[過去ログ] ワールドアドバンスド大戦略 その8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 2012/08/22(水)01:46 ID:O0TyDdct(1/13) AAS
往年の名作、「ワールドアドバンスド大戦略〜鋼鉄の戦風〜」「ワールドアドバンスド大戦略〜作戦ファイル〜」
今はなきあの栄光の日々について語ろう。
関連スレや「使える兵器一覧」などのテンプレは>>2-10の辺り。
■データwiki
外部リンク[html]:www36.atwiki.jp
20(5): 2012/08/22(水)01:46 ID:9YxPcDxD(1) AAS
今コロネット作戦やってんだが、日本軍やたらと強いぞ
F6Fですらバタバタと落とされるし
日本本土決戦やってたら戦局盛り返したんじゃないの?ってレベル
217(3): 2012/08/22(水)01:50 ID:rFA+/ZU9(1) AAS
零戦各種は退役 烈風が配備される
隼2型は退役 隼3型が配備される
飛燕はそのままだが五式戦の種になる
97重爆は退役 二式大艇が配備される
97艦攻は退役 天山が配備される
99艦爆は退役 彗星が配備される
天山&彗星はインドで生産不可
流星改 生産可能
急降下爆撃機は使いやすいんで、艦爆は温存することにした
427(3): 2012/08/22(水)01:53 ID:Ykre/9nw(1) AAS
日本キャンペーンできるのはこのゲームだけなんだよな。
ソロモン海戦とか、泥沼のニューギニアとかやってみたかったな。
以後のシリーズはドイツばっかりって所を見ると、日本やアメリカは余り人気無かったのかな。
453(3): 2012/08/22(水)01:54 ID:9zjlwkxh(1) AAS
ソ連タイプでグレンジャー帝国倒したぜ
途中でロッドジアの物量作戦に遭遇して詰みかかったけど
うちの第一線のT34CがパンターGにあっさり溶かされた時はもうアカンと思ったね
478(3): 2012/08/22(水)01:54 ID:Cne2MjLj(1) AAS
ブラーデンで北上中こんなとこにこんな奴がいました
外部リンク:imepic.jp
野砲だと思ったら対戦車砲
一体何の為に
510(3): 2012/08/22(水)01:55 ID:93hO5BN+(1) AAS
>FSTとは何の略
[fast](速い)の略(母音抜き)じゃね?
>スタンダードモードでの担当変更
「設定変更」→「操作」で変更可能。CPUとUSERを切り替えられる。
ただし自国(現在担当している国)は不可。
デフォルトの自国をCPUにしたい場合は、他の国をUSERにして
その国の番になったら元のデフォルト国をCPUに変更すればいい。
>SEの25,97で担当変更可能
仮想キャンペーンつーか、作戦ファイルでは不可。
よってソ連史実キャンペーンも不可。
省2
531(4): 2012/08/22(水)01:55 ID:ybkOuCza(1) AAS
>>530
経験値は進化改良でしょ
835(5): 2012/08/22(水)02:00 ID:wRSQQRuB(1) AAS
誰か正攻法で菊水やった猛者はおらんのか
887(9): 2012/08/22(水)02:01 ID:+wo4flCL(1) AAS
スタンダードのインパールをやってみたが
キャンペーンより装備が貧弱で、難易度高いね・・・
ちょっと検索してみたが、囮で敵を引きつけて
歩兵で迂回攻撃を仕掛けると簡単なのか。
あんまり要領よく攻略するのも寂しいかな?
994(3): 2012/08/22(水)02:03 ID:SOcP7mgb(1) AAS
立てたのなら報告がてら次スレを貼ってくれよ
スレ立て乙
ワールドアドバンスド大戦略 その9
2chスレ:game90
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*