[過去ログ] 111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 2011/09/09(金)10:50 ID:O7eVXL1N(10/10) AAS
ぼくはのわ〜〜〜いと申します。

よろしくね。
785: 2011/09/09(金)10:57 ID:iE3Fn6y7(1) AAS
>>773
よろ
786
(2): 2011/09/09(金)14:12 ID:fqS2AC0v(2/11) AAS
★110909 gage 通称「JR大糸」による連投荒らし報告スレ

鉄道模型板(2ch板:gage)の
111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車等における、
通称「JR大糸」による意味不明な文章の連投による荒らしを報告するスレです。

a) 投稿内容 >>2以降で報告
b) 規模頻度 Total res ※誰か抽出頼む
c) 爆撃範囲  鉄道模型(外部リンク:toki.2ch.net
111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 2chスレ:gage
鉄ヲタを勧誘しまくるアヤシイ宗教団体・顕正会 2chスレ:gage
d) 継続性 2011/07/16〜
省20
787
(1): 2011/09/09(金)14:19 ID:fqS2AC0v(3/11) AAS
【投稿例】
312 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2011/08/04(木) 19:27:58.48 ID:S1GYtipd(11)
>>856
だから、どうやったら釈迦仏法が、現代の末法の時代で通用するんだよ!
釈迦仏法は妙法連華経なんだよ。

釈迦は3千年前に、中インドの華畏羅衛国の太子として生まれ、父を浄飯王、母を摩弥といい、幼少名がしつ達多といった。
19歳にして出家して、以来80歳で入滅するまで、50年に五時八経をといた。
すなわち華厳・阿含・般若・法華の経経がそれで、阿含は小乗経・華厳・方便・般若は権大乗であり、法華は実大乗の教えである。
つまり、釈迦が第一華厳時・第二阿含時・第三方便時・第四般若時・無量義経時・第五法華涅槃時  および この五時8経および、これを寄りどころにする経典は、一体で考えなければいけないということだ。

五箇の五百歳とは、大集経に正象末3時を5百歳ずつわけ、
省9
788: 2011/09/09(金)14:22 ID:fqS2AC0v(4/11) AAS
【投稿例2】
> >>560
>
> ちなみに、中国ではソープランドとか風俗というものは無いのですよ。
>
> 彼羅にとっての風俗が、
> @KTV・夜総会・カラオケ〜持ち帰り
> A置屋・・ホテル併設・床屋・マッサージなどから持ち帰りか、その場でSEX
> 中国人のいうSEXの手段は、これっしかありません。
>
省10
789: 2011/09/09(金)14:24 ID:fqS2AC0v(5/11) AAS
【水遁履歴】
誰か任せた
790
(1): 2011/09/09(金)14:31 ID:fqS2AC0v(6/11) AAS
1/**
2chスレ:gage 2011/07/16(土) 07:42:38.78 ID:ccnwYBv7
2chスレ:gage 2011/07/16(土) 10:11:31.06 ID:EYifiJG4
2chスレ:gage 2011/07/16(土) 10:13:46.18 ID:EYifiJG4
2chスレ:gage 2011/07/16(土) 12:37:13.67 ID:EYifiJG4
2chスレ:gage 2011/07/16(土) 12:52:05.24 ID:EYifiJG4
791: 2011/09/09(金)14:34 ID:fqS2AC0v(7/11) AAS
>>787修正

【投稿例1】
> >>856
> だから、どうやったら釈迦仏法が、現代の末法の時代で通用するんだよ!
> 釈迦仏法は妙法連華経なんだよ。
>
> 釈迦は3千年前に、中インドの華畏羅衛国の太子として生まれ、父を浄飯王、母を摩弥といい、幼少名がしつ達多といった。
> 19歳にして出家して、以来80歳で入滅するまで、50年に五時八経をといた。
> すなわち華厳・阿含・般若・法華の経経がそれで、阿含は小乗経・華厳・方便・般若は権大乗であり、法華は実大乗の教えである。
> つまり、釈迦が第一華厳時・第二阿含時・第三方便時・第四般若時・無量義経時・第五法華涅槃時  および この五時8経および、これを寄りどころにする経典は、一体で考えなければいけないということだ。
省12
792
(1): 764 2011/09/09(金)14:41 ID:fqS2AC0v(8/11) AAS
テンプレはこれで書式通り全て揃ったはず。
あとは抽出作業へはこれから出来るなら入るから、>>773に全て託すわ。
補足:水遁履歴は●持ちじゃないから無理、●持ち(または代行可能な者が周りにいる)なら付け加えて欲しい。
793: 2011/09/09(金)16:54 ID:aB0G5paw(1/6) AAS
我がJR大糸では、着々とレイアウト作成中です。

