[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572
(2): 2017/08/17(木)04:43 ID:9bU7H6fC(1/2) AAS
>>547
人件費の安いベトナムあたりにブラス工場作って生産したらどうなるかな
なんて妄想してみる

あと、高くなったとはいえ、日本に比べたらまだまだ安い中国
ここでも可能性はどうだろうか
573
(1): 2017/08/17(木)06:17 ID:aoJgTsXb(1/4) AAS
>>563
鈴木g3は長生きするよwww
574
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)07:12 ID:Cup9b9Z9(1/12) AAS
>>566
ゲージ論しかできない鈴木さんには、無駄でしょう
575
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)07:19 ID:Cup9b9Z9(2/12) AAS
>>569>>570>>571
全て否定はしませんが、Nの場合は車両の表現度合いが限られるため、
そちらの方向へ行くと思われます

HO(16番)をシーナリー付きレイアウトを走らせた場合でも、
N程の差は感じられないようです
HO(16番)の場合は「走行」でしょう

それぞれ、差があることを認識した方がいいでしょうね
576
(1): 2017/08/17(木)07:35 ID:4EDKITlH(1) AAS
>>547
>一時期期待された3Dプリンタは、実用性がイマイチみたいだし

家庭用の3Dプリンタはまだ開発途上だけど、3Dの出力サービスで使用されている
3Dプリンタの性能はかなり向上している。

Shapewaysのような出力サービスでは入手困難なロストワックスのパーツ等を出力して販売したりしている。

>>572
>人件費の安いベトナムあたりにブラス工場作って生産したらどうなるかな
>なんて妄想してみる

近年は経済発展が著しいから仮に産業として定着しても高度成長期の日本みたいに輸出産業としては20年くらいで衰退するかも。
ブラス製品は工芸品としての側面が強いのでスイスの時計産業のようにリッチニッチを狙うのが良いかも。
577
(2): 鈴木 2017/08/17(木)07:53 ID:elbT6Bc/(1/3) AAS
>>557蒸機好き
>目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、 「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

何に偏りがちになれば、 「今後」に関するファクターにはなり得るの?

>>574蒸機好き
>ゲージ論しかできない鈴木さんには、無駄でしょう

オタクは何ができるの?
578: 2017/08/17(木)07:59 ID:T5VBCBxK(3/5) AAS
>>577
お魚さん
ここは、エアゲージャーの来る所では無いですよ

オタクを暖かく迎えてくれる場所。
       ↓
2chスレ:gage
579
(1): 2017/08/17(木)08:13 ID:xhzNC5RJ(4/5) AAS
>>575
>HO(16番)の場合は「走行」でしょう

「走行」は、良く走る製品(RTR)が当然になったので、今後を左右するファクターにはなり得ないでしょう。
580
(4): 鈴木 2017/08/17(木)08:19 ID:elbT6Bc/(2/3) AAS
>>572
>人件費の安いベトナムあたりにブラス工場作って生産したらどうなるかな

戦後金持ち国の為の、貧乏国による精密ブラス模型製造は、
日本→南朝鮮、そして場合によっては、→支那と移ってきた。
1960年頃の貧乏国日本製の輸出ブラス模型は、
米国人にとってさえ、かなり贅沢な模型だった(一般米人はプラかダイキャスト)

現在日本はかなり金持ち国になったが、
本質的にブラス模型は、自作品を省けば、贅沢品なんだと思う。

MR誌は"製品の紹介"欄でブラス模型を扱ってこなかった(最近は知らないが)
MR誌は「ブラス模型商品は、鉄模人口増大に大して寄与しない」
省8
581
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)08:28 ID:Cup9b9Z9(3/12) AAS
>>576
3Dプリンターで車体作っても、積層目の処理に時間と手間が掛かるため、
なかなか普及しないようです

>>577
すでに>>575にて書いておりますが、
読めないのは、鈴木さんの勝手ですね

>>579
動力性能だけでなく、場所や線路関係等の環境やフル編成可能なラインナップといったものも含めての話です
582: 2017/08/17(木)08:29 ID:T5VBCBxK(4/5) AAS
>>580
ここは鈴木g3の日記帳なのかね?

鈴木g3の日記帳はここですよ。
       ↓
2chスレ:gage
583
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)08:29 ID:Cup9b9Z9(4/12) AAS
>>580
スレタイの「今後について」とは全く関係無い話ですね
584
(1): 鈴木 2017/08/17(木)08:54 ID:elbT6Bc/(3/3) AAS
>>583蒸機好き
>スレタイの「今後について」とは全く関係無い話ですね

どういう話なら、スレタイの「今後について」とは全く関係無い話で、
どういう話なら、スレタイの「今後について」とは全く関係有る話なの?
585
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)08:57 ID:Cup9b9Z9(5/12) AAS
>>584
自分で考えましょう
こちらは鈴木さんの保護者ではありません
586
(1): 2017/08/17(木)10:06 ID:9bU7H6fC(2/2) AAS
>>581
>3Dプリンターで車体作っても、積層目の処理に時間と手間が掛かるため、
なかなか普及しないようです

3DCADデ−タ作成というハードルに加えて造型コストが安くない上に仕上げ手間が相当かかる

現状では真鍮エッチングをコスパで凌駕できない

といったところでしょうか
587
(2): 鈴木 2017/08/17(木)16:35 ID:mdlOg9Vp(1/7) AAS
>>585蒸機好き
>自分で考えましょう

自分の意見の説明も出来ないから、他人に「考えましょう」
などと偉そうな事言って居直るのかね?

>>557蒸機好き
>目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、 「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

どういう目的に偏りがちになれば、
「今後」に関するファクターにはなり得るの?
588: 2017/08/17(木)18:40 ID:T5VBCBxK(5/5) AAS
>>587

鈴木g3の日記帳はここですよ。

       ↓
2chスレ:gage
589: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)18:54 ID:Cup9b9Z9(6/12) AAS
>>586
そうですね、
プラインジェクションモデルに比べてのコストだと思われますが
590
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)18:55 ID:Cup9b9Z9(7/12) AAS
>>587
私は鈴木さんの保護者ではありません
591
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木)20:02 ID:Cup9b9Z9(8/12) AAS
Nの場合は「走行」が当たり前ですのでファクターにはなり得ないのですが、
HO(16番)の場合は走行させるのに一苦労が当たり前ですので、
ファクターになり得るわけですね

一苦労を越えて走行させれば、シーナリーに対するウエイトは低くなります
車両編成の持つ雰囲気だけで充分だったりします

千円さんのように走行の一苦労が無い例外もありますが
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*