[過去ログ]
ロケット総合スレ30 (1002レス)
ロケット総合スレ30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1723763017/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/05(土) 09:17:37.13 ID:ZkYF5nIJ SRBが2本のヴァルカンは、H2Bと同じくらいの性能 今回の貨物(ダミー)は1.5トンで、太陽周回軌道に投入 同軌道への投入能力は非公表だが、元から余裕はあるのでは ノズルが失われたため、右のSRBの推力が低下したけど、 上段を予定より20秒間長く噴射してカバーした トラブル直後に機体が傾いたが、BE-4エンジンのジンバルで補正した エンジンがSRBよりも強力だから可能だったのかもね 完璧に軌道投入に成功したから国防総省の認証は得られる、とULAは主張するだろう 3号機がいつ打てるのかは不明だが(本来は来月の予定だった) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1723763017/446
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/05(土) 09:31:55.09 ID:ZkYF5nIJ 馬鹿者、社名をもう一度よく読め ”「将来」宇宙輸送システム株式会社”、だぞ。将来だよ、将来! ここは再利用型SSTOの研究開発をガチでやっている(国の補助金で) そんなこと言ったらホリエモン宇宙会社はどうなる インターステラ(恒星間飛行)テクノロジー社だぞ 4光年先のアルファ・ケンタウリのハビタブル・ゾーンには有人惑星がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1723763017/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/05(土) 09:57:13.55 ID:ZkYF5nIJ 3号機はヴァルカンの国防総省NSSL初ミッションで、静止軌道へ直接投入。SRBは4本 4号機も同様 その後も当分は2本バージョンと4本バージョンばかり SRB4本バージョンは3号機が初となる 本来なら、2号機で4本を試すはずだった(ドリームチェイサー) SRB無しは、製品ラインナップとしては存在するが、どれくらい需要があるかな ファルコン9の陸上帰還でも足りる程度の能力だからな どうしてもヴァルカンで中型衛星をLEOやSSOに打ち上げたい、という客が居れば。 ヴァルカンの本領発揮は、高軌道の衛星(GEOやMEOや深宇宙) 高価で大型の衛星を、遠い軌道に打ち上げるのが本来の役割 あるいは大量のコンステレーション衛星をまとめて打ち上げる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1723763017/449
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.108s*