[過去ログ] 【秩父】私鉄電機と貨車を模型で楽しむスレ【三岐】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(3): 2011/04/23(土)21:25 ID:HhZxSp0+(1) AAS
変電所容量とかのほうが決め手になって機関車の大きさが決まっていったのでしょうかね。
速度はその出力で変電所が落ちないようにという程度。
買収された南武線や阪和電鉄は私鉄線としては異例中の異例だったのだろうか。
逆になぜ、阪和電鉄はぶっ飛ばしたんだろう?石灰石もないのに。
雑貨日用品農産物などを貨物の中心とした電鉄で大きな機関車をきちんと配置した会社は少ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s