【第三の眼】松果体を鍛えてみる 10【チャクラ】 (914レス)
1-

49: 2023/07/17(月)14:56 ID:vNRx+Vhn(1) AAS
>>44
まだ途中だが自分も読んだ
ヴィムホフ呼吸法とかで脳内が明るくなったとかよく報告されているが
この本で吐いて止めたりするヴィムホフ呼吸法の理解がある意味進んだ
ただヴィムホフの本読んでも呼吸法を暗い部屋でやれとは書かれていないが
ヴィムホフ呼吸法もこの本同様に暗い部屋ですればフォスフェンが早く現れるかも
50: 2023/07/18(火)09:15 ID:3KF331AE(1) AAS
調べたらボイトレのトレーナーとして有名な人が書いた本みたいですね
興味深い
51: 2023/07/22(土)10:19 ID:ElrN/mP5(1) AAS
とりあえず手っ取り早く光を見る方法として
・暗闇で眼球を押す
・暗闇で目を擦る
・船や飛行機で長時間海や空を見続けているとき
他には頭を打ったら光が見えるけどあれもそうなんだそう
子供は発動しやすいから寝るときに目を閉じた時何が見える?と聞いてみるといいのだとか

みんな経験あるだろうけど寝るとき瞑目してると光が横に流れていって、
あの光なんだろうと思ってもみなかったけど
あれは眼球が動いててそれに光が沿っているらしく
むかしの人はローソクや線香を凝視して眼球の固定をトレーニングしてた
52: 2023/07/26(水)05:04 ID:hejmXiTF(1) AAS
★『ワールドメイトの先祖供養の凄さ』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-525.html

★『ワールドメイト会員のメリットと絶対的な幸福』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-523.html

★『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」が知らない神様や龍神の話』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-510.html

★『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-409.html

★『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-331.html
省2
53: 2023/07/27(木)17:45 ID:KQpGVXjY(1/2) AAS
中央気道へのクンダリニー上昇は仙道、ヨガ、密教の各宗派に方法は違えど行として共通してあります。
各宗派とも主に食事、イメージング、身体行でクンダリニー上昇を図っています。
自分は身体行で試みてますが、思念も取り入れたいと思っています。
中央気道にエネルギーを入れやすくなる思考や思念をご存知でしょうか?m(__)m
54
(1): 2023/07/27(木)17:46 ID:KQpGVXjY(2/2) AAS
マントラとかあるのでしょうか
55
(1): 2023/07/28(金)19:46 ID:vEdL8BfX(1) AAS
>>54
心身を浄化する瞑想「倍音声明」CDブックて本があるんだが
本当にあーとかむ(ん)〜とか言う感じにハミングしていたら
対応部分のチャクラ部位が音声で振動する
CDもよくて、バイノーラルよりのこの「倍音声明」の方がよっぽど変性意識に入れる
ずっと前テレビでお坊さんが数十人あつまって光明真言を唱える声明をやってたんだけど
あんな感じで圧倒される、というか自分もその中で入りこんでしまっている
もう新品では買えないから図書館で借りれば
図書館でもCDついてるよね
56: 2023/07/29(土)05:19 ID:QvcLvAnW(1) AAS
>>55
ありがとうございます!m(__)m
ご親切にm(__)m
振動ですね!勉強になります。
意識して取り組んでみますm(__)m
57: 2023/07/29(土)17:43 ID:xR4rIPtN(1) AAS
第三の目というか内的光見ようと数年費やしてたけど
ずっとやり方間違えてた
ガックリだよ
ヨーガにシャンバビ・ムードラというアジナ見つめる方法あるが
顔を少し上むきにすると自然とアジナに意識が行くというテクニックだ
数年顔を下向きに目だけ上向きに額に向けていた
ちょっとの違いですごい違いだ
見えるようになったら上下は関係ないんだろうけどさ
動画リンク[YouTube]
外部リンク:note.com
58: 2023/07/30(日)10:39 ID:2JGZzQwY(1) AAS
座禅は丹田重視で顔を若干下向きにするものな
ヨガはサードアイ重視で逆に若干上むきにするということか
59: 2023/07/31(月)14:31 ID:FeaJ39JM(1) AAS
顔を上向きにするの意外と首?が疲労する
60
(1): 2023/08/01(火)12:38 ID:PnLpdRg0(1) AAS
夏休みに入ったことだし張り切って瞑想するも
2日間に5回やるも5回ともすべて寝てしまう失態
61: 2023/08/01(火)22:19 ID:iqMC15t9(1) AAS
座禅では臍下丹田に意識を置くが同時に
上あごに舌の先を付ける。
これで意識の在り方がだいぶ違う。
62
(1): 2023/08/01(火)23:48 ID:sU7pGIkR(1) AAS
>>60
眠ってしまう現象はそこまで悪くないらしいよ
一応入っている証拠らしいから
とある瞑想とヨガの先生がおっしゃってました
63: 2023/08/02(水)01:49 ID:lBY/YSZ7(1) AAS
外部リンク:onepoint-meditation.com
印堂瞑想
これだとまず寝ないギリギリを保てやすくなる
10円玉3枚ほど両面テープにくっつけて重ねて額に置く
額に意識向けるのが簡単になる
慣れたら2枚→1枚とへらし、さらに5円→1円→何も置かないにクラスチェンジ
最初からなにも置かないと額を意識しずらい
はっきりわかる人は最初から1円玉1枚でいいと思うけど
64: 2023/08/02(水)08:24 ID:SD8FXrHU(1) AAS
スレの皆さん、様々な書き込みありがたいです ありがとうございます
規制とけたんでやっと書き込める
いつも読ませてもらうだけでお礼できず心苦しかった
ものすごく刺激になってる とりいそぎ御礼まで
65: 2023/08/03(木)17:02 ID:1gFZeVtb(1) AAS
つーか何でこれみんなやらないんだよ
30分ぐらいあっという間に過ぎるぞ
脳幹部の活性
外部リンク[html]:www.fushigikenkyujo.com
口を閉じたまま「んー」
外部リンク:utaten.com
んーとハミングして唇振動させると鼻腔から眉間が振動するから時間があっという間に経つ
かなり小声でも振動させられるしな
66: 今川 2023/08/04(金)00:07 ID:ahAnvDro(1) AAS
耳を引っ張るんだよ
67: 2023/08/04(金)02:50 ID:qRNDFtLp(1) AAS
まあ耳と蝶形骨はつながっているからな
68: 2023/08/05(土)06:05 ID:WX0xr6Ck(1) AAS
★『霊能力より優れている超能力や直感』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-526.html

★『ワールドメイトの先祖供養の凄さ』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-525.html

★『ワールドメイト会員のメリットと絶対的な幸福』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-523.html

★『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」が知らない神様や龍神の話』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-510.html

★『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
外部リンク:worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-409.html
省3
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s