/2) AAS
彼らに日本人のモラルを要求するなんて不可能
オーバーツーリズム対策するなら直接的に効果のある旅行ビザの年間発給数の制限しないと
942: (ワッチョイ c55d-ot0k) 02/17(月)17:23 ID:BEPV3JVn0(1) AAS
翻訳の力で何とかなるところは何とかしたい
943: (ワッチョイ b52d-h3tq) 02/17(月)17:26 ID:4GPw6DCB0(2/3) AAS
某国の人達でも、個人で来てる人達はマナーある人も多いんで、嫌な思いはほとんどしない。
問題は団体よ。団体。あれはほんときつい。
その山小屋の狭い食堂は、その水場は、その数少ないトイレは、その鎖場は、その狭い山頂は、あなたたち専用のものなのかと何度ぼやいたことか。
944: (ワッチョイ 235b-CMHs) 02/17(月)17:28 ID:mAbyw+/L0(1) AAS
帰ってきた農協おじさん
945: (ワッチョイ b52d-h3tq) 02/17(月)17:28 ID:4GPw6DCB0(3/3) AAS
まぁ、昔の日本人も、旗にぞろぞろついて行って自分の目で楽しまずに写真を撮りまくるだけの団体さんで、
他国に散々と迷惑かけてたんだろうけどね。今でも団体は同じかな。
946: (ワッチョイ 3d11-s7nk) 02/17(月)18:38 ID:gqd8tXA/0(2/2) AAS
欧米人も大概だよおれに言わせれば、英語板の人なら行き来もあるだろうし分かると思うが国でカテゴライズできるものでもない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.496s*