[過去ログ]
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -13- [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -13- [転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
672: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/22(金) 22:33:41.79 ID:LIQ9F2SX >>668 もしかして努力と忍耐だけが精神だと思ってたの?(笑) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/672
673: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/22(金) 23:26:52.55 ID:i7x5rK5h >>672 「精神を持つ」と言う場合、ふつうはそうじゃね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/673
674: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2016/04/22(金) 23:57:38.77 ID:4L27Qs5J さて今夜も、本当に面白い(以下略 ◎DE10+ホキ****×24+ヨ8000 ◆DD51+スハフ42+スハ43×2+スハフ42+スハ43×2+スロ62+スハフ42 後者は“◆”というより定期のDC急行の“代走”か。 まぁどっちでもいいけど。 >>660 私は工作嫌いなので、自分で手間隙かけてまで欲しいとは思いませんね。 まっ(笑) 車掌室だけでも点けば、無いよりはマシかな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/674
675: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 00:04:25.82 ID:hXDcnaWi できないことを認めて素直に代替案を選ぶ精神は できることが前提でできないことはないと盲信する稚拙な精神論者の 理解できない領域へ踏み込んだ在り様だからね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/675
676: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 00:13:21.79 ID:GAiBqCYj 工作とは言えないけどカトーのDD51にケーディーカプラーを付けるだけでも一苦労です 昔カトーが推奨していた#8は廃盤(天が出してるけど) 今カトーが推奨している#158はポケットがデカ過ぎてプラウに納まらん #5もそうだが直にビス止めしてもポケットが前にでっぱり過ぎ やはり天の#8か#16を試してみるかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/676
677: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 00:32:28.71 ID:2tj8DpUb >>675 それは「潔い諦め」であって精神じゃないな …と、精神論者でないオレは思ふ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/677
678: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 00:34:57.22 ID:2tj8DpUb >>676 オレはNo.5を使ってる…“ミッキーの耳”はカットして。 待てよ、No.5も廃番だっけ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/678
679: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 01:03:02.05 ID:GAiBqCYj >>678 #5だとDD51のスノープロウ付きのカプラーパーツに入らなくないですか? カプラーポケットを使わずに付けるとグラグラだし・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/679
680: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2016/04/23(土) 02:01:36.85 ID:dXyYkJ5T >>679 >DD51にケーディ5番 >>678氏の仰るように、ポケットの両耳を削ぎ落せばスノープラウに入ります。 因みに旧客とヨ8000も同じ付け方です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/680
681: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 02:08:23.70 ID:2tj8DpUb >>679 大変申し訳ない…完全な勘違いだった。 2両あるうちの古い方(初回生産ロット…これが#5だと思い込んでた。)は #8だった。 新しい方はナックル本体をマックヘンリー製に交換してある。 ただ、コイツは正調KDに比べて自動解放に難があるので、 間違った事を言った手前、他に手がないかもう少し考えてみるので お待ちありたいm(__)m http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/681
682: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 02:21:56.83 ID:2tj8DpUb >>680 おぉっと、ホントに行けるんですか?…#5! 何せ“過渡凸の千円さん”ですからまずは間違いありますまい。 私の方は怪我…じゃなく恥の功名デシタ(汗) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/682
683: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/23(土) 07:16:09.61 ID:Ys1Ah+7Z 過度の釜はDD51、DE10、EF65と持ってるけど148使用で問題ないよ。 もちろんカプラー周りは未加工です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/683
684: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [] 2016/04/23(土) 09:31:38.21 ID:0A4kpyf3 12系は持っていませんが、オハフ33等と同じ構造であれば、 電球の頭に黒絶縁テープを貼って光を遮るぐらいの事であれば、 そんなに難しくないような気がします テールライトレンズがボディに嵌め込みになっているので、 破損に気を付けなければいけませんがね プラ完成品であっても、手摺やベンチレーターの取り付けや、 車輪線路の掃除、軸受け注油など、いろいろやることがありますね 自分でやればいいと思うなら、やり方の提案とかを書いた方が、 いいでしょうね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/684
685: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/23(土) 10:02:00.04 ID:j9zS2WSl >>676 >やはり天の#8か#16を試してみるかな 天が販売の#8と#16はケーディー社の完全廃番品#8と#16とは違います。 シャンクの長さが#8と#16に近いと言うだけの物でカプラー本体もポケットの形も全く違います >>678 >待てよ、No.5も廃番だっけ? No.5はアメリカのスタンダードなので廃番ではありません http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/685
686: 壁面周回某♪ [agegege] 2016/04/23(土) 11:38:21.85 ID:Lir/IP5t 加糖C56+ワム90000+トラ45000+オハフ33で壁面周回。 こういう短い混合はマターリしてていいね。お気楽極楽♪ あ、ちなみに対向列車はキハ58+キハ65です。 >>683 なるほど、148番という手がありましたか。 5番みたく>>678氏や千円氏が言ってたような削ぎ落しの手間も要りませんからね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/686
687: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/23(土) 13:15:12.32 ID:a46CZL/q >自分でやればいいと思うなら、やり方の提案とかを書いた方が、 >いいでしょうね お気楽と思考の放棄は別だと思いました http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/687
688: 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. [sage] 2016/04/23(土) 21:38:33.58 ID:KAO0jWgF 本日は三畳間程度の小スペースで短編成運転。 C12とDD16が支配する世界。貨物は片手くらいの輌数。 そして天罰堂謹製キハ11の単行。または天罰キハ17&ブラスキハ20 流石にT車1輌程度なら、何とかなるが更にT車入れて負荷いっぱいかけて 長時間グルグル回り放置→過熱→プラ車体溶融開始と、残酷なこと 思い付いたりして♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/688
689: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/23(土) 22:43:03.73 ID:W9LwN1Q1 最近模型店じゃなく、不動産屋に出入りする回数が増えた。以前、千円氏が 郊外に8畳間2つある物件を見つけた。という話に いたく感銘をうけた http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/689
690: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2016/04/24(日) 00:07:31.21 ID:Dd5CWx/u 久々の蒸機登板。 ◎C57(天プラ)+スハフ42+オハ55+オハ35×3+オハフ33 相変わらず、蒸機が出てこないと出番の無い加ト茶軍団(笑)。 ◎D51(加ト)+ワフ35000+ワキ1000+トキ15000+チキ2500×2+タキ9900 +ホキ2500×2+ワム80000×4+レム5000+レム400+ワラ1+ワム23000 +トラ55000+ヨ5000 ヨの手前2両は、元はフリマのガラクタ箱から拾ってきたジャンク(笑)。 >>689 2階の8畳4室を夫婦で分け合っております(笑) まぁ郊外と云うより殆ど“ド田舎”ですよ、坪当り10万円台の。 尤もこれが“お気楽”の要素に含まれるか否かは微妙ですけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/690
691: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/24(日) 09:28:37.83 ID:d5utQ85f >>681 遅レスすみません 私の凸も初期ロットなので#8タイプの後ろが丸いやつじゃないと入りません #5を付けると台車に当たってしまいます http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/691
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 311 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.651s*