[過去ログ]
[1/80・16.5mm]がHOは嘘だけどお気楽に愉しむ -9- [無断転載禁止]©2ch.net (744レス)
[1/80・16.5mm]がHOは嘘だけどお気楽に愉しむ -9- [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
554: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/29(金) 06:22:21.68 ID:c0kZksKc >>552 HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。 その理由は、 1435mm÷87=1435mm だから。 …この計算式が理解できないのは私だけでしょうか? どなたか、鈴木さんの計算式について詳しく説明して下さい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/554
555: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/29(金) 07:46:22.52 ID:DMEG1V7d >>554 残念な仕様です。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/555
556: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/29(金) 08:23:45.81 ID:LJJiwzSE >>550 HOの意味はOの半分 >>552 小学生からやり直しwwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/556
557: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/29(金) 08:34:26.41 ID:gW44Uvet 主張がスタートラインから間違っているから立論のチェックまでしてなかったw 鈴木にとっても立論なんてどうでもいいんだろうな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/557
558: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/29(金) 17:27:52.48 ID:4lJ+ai2x >>538 >コイツを >彦根の和で、見つけたら。 >皆で石をぶつけよう! >>539 >とにかく。 >彦根の和で、コイツを見つけたら。 >石をぶつけましょう! 歴とした犯罪予告ならびに犯罪教唆ですね。 滋賀県警に通報しておきましょうか>♪ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/558
559: 鈴木 [] 2016/04/29(金) 17:32:27.58 ID:0vjTeM5O >>552 訂正 ×1435mm÷87=1435mm 〇1435mm÷87=16.5mm http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/559
560: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/29(金) 18:19:41.82 ID:4lJ+ai2x >>559 今更おせーよクソジジイ まっ(笑) 約16時間のあいだに、この爺さんはカラッポなのは鉄模ライフのみならず 頭の中身もそうだった、という事実として定着してしまったけどねwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/560
561: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/29(金) 18:28:54.38 ID:c0kZksKc >>560 鈴木のg3はデタラメスケール/アホゲージの、 推進者ですからしょうがありませんよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/561
562: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/30(土) 01:59:48.90 ID:/UbtCh4W >>553 実物の鉄道には様々なゲージがある。同一の縮尺で模型化した場合には、 当然だが模型のゲージも実物同様に異なったものになる。 同じHOでもその区別をしているだけのこと。おかしくもなんともない。 繰り返すが実物のゲージが異なっていれば、実物同様に模型のゲージも異なるのが当然。 実物とは違って何でも同じレールに載せる模型があってもそれ自体は構わないが、 同じレールに載るからといって、縮尺の異なる模型を同じ呼称で呼ぶのはおかしいし、 そもそもそんな呼称の用い方をするのは、日本の16番以外には存在しない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/562
563: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/30(土) 02:21:00.96 ID:B6OvLG3r と、いうことだそうですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/563
564: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/30(土) 02:46:17.79 ID:/UbtCh4W 実は規格に基づいていえばNゲージというのは1/160 9mmゲージだけ。 それ以外の縮尺で9mmゲージの模型は、勝手にNゲージだと思っているだけ。 と、いうことですよ。日本全国のNゲージャーの皆さん。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/564
565: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/30(土) 02:56:57.10 ID:kXv+R7ZI 原理主義者コワイw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/565
