【日曜美術館】NHKの美術番組 7 【美の壺】 (432レス)
1-

4: 2020/11/22(日)10:45 AAS
仏像は五年に一度の特集でよろしい
5: 2020/11/23(月)01:08 AAS
宮崎学さんを、その技術的側面をボカすことなく真正面から取り上げて紹介したことは良かった。
6: 2020/11/23(月)02:33 AAS

7: 2020/11/23(月)08:03 AAS
!
8
(1): 2020/11/23(月)20:56 AAS
反日左翼のアイヌ人とかどうでもいいよ
9: 2020/11/24(火)01:54 AAS

10
(1): 2020/11/25(水)15:34 AAS
ホバリングするオスプレイ(ミサゴ)
ファイティングポーズの具志堅用高(カンムリワシ)
ゴミ漁りをするゴミダヌキ(アライグマ)
鹿を人に見立てての九相図

世相を切ってみせたような、面白い写真ばかりだった
11: 2020/11/28(土)22:00 AAS
>>8
韓国系の諜報活動に加担してるのは一部のアイヌだけですよ。
12: 2020/11/29(日)01:23 AAS
>>10

テロ組織の革マル派から献金を受けている
立憲民主党の枝野幸男をゴキブリに例えてるのも
良かったですね
13: 2020/11/29(日)11:30 AAS
美の壺
歌舞伎役者の市松さんがトレードマークにする前はなんて名前だったんだ?
14: 2020/11/29(日)11:38 AAS
石畳模様
15: 2020/11/29(日)18:28 AAS
アートシーンで東大寺ミュージアムの
四天王像やってたね、せっかく奈良まで
取材に行ったのなら本編で特集組んでくれよ
16
(1): 2020/12/06(日)14:57 AAS
絵の勉強をするためのヨーロッパ留学でなぜベルギー?
フランスかイタリアだろ
17: 2020/12/07(月)02:19 AAS
>>16
外部リンク[htm]:www.bunka.pref.mie.lg.jp
18: 2020/12/07(月)03:16 AAS
コロナ以降、アンコールだの傑作選だの
再放送多いな、美術番組なんて基本 少人数で
出来るんだし博物館や美術館なんかは普段から
貸し切りでやってんだから手抜きするの
いい加減にしろよな❗
19
(1): 2020/12/07(月)07:51 AAS
スタッフも感染リスクあるのに
何というアホなレス
20: 2020/12/07(月)09:47 AAS
つまらない特集ばかりで
以前は何で面白かったのか忘れてしまったわ
もう何十年もやってんだからネタ切れってことでもないし
21: 2020/12/08(火)13:27 AAS
鬼滅の刃(美の壺)からのゴールデンカムイ(日曜美術館)かぁ
犬HKもトレンドに乗るのな、しかも漫画には直接触れずにな
22
(1): 2020/12/12(土)18:37 AAS
>>19

コロナを空気感染だと思ってるバカ発見
MC休ませて映像収録だけして後からナレーション
付けたら何の問題も無い
23
(1): 2020/12/15(火)09:45 AAS
>>22
未だそんな事言うドアホいるんやな
それから
編集作業って密室ですげえ時間かかるんだが?
無知も休み休み言え
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s