[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 53©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2017/01/05(木)15:00 ID:MAEXAAOd(3/3) AAS
>>21
その生命的ってのは人工知能が人間に設定された目的に反して人間を排除しようとすることだろ。
松尾豊氏は人工知能で人類が滅びるとすれば、↑みたいなことはなく、
人間が悪用することによって人類が滅びるって言ってるだけで
知能増幅とは全く関係ないぞ。
25: 2017/01/05(木)15:06 ID:wYwEIAAG(2/11) AAS
トヨタ、「人を理解する車」公開=AI技術搭載
外部リンク:www.jiji.com
26: 2017/01/05(木)15:06 ID:yFoMoimC(2/2) AAS
>>22
生命的な性質を帯びる→強いAI、人間が利用する→知能増幅
という意味で捉えられるだろう。
>>24 → >>14
27: 2017/01/05(木)15:07 ID:wYwEIAAG(3/11) AAS
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、IoT機器/M2M用020番号を順次提供へ
外部リンク:s.news.mynavi.jp
28: 2017/01/05(木)15:09 ID:wYwEIAAG(4/11) AAS
実用化が進む人工知能、“AI脅威論”は非現実的
外部リンク:hbol.jp
29: 2017/01/05(木)15:13 ID:wYwEIAAG(5/11) AAS
自動運転車用「人工知能」半導体を制するのは誰か?
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
30: 2017/01/05(木)15:14 ID:wYwEIAAG(6/11) AAS
公認会計士の仕事はAI(人工知能)に置き換わるのか?
外部リンク:lite.blogos.com
31: 2017/01/05(木)15:14 ID:efrY9bOl(1) AAS
「セキュリティAI」、ITシステムをAIが守る
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
32: 2017/01/05(木)15:16 ID:wYwEIAAG(7/11) AAS
新興企業ロケットAIなど
人工知能分野の
2017年5大予測
外部リンク:www.technologyreview.jp
33: 2017/01/05(木)15:18 ID:wYwEIAAG(8/11) AAS
科学と政策判断
正しい選択できる教育を
外部リンク:www.saga-s.co.jp
34(1): 2017/01/05(木)15:20 ID:wYwEIAAG(9/11) AAS
人類が火星に住める日はくるのか--シリコンバレーが主導する新たな宇宙開発競争
外部リンク:m.japan.cnet.com
35(1): 2017/01/05(木)15:27 ID:wYwEIAAG(10/11) AAS
読解力向上に可能性…東大断念の東ロボくん
外部リンク:mainichi.jp
36(1): 2017/01/05(木)15:28 ID:wYwEIAAG(11/11) AAS
AI社会到来で300万人が失業 米ホワイトハウスがリポート
外部リンク:forbesjapan.com
37: 2017/01/05(木)15:40 ID:08sJNoEy(1) AAS
>>36
経済公約もトランプ流 10年で2500万人雇用創出、3.5%成長達成 (1/3ページ)
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
38: 2017/01/06(金)00:10 ID:iPf5f1BL(1) AAS
たぶんこいつらが世界を支配する↓
外部リンク:www.partnershiponai.org
39: 2017/01/06(金)04:01 ID:6IwVzF0A(1) AAS
(本スレはどこなんだ?)
なんか深層学習のために作ったようなアーキテクチャだな
512TBの値段次第だが、NVRAMは価格・容量パフォーマンスかなり高いはず
16GBで泣く泣く妥協していた時代が原始時代のように感じられるよ、これ
HBM2だけでも相当期待はしてたが、これだけで技術進展が10年早まった
ぐらいのインパクトあるぞ
AMDが次世代GPUアーキテクチャ「Vega」の概要を明らかに
〜6年振りのアーキテクチャ刷新
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
省7
40: 2017/01/06(金)06:57 ID:fFRccyOF(1) AAS
>>35
人工知能の読解力強化へ意欲 東ロボくん開発参加 県立大2教授
外部リンク:www.sanyonews.jp
41(1): yamaguti~kasi 2017/01/06(金)09:35 ID:aoM8XU9O(1/2) AAS
枝葉
そも現人間の読о力 ( 以下過去スレ例 )
* 抜刀せよ → 真に受けて安易に抜刀 ( 侍の風上にも置けない )
* そのまま曲芸するでも構えるでもなく ( 一も二もなく ) 斬り掛る
( 礼を弁えてのリクツ勝負 = 技術詳細を真摯に呈示 ≠ 攻撃せよ )
* 辻斬りはご容赦 → 攻撃でなく技術談の刀を振るえ ≠ 攻撃せよ
抜刀という言葉を用いた非常に穏やかな機微 ( 推論 手掛り 存分 )
読解ミス ( 攻撃 ) 該当者 改めてご勘弁
2chスレ:future Rikutu Tujigiri
2chスレ:future mailto:Kyokugei
省1
42(1): 2017/01/06(金)09:49 ID:8WpAacJh(1/2) AAS
>>41
馬鹿なんじゃないの?
訳の分からん俺ルールでしか対話する気がないなら、書き込まなきゃいい。
幼い子供の親じゃねえんだ、他人が一読して理解できないようなルールでしか書くつもりがないならゴミだろ
43(1): 2017/01/06(金)10:06 ID:/GRnbyip(1) AAS
自然言語とはなんだったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*