566: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [] 2016/04/30(土) 03:05:20.41 ID:LPzlWVuZ >>562 >実物の鉄道には様々なゲージがある。同一の縮尺で模型化した場合には、 >当然だが模型のゲージも実物同様に異なったものになる。 >同じHOでもその区別をしているだけのこと。おかしくもなんともない。 矛盾だらけ、「1/87模型を指す」ならゲージによる区別は関係無い ゲージで区別しなければならないのは、共用共通性を示す証拠 >繰り返すが実物のゲージが異なっていれば、実物同様に模型のゲージも異なるのが当然。 NEMのゲージの決め方を知らないのか 実物ゲージの範囲が存在する >実物とは違って何でも同じレールに載せる模型があってもそれ自体は構わないが、 >同じレールに載るからといって、縮尺の異なる模型を同じ呼称で呼ぶのはおかしいし、 >そもそもそんな呼称の用い方をするのは、日本の16番以外には存在しない OやNは? この人、何にも知らないんだw >>564 Oについては、何も言えないわけですね ご都合主義そのものですな(笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/566
567: gK♪♪ [] 2016/04/30(土) 03:27:32.49 ID:HZnRS2l0 http://m1.gazo.cc/up/28242.jpg 流石。 クラーケ○の手下。蓼倉○○ 彦根の和で、見つけたら。 皆で石ぶつけましょう! (大爆笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/567
568: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/30(土) 03:39:01.77 ID:/UbtCh4W >>566 >矛盾だらけ、「1/87模型を指す」ならゲージによる区別は関係無い >ゲージで区別しなければならないのは、共用共通性を示す証拠 この>>566そのものが矛盾だらけ。縮尺を示すHOという呼称には当然ゲージの区分など無い。 だからそれ以外にゲージの区分を示す補助的な記号を用いているだけ。矛盾などどこにもない。 >NEMのゲージの決め方を知らないのか >実物ゲージの範囲が存在する この人、何にも知らないんだw 範囲で区切ったうえで、実物のゲージの違いを模型でも再現している。 NEMは何でもかんでも同じレールに載せようとしてなどいない。 >OやNは? ここで絶対に英国のOOには触れないことこそ、ご都合主義そのものですな(笑) 何度も何度も繰り返しているが、そんなにOの真似をしたいなら、 日本のHOは1/80だと規格でも作って広めればよかろう。勿論日本を代表する列車である新幹線を、 1/80とは異なる1/87で製品化するメーカーには強力に抗議するのはその大前提になるはずだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/568
569: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/30(土) 03:43:05.53 ID:/UbtCh4W これまた何度も何度も書いているが、Nゲージとは1/160 9mmゲージのこと。 原理原則でいえば縮尺の異なる模型に同じ呼称は用いていない。 これを用いていると主張しているのは勝手な思い込みに過ぎない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/569
570: gK♪♪ [] 2016/04/30(土) 04:01:58.88 ID:HZnRS2l0 人気のE5。 「1/87だからこそのクオリティ」とか云って。 作ってるの カトーだね〜????? (爆笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/570
571: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/04/30(土) 04:12:17.35 ID:B6OvLG3r >>538 >コイツを >彦根の和で、見つけたら。 >皆で石をぶつけよう! >>539 >とにかく。 >彦根の和で、コイツを見つけたら。 >石をぶつけましょう! >>567 >流石。 >クラーケ○の手下。蓼倉○○ >彦根の和で、見つけたら。 >皆で石ぶつけましょう! 歴とした犯罪予告ならびに犯罪教唆ですね。 滋賀県警に通報しておきましょうか>♪ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/571
572: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [] 2016/04/30(土) 06:51:08.89 ID:LPzlWVuZ >>568 >この>>566そのものが矛盾だらけ。縮尺を示すHOという呼称には当然ゲージの区分など無い。 >だからそれ以外にゲージの区分を示す補助的な記号を用いているだけ。矛盾などどこにもない。 苦し紛れの言い訳、proto87にはどこにもHOの呼称は無い ご都合主義の矛盾だらけ 補助記号等と言う取り決めはどこにも無い >この人、何にも知らないんだw >範囲で区切ったうえで、実物のゲージの違いを模型でも再現している。 >NEMは何でもかんでも同じレールに載せようとしてなどいない。 お前さんはこう書いている 範囲があるのは矛盾でしかない ↓↓ >繰り返すが実物のゲージが異なっていれば、実物同様に模型のゲージも異なるのが当然。>>562 ご都合主義そのものw >ここで絶対に英国のOOには触れないことこそ、ご都合主義そのものですな(笑) OOは当初1/87だったはずだが? 触れたらお前さんの主張に不利になるだけなんだがね >何度も何度も繰り返しているが、そんなにOの真似をしたいなら、 >日本のHOは1/80だと規格でも作って広めればよかろう。勿論日本を代表する列車である新幹線を、 >1/80とは異なる1/87で製品化するメーカーには強力に抗議するのはその大前提になるはずだ。 またまた、話すり替えて誤魔化すだけか お前さんはこう書いている ↓↓ >同じレールに載るからといって、縮尺の異なる模型を同じ呼称で呼ぶのはおかしいし、 >そもそもそんな呼称の用い方をするのは、日本の16番以外には存在しない>>562 自分で書いた内容すらわかっていないw >これまた何度も何度も書いているが、Nゲージとは1/160 9mmゲージのこと。 >原理原則でいえば縮尺の異なる模型に同じ呼称は用いていない。 >これを用いていると主張しているのは勝手な思い込みに過ぎない。 英国ではNは1/148だしOの1/43.5 勝手な思い込みはお前さんの方 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/572
573: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [] 2016/04/30(土) 06:53:09.06 ID:LPzlWVuZ >>568>>569 あまりのご都合主義に呆れるばかり http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/573
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 171 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s