550*3650の板に、いま配線作業をおこなっています。
@優等列車は9連まで、普通列車は6連(9連または8連も対応可能)とする。
Aホームは優等ホーム1本(10連対向)と通常ホーム(8連島式)とする。
B優等ホームは、機回し対応可能とする。
C機関区と留置区を設置。
D系統分離の駅であり、昼箔・夜箔留置も可能とする。
794: 2011/09/09(金)16:56 ID:aB0G5paw(2/6) AAS
JR大糸では、

クモハ115+モハ114+クハ115  クモハ115+モハ114+クハ115 

増結クモハ115+モハ114+クハ115 およびサハ115*2本を@セットで増備する。

コレなら、6連9連のほか、4連8連の編成を作ることができる。
795: 2011/09/09(金)16:59 ID:aB0G5paw(3/6) AAS
TNカプラーつけると、かなり見栄えがよくなる。

さすがトミックスだ。

だが取り付けが甘く、まだ本番は不可能である。
796: 2011/09/09(金)17:11 ID:aB0G5paw(4/6) AAS
新潟の湘南色見たが、

4連と3連があるみたいだね。

さらに3本目が出来るみたいで、超ご期待!
797: 2011/09/09(金)17:32 ID:aB0G5paw(5/6) AAS
レイアウト。

高さ50ミリ 長さ3650ミリ 奥行き20ミリの 
建築用の木製主材を2個使い、はしご掛けで桁を入れて、鉄穴金具で補強した。

1本の太い材木を使ったのは、強度の確保と引き曲がりを防ぐ為であり。
念緒のために、木材の外側に鉄の板を挟め、ボルトで固定して、強度を高めた。
その上に、550*1800ミリの板を2枚立てに並べて、ボルトで固定した。

モジュール式に準じた仕上がりで、壁際に足をつけて立てかける。
こちら側の線路は、板からはみ出して、そのまま板の下のもぐって、2.3本のヤードにもぐる。

向こう側の線路のみ使い、右端から左端まで”駅”を目いっぱい作りこむ。
駅を楽しめるレイアウトにしたい。コレが目標である。
798
(1): 2011/09/09(金)18:36 ID:yJ5IYI43(1/4) AAS
>>792
テンプレ作成ありがとさん。>786のレス数だけ入れたらおkだよね?
今からカウントし始めると結構掛かりそうな気がするけどw
799
(2): 2011/09/09(金)19:11 ID:ZV6++KKR(1/2) AAS
>>798
現在進行形で荒らし行為が続いているから、ある時点でカウントを切らないと
レス数に不整合が生じない?
多少の不整合は問題ない気はするけど。
800
(1): 2011/09/09(金)19:12 ID:ZV6++KKR(2/2) AAS
モハ114-800
801
(1): 2011/09/09(金)19:16 ID:yJ5IYI43(2/4) AAS
>>799
途中までカウントしたけど、一旦休憩中。
カウントその他メインの作業はID:fqS2AC0vにお任せしたい・・・
802
(1): 764 2011/09/09(金)19:35 ID:fqS2AC0v(9/11) AAS
>>799
>>801
今用事から戻った、キリの良いところで800時点でのカウントで良くね?
出来ればまだ作業があるので、引き続き抽出は>>801に任せたい。
あと、>>790の報告部分は曜日を削除することとの事。
803: 2011/09/09(金)19:42 ID:yJ5IYI43(3/4) AAS
>>802
承知。頑張って数えるわ。>>800までの区間でな。
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s