[過去ログ] 【RTS+TD】They are billions DAY9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ 3673-R0y6) 2019/05/05(日)10:14 ID:l0ldtTJf0(1/2) AAS
コンセプトとゲーム性だけで作られたシンプルなゲームが好きならおすすめ
繰り返し遊んで自分なりに楽しみややり甲斐を見つけられるタイプならハマると思う
RTSはほとんどプレイしたことないから他のRTSと比べて〜とかは出来ないが
個人的には人生で一番おもしろかったゲームの一つには入るレベルではある
んで、チマチマした作業が嫌な人はちょっと向かないかなとも思う
39: (ワッチョイ 7bdc-Cg3z) 2019/05/05(日)10:27 ID:Qeqsev2i0(1) AAS
RTSとして見れば(シングルゲーってのもあるが)何秒までにこの定石出来ないと論外みたいなのは無いから好きなペースで出来る方よ
40: (ワッチョイ 3673-R0y6) 2019/05/05(日)10:40 ID:l0ldtTJf0(2/2) AAS
あとは繰り返し遊ぶのに必要なランダム要素がいい具合にばら撒かれてて飽きないね
マップ運の要素は強いけどその要素がフェアにプレーヤーに提示されてるから嫌味がない感じ
これはシングル系のRTSでは普通なのかもしれないが
41: (スププ Sd02-fbFq) 2019/05/05(日)10:55 ID:XVQH7cMGd(1) AAS
自分は初めてのRTSだったんだけど、一時停止も出来るし取っつきやすいと思う
42: (ワッチョイ 6707-R0y6) 2019/05/05(日)11:23 ID:OBxuJlZ+0(1) AAS
オンライン要素ないなら一時停止あったほうがいいよね
シャドウタクティクスっていうRTS風ステルスゲームも面白いんだけどポーズないから勧めづらい
43: (ワッチョイ 060e-apuI) 2019/05/05(日)12:43 ID:7ofN9vQy0(2/2) AAS
なるほど。キャンペーンも実装されるみたいだし、早く実装してほしいわ。
44: (ワッチョイ ef11-R0y6) 2019/05/05(日)13:17 ID:U+WEI9Gl0(1) AAS
どんなに慣れてる人でもちょっとしたうっかりミスが滅亡を招くから中々スリリングで楽しいよ
毎回マップも違うからどこまで拡張するかどこで引きこもるかを状況に応じてうまくバランス取らないといけないから
アドリブ力も必要になって結構長く遊べる
キャンペーンは固定マップをクリアしてく形になるそうなのでゲームの種類が変わるから二度楽しめてお得なんじゃないかな
今んとこ延期のアナウンスはないからキャンペーは来月実装される
されると思う、されるんじゃないかな、ま、ちょっと覚悟しておけ
45: (ワッチョイ 8e76-TuO+) 2019/05/05(日)23:30 ID:L/WbP5xQ0(1) AAS
絶対また延期するぞ
46: (ワッチョイ 7bdc-Cg3z) 2019/05/06(月)00:17 ID:AA1XvTpP0(1) AAS
ここは最終的には実装するだろうけど時期に関しては全く信頼できないからな
47: (ワッチョイ e202-o1CB) 2019/05/06(月)00:23 ID:dS7PTqq60(1/2) AAS
6月とは言ったが今年の6月とは限らないということを諸君らには認識してもらいたい
48(1): (ワッチョイ 47f1-apuI) 2019/05/06(月)00:35 ID:iL/kF5ZO0(1) AAS
このゲーム、始めたんだけどどんな流れがセオリーなのか分からんな。資源を取るべきか人を増やすべきか。。タワーもいるのかいらないのか。。
49: (ワッチョイ e202-o1CB) 2019/05/06(月)00:49 ID:dS7PTqq60(2/2) AAS
人増えないと何も出来ないから最優先ぞ、資源取って兵作って自陣拡大してタワーで自動防衛だ
そこら辺の戦略はwikiが詳しい
50: (ワッチョイ c6cf-ccdy) 2019/05/06(月)19:02 ID:w9bMAhCl0(1) AAS
人増えないと何もできないよねw
人増やすには、テント作らないといけない。
テント作るには食料確保しないといけない。
よって最優先は食料の確保。
で、食料が確保できたら今度はテントを作るための領地の確保。
まぁこれは同時進めていけるかな。
テントというか家を作りまくれば人が増えて金も増える。
金が増えれば、タワーでもなんでもすぐに作れるようになる。
51: (ワッチョイ ebca-fbFq) 2019/05/06(月)19:59 ID:0I/YwD/W0(1) AAS
カスタムマップで手頃というかなんというか普通に楽しめるマップでおすすめないかな?ジャイアント100体!とかwaveが途切れることなく来るとかそういうのじゃないヤツ
52: (ワッチョイ 06dc-ahOC) 2019/05/06(月)20:26 ID:J25igIXt0(1) AAS
お前の普通なんか知らん
100%が手頃な奴もいれば800%で手頃な奴もいる
53: (ワッチョイ 6707-R0y6) 2019/05/06(月)20:39 ID:zwj5bqa/0(1) AAS
なんつー言い草だよ
でもカスタムマップはオススメないわ
楽しいのがあったら俺も教えてほしい
54: (ワッチョイ 06dc-ahOC) 2019/05/07(火)01:36 ID:ECrUiPCt0(1/2) AAS
■高難易度系(800%〜程度)
Death Level
外部リンク:steamcommunity.com
■初中級者向け(〜500%程度)
New Gallowheim - Easy Difficulty
外部リンク:steamcommunity.com
Easy Defense Fortress
外部リンク:steamcommunity.com
■TD系
Tower Defense (70 day)
省6
55(1): (ワッチョイ 06dc-ahOC) 2019/05/07(火)01:40 ID:ECrUiPCt0(2/2) AAS
Death Levelいつの間にか無くなってたわ
56: (ワッチョイ ebca-R0y6) 2019/05/07(火)19:40 ID:C/aHgIkt0(1) AAS
たしかに最低難易度と最高難易度で別ゲーレベルのゲームで普通なんて言い方は良くなかったね…。それでも教えてくれてありがとう
57: (スップ Sd22-JiSW) 2019/05/08(水)00:14 ID:mdskZX5vd(1) AAS
>>55
death level公開止めたのか
サブスクしてたのも消えてるな
まだクリアしてなかったのに…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s