[過去ログ]
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: 某356 [sage] 2018/02/06(火) 00:37:02.52 ID:wycrZVeP >>309 >名前を付けるということは >本来そういうことではないだろうか あなたの思う通りにならなかったということは、 その方が便利だと考える人が多かったということでしょう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/321
322: 某356 [sage] 2018/02/06(火) 00:39:56.70 ID:wycrZVeP >>315 まぁ都合の悪いことを理解できないで質問で返すことを繰り返したり チャチャ扱いして逃げ回れば、本人にとってはそう思い込めるのでしょうね。 幸せそうでうらやましいことです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/322
323: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2018/02/06(火) 01:10:22.74 ID:O4uVzI+r >>322 だって呼称論でしかマウントが取れないんだもの。仕方ないね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/323
324: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2018/02/06(火) 01:15:40.63 ID:/XK3Qtv9 個人レベルで「エイチオゥゲージ(=1/80模型)」と呼ぶことを誰も糾弾はしておらんと思うが ここに何をしに来ていて、自説として何を主張したいのかよく分からん奴が多いな、エイチオゥゲージ呼称派の御方々は まったく中身も主旨もないスカスカの空念仏ばかりだ、某とやらを筆頭に http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/324
325: 某356 [sage] 2018/02/06(火) 01:54:01.21 ID:wycrZVeP >>324 チャチャ入ればかりしていると、ご都合主義の名無しさんに 怒られちゃいますよっ♪ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/325
326: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 05:06:06.69 ID:3r9xhmNJ >>308 >反論できなくなってきた蒸機は、罵声と人格否定のみ 自己紹介になってますねw ↓↓↓ > この件、あんたの見解はど〜なのよ。 > 「後発は呼んじゃいけないって」何? > こう言うの「盗人猛々しい」って言うんじゃないの? 「最初から~」とか書いたのは貴方ですよ で、1/87だとは限らない資料を鈴木さんが出展してますね http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html ↓↓↓↓ HO SCALE Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' [1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)] {1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')} この資料が正しいとしたら、盗人と呼べるかどうか微妙になってきますね > 「起源を忘れた国民」非国民ですよね〜 あんたがそうなの?? > あんた、べき論好きだったんじゃないの?? 私が申し上げているのは「起源主張する国」ですよ のんびりした民俗である日本人はあまり国際社会でそれをやって来ませんでしたのでね > さて、あなたのお味方はこのスレにいらっしゃいますかね〜 捜してみたらどうですか? で、貴方に味方っていらっしゃるんですか? 鈴木さんからは突き放されちゃったようですけどね、貴方はw > そうでしょうか? > 説得力ある反論、あんたから聞いたことありませんよ? 貴方が全て自分の結論ありきに、凝り固まっているからですよ 「海外にて縮尺が決められている規格」は結局、無かったのではありませんか? > 「いかに楽しむか」ですか??? > 正しく再現された模型では、楽しめませんか??? 楽しみ方は人それぞれなんですよ 1/87サイズでは、正しく再現するには限界がすぐにやってきますからね 動かす事も含めなきゃならないため、 しかもその上で長編成の再現が難しいとなると、それだけで満足できる人達は少なくなるでしょうね 12mmのスタイルは「それなりに良い」とは、思っていますけどね > 「文句ばかり」ね〜 私は模型に文句は付けていませんよ 一長一短は主張してきましたけどね > あんたが発してきた、罵詈雑言・人格否定・嘲笑・蔑み・歪曲・決めつけ、った楽しいですか? その辺はお互い様のはずなんですけどね 結局、「自分だけは悪くない」だから、説得力も無いし信憑性もないため叩かれるんですよ > そりゃ、言ってる本人は文句と思ってないし「楽しい」んですよね〜 > で、ここが楽しくないなら、来なければ良いのにね〜 つまり、貴方は文句とは思っていなかったわけですね 貴方も文句ばかりで楽しそうには見えませんけどねw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/326
327: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 05:12:44.58 ID:3r9xhmNJ >>315 貴方の思い込みはですね、残念ながら 人格攻撃はお互い様ですよ >>324 存在まで否定してる人がいるのは、無かった事になってますね 貴方にとって都合が悪かったら無かった事にしちゃうのは、 「中身スッカスカ」そのものでしょう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/327
328: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/06(火) 06:01:18.78 ID:lezlCk6q >>324 >個人レベルで「エイチオゥゲージ(=1/80模型)」と呼ぶことを誰も糾弾はしておらんと思うが そうだよね 16番という立派な本名が有るのに1/80模型をエイチオーと呼びたい派は、人格批判や茶々入ればっかだな 自説を展開する訳でもないし 何がしたいんだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/328
329: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/06(火) 06:18:14.49 ID:JzpORSBW 罵ちゃん 僻みの3連投ですかぁ? まぁそんなに僻むなょw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/329
