[過去ログ]
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
713: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/03(日) 12:03:31.56 ID:NKs2aRRV 次に十年では、カトーがNゲージ模型の理想を追求した事がトミーにプレッシャーを与えた。 小綺麗に玩具センスで製品化しても、カトーの無愛想な品質追求姿勢に販売実績で負ける事が多い事にトミーは気がついた。 最初はトミーの方が売れていたと思うが、競作が相次ぐと品質が明らかになってしまう。 Nゲージの中での過酷な争いもHOゲージには及ばなかった。 この時期にカツミ等が何を考えていたのかは、謎だ。 スタートセットも、それどころか総合カタログ的な印刷物も消えた。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/713
714: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/03(日) 12:30:04.98 ID:HB4K+t3g 国内の鉄道模型メーカーが長い間、殆どプラのHOを出さなかったのは本当に謎ですね。 外国のメーカーは寧ろプラ中心だったのに… バイクのメーカーが長い間750ccを超えるバイクを国内販売しなかったみたいに、模型メーカーにも自主規制とかあったんだろうか… いや、それは無いかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/714
715: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/03(日) 12:31:31.67 ID:V/3h8qyr >>714 プラなんか簡単に出せませんよ 金型に一体いくらかかると思ってるんですか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/715
716: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/03(日) 12:36:49.63 ID:DCcPE7cP そうはいってもさ、隣でNゲージが飛ぶように売れているんだぜ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/716
717: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/03(日) 12:47:16.76 ID:DCcPE7cP 初期のプラ製HOゲージ、例えばトミーのEF58やミズノのDD13等が悪かったというのも単純な話じゃない。 多分同世代のアサーンFシリーズ等の、いわゆる青箱も品質は似たようなもの。 ただ、アメリカにはトミックスがないし。プラレールさえないし。 それに値段も、多分アメリカでの青箱の相場に比べたら食い違うんじゃないか。 アメリカでは青箱の更に下を行く品質の、サンダーボールとか無茶苦茶な名前のプラHO子供向けセットが二束三文で最近まで広く流通していた。 日本では難しかったんだろうな。トミックスの存在が大き過ぎる。プラレールまで含めて市場全体をトミーに囲われてしまった。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/717
718: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/04(月) 00:22:18.97 ID:ELSapW8c TOMIXは、日本の鉄道模型では珍しく マーケティングに努力していると思います。 それを見て、KATOも追随して、Nの成長が加速したと考えます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/718
719: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/04(月) 00:42:03.21 ID:kv7a+Si9 >>718 そのトミーテックやカトーを「企業努力が足りない」と批判してるバカが居た。 確か12mmのスレだと思ったがw Nと16番であれほど沢山のの商品を、高品質で出している両社。 十分企業努力してるだろ。一体何が気に入らないと言うのか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/719
720: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/04(月) 06:26:45.08 ID:eX0/4Ijw >>719 気に入るとか入らんとか、そういうレベルじゃ無くて アイツらオムツおかしいんだよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/720
721: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 07:53:49.37 ID:dMVO/yPu 安価な12mmゲージ製品が欲しいだけなんだろうが、 富・過渡が相手にしないって事実こそが企業努力 …と言うかコーポレートインテリジェンスの成果だって事が解ってない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/721
722: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/04(月) 17:59:28.07 ID:GGbfDbih 16番で鉄コレでないかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/722
723: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 18:11:54.24 ID:diol9GBj >>721 >富・過渡が相手にしないって事実こそが企業努力 天賞堂も相手にしてませんw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/723
724: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 19:12:50.95 ID:g09L/Tv0 >>722 有井のHOプラモデルが16番の鉄コレに相当するのでは? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/724
725: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/04(月) 19:48:37.26 ID:3uuqzmKB >>714 そうは言っても、Nゲージでは、当時グリーンマックスが完成品を作ったり、それほど大きくなさそうなモアが完全新規のロータリー除雪車を作ったりしている。 HOメーカーでも同じ事は出来そうな気がする。 でも、しなのマイクロやナカセイの動きを見ると、やる気のあるメーカーはNゲージに移行したのかなあ。 あと、海外のメーカーが日本型を作ってくれていればなあとも思う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/725
726: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 22:22:37.06 ID:g09L/Tv0 >>725 海外メーカーならリマが国電103系とか0系新幹線を出してたことがあったけど? あと、日本形の貨車もあった。何故か機関車は無かったけど… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/726
727: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 22:53:02.81 ID:lnDunoJs >>726 あれは日本型ってだけで、とりあえず出してみましたって感じだった 新幹線は寸法が小さくて、4両編成でばら売りもなかった コキは欧州型の台車を流用してたし、ワムも急行帯入りの1種類だけ それよりもメルクリンのキハ58の方がまともな出来だった エンドウとタイアップして、車体と台車枠はエンドウ、動力はメルクリンだったと思う もちろん交流3線式だったから買わなかったけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/727
728: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 23:50:31.79 ID:HkHmnhWg 路面電車に相鉄の電気機関車が、鉄コレ的に作られた実例だろうよ。 四作か五作出てるんじゃね。 阪堺の車体だけという変な奴も出回ってた。 ディテールは確かにNゲージ鉄コレレベルだと思うよ。 大きくなったら密度も上がるなんてありえん。パーツ点数は鉄コレ並みだ。 で、それら実例をあなたたちの多くは評価しなかった。 その結果、続かなかった。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/728
729: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/04(月) 23:54:46.73 ID:HkHmnhWg 海外勢で思い出したが、末期のトリックスが日本の蒸気機関車を試作してニュルンベルクショーで展示していた。 ガラスケースの中で、説明には日本の蒸気機関車だとばっちり書いてあったらしい。 あと、噂だけで目撃者も居ないのがレーマンGゲージのC56かな。実在したのかどうか。 仮に今オークションに出てきたら、凄いことになりそう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/729
730: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/05(火) 00:15:02.52 ID:j5+ZzU2c >>728 本のオマケの路面電車はまだしも、相鉄電気はチョットお高め。 私は買うの断念しました。 ハセガワのプラモは二軸もボギーもありがたかったけれど、 下回りだした三ツ星が残念。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/730
731: 名無しさん@線路いっぱい [] 2017/09/06(水) 00:44:40.88 ID:id24+Wri >>727 あのキハ58はTMSの製品の紹介で、山崎主筆が出来栄えとか走りっぷりにはふれず 同社の二線式ブランドである「ハモ」版を出せや。と、とんちんかんな紹介しとったな、よほど三線式 が嫌いなのか、メルクリンが嫌いなのか。 当時はまだ不二商が代理店で日本語版カタログもあって 楽しい時代だった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/731
732: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2017/09/06(水) 02:12:54.33 ID:FEuXvKSX HAMOで出すならあえてメルクリンなんか買わずにエンドウのを買うだろ エンドウに比べるととんでもないハイフランジで、カプラーもドローバーじゃなくてイヤホンジャックみたいなのが付いてたし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/732
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s