330: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 07:18:46.73 ID:3r9xhmNJ >>327 >個人レベルで「エイチオゥゲージ(=1/80模型)」と呼ぶことを誰も糾弾はしておらんと思うが >ここに何をしに来ていて、自説として何を主張したいのかよく分からん奴が多いな、エイチオゥゲージ呼称派の御方々は >まったく中身も主旨もないスカスカの空念仏ばかりだ、某とやらを筆頭に 貴方は>>1をちゃんと読みましょうか ↓↓↓↓ >“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。 >しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが >1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。 > 別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。 >1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非について議論しましょう。 個人的に呼ぶ事を糾弾しないのであれば「現状追認」とも取れますね それを、現状追認派に向かって言うのは、逆とも言えるわけですね こちらが主張しているのは、個人が呼ぶ事が主なんですけどね ですから、別の名前ができて広まれば従うと書いているんですよ >>1の議題も相手の主張もちゃんと理解できなければ、 「スッカスカの空念仏」になってしまいますよ 貴方は論拠をちゃんと整理した方が良さそうですね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/330
331: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 07:21:26.85 ID:3r9xhmNJ >>328 人格攻撃はお互い様ですけどね→「スッカスカの空念仏」 反論もできないのに、しょうもない印象操作だけ立派では、 説得力がありませんね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/331
332: 鈴木 [] 2018/02/06(火) 07:36:29.01 ID:bIHCJ1VY >>326蒸機好き > HO SCALE > Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' > [1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)] > {1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')} >この資料が正しいとしたら、盗人と呼べるかどうか微妙になってきますね ↑ オタクは、またゲージ論を必死に叫び続けるの? ↓ >>30蒸機好き >ゲージ論を必死に叫び続ける事が恥ずかしいとされる風潮もありますがね ↑ ゲージ論を必死に叫び続けていたら恥ずかしくなくなっちゃったの? >「海外にて縮尺が決められている規格」は結局、無かったのではありませんか? ↑ HOとかNの縮尺は「結局、無かった」の ? >1/87サイズでは、正しく再現するには限界がすぐにやってきますからね ↑ どういう模型にも、技術的や金銭的な理由で、正しく再現するには限界がありますけど? けれども、車体を1/80なのに、ゲージを1/65に歪めるのは、 技術的や金銭的な理由に依るのかね? >動かす事も含めなきゃならないため、 しかもその上で長編成の再現が難しいとなると、それだけで満足できる人達は少なくなるでしょうね ↑ そういう人はNやZがふさわしいでしょうね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/332
333: 185-28 [sage] 2018/02/06(火) 07:53:08.99 ID:0K7TnA+N >>326 1/87サイズでは、正しく再現するには限界がすぐにやってきますからね その限界を 楽しむのも ひとつの 遊び方なので http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/333
334: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 07:53:39.52 ID:3r9xhmNJ >>332 >ゲージ論を必死に叫び続けていたら恥ずかしくなくなっちゃったの? 鈴木さんは最近、ゲージ論を書いていませんが、 やはり、恥ずかしくなったのですか?w 鈴木さんの書き込みを読んでいたら、これが正しいと感じられますねw ↓↓↓↓ >ゲージ論を必死に叫び続ける事が恥ずかしいとされる風潮もありますがね >HOとかNの縮尺は「結局、無かった」の ? 質問者に質問しても無意味でしょう >どういう模型にも、技術的や金銭的な理由で、正しく再現するには限界がありますけど? >けれども、車体を1/80なのに、ゲージを1/65に歪めるのは、 技術的や金銭的な理由に依るのかね? 話がちがいますね 1/87では限界が低いって話ですし、自称投資家さんであれば、 金銭的な話は理由になりませんね >そういう人はNやZがふさわしいでしょうね。 最近のHO(16番)なら、フル編成ができやすいようになってますし、 貸しレイアウトの存在や運転会も結構ありますから、 ハードルは低くなってますね 知りませんか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/334
335: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 07:55:02.56 ID:3r9xhmNJ >>333 それは、HO(16番)でも、 程度の差はあれど同じですね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/335
336: 185-28 [sage] 2018/02/06(火) 07:57:21.14 ID:0K7TnA+N >>335 10%小さくなれば かなり難度は上がりますけど 経験済みなんでは? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/336
337: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 08:03:43.02 ID:3r9xhmNJ >>336 限界を楽しむのは縮尺に対してですよね? 工作の難易度とは、話が違ますね ところで、貴方が組めないのは工作の難易度が高いからなんですか? 全く組めないようなレベルではありませんけどね 挑戦しなければ上手くなれませんよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/337
338: 185-28 [sage] 2018/02/06(火) 08:12:13.63 ID:0K7TnA+N >>337 関係ない話ですね。 まあ、オタクのように、17時から朝までネット出来るほど 時間が取れないんでね。 いろいろと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/338
339: 185-28 [sage] 2018/02/06(火) 08:27:13.31 ID:0K7TnA+N とはいえ 未塗装なら HOスケール の貨車を3両ほど組みましたけどね 春になったら塗るかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/339
340: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/06(火) 08:39:26.84 ID:3r9xhmNJ >>338 どっちの話ですか? >>339 持ってるキットを組めないクセに、 他人が組んだ模型を批判するような恥ずかしい真似はやめた方が良いでしょうね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/340
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 507 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s