[過去ログ] PC-FXは何故失敗したのか? Pert4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2021/11/28(日)19:06 ID:ycuDVNAv(1) AAS
いけなくもないと思うけどね
問題はBG面のビットマップ書き換え速度
アースクエイク2体分、2枚のBGをそれぞれ細かく1イント中にアニメパターン書き換えるのが間に合うかどうか
さすがにPC-FXのチップなら大丈夫…と思いたい
626: 2021/11/28(日)22:25 ID:H8p+ucVZ(1) AAS
PC-FXは細かいところの性能、馬力がいまいちわからんからなぁ
627: 2021/11/29(月)10:56 ID:hE5TJ4qc(1) AAS
こんなんでも完全に謎のベールに包まれた時に初報が来た時は興奮したもんだけどなあ
セガ、ソニーに続いて、NECも動いた!みたいな

…まさかこんなウンコみたいなのが用意されるとか誰が想像しただろうか
628: 2021/11/29(月)11:00 ID:+/nLpsFG(1) AAS
>>616
スプライトがちらついてるのは同時表示数を超えてるから一つを消して片方表示 
そのまた逆を繰り返してわざとやってることでしょ あれが嫌なら同時表示数を増やすしかない
629
(1): 2021/11/29(月)13:22 ID:UDa5OHVA(1) AAS
ちらついているように見えるということは1/60以上消えているということだから
もっとアルゴリズムを改良すればちらついているようには見えなくなるはず
630: 2021/11/29(月)17:39 ID:2JzY+Vwx(1) AAS
>>629
実際はチラついてるのに人間の目には捉えられない間隔だから消えて見えないっていう場合、確か秒間100コマくらい最低無いといけないんじゃ?
631: 2021/11/30(火)01:27 ID:1dLitXCS(1) AAS
PCエンジンってスプライトは一個はデカいけど横並び7個までだっけか
ワールドヒーローズ?とか船長の海賊船出す技出してもさほどチラつかなくて
キャラ2体と船で横並びで埋め尽くすほどなのに
ニンウォリとか人が4人ぐらい並んで攻撃しただけでチラチラする・・・横並びスカスカなのに
なんだかなぁって感じだわ
632
(1): 2021/12/09(木)16:17 ID:L1Hy7yfY(1) AAS
>>571
ラストリゾートでちらつき捲っていたのだが
633: 2021/12/09(木)18:00 ID:XWZsZ2yv(1) AAS
静止画が汚く動かすともっと汚いPC-FX
634: 2021/12/10(金)18:17 ID:M+QXa7jO(1) AAS
懐かしいな
ソフトケースからソフト取り出すのが固くて遊ぶ前にCD割って怒り狂ったのを覚えてる
635: 2021/12/10(金)18:36 ID:Exw+UWGu(1) AAS
>>632
ネオジオのLAST RESORTでスプライトのちらつきなんか一切無いぞ
処理落ちが激しいところはあったが
636: 2021/12/11(土)02:11 ID:3/R4JNSV(1) AAS
結局リターントゥゾーク クリア出来なかったな
今やってもクリアできる自信ないわ
637: 2021/12/13(月)08:16 ID:oYsv0pLZ(1) AAS
ブルーブレイカーと纏組をPSPに突っ込んだけど・・・
少しプレイして速攻で消したw
すぐ死ぬしw
続初恋物語だけは常に入れてる
638
(3): 2021/12/13(月)22:50 ID:LlokJpGp(1) AAS
PCFXは動画の再生が売りらしいが
8ビットマイコンに拡張RAMさしただけでコレだけ見事なアニメースションできちゃう
動画の再生は売りにならん
Twitterリンク:mdpc___
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
639: 2021/12/13(月)23:03 ID:u3L622GO(1) AAS
>>638
MSXでも、turboRなら16ビットの高速モードだったりしないのこれ
どっちにしても頑張ってると思うけど
640
(1): 2021/12/14(火)06:29 ID:IFB2Guns(1) AAS
動画の再生を売りにしたのは、PSやSSを意識した上での苦肉の策である。
641: 2021/12/14(火)09:41 ID:ESTl0o4W(1) AAS
>>640
もっと極端にはしってあゆみちゃん物語とか移植すればよかったのに。
実写版もFXだったらフルカラーでキレイにできるかもだし。
642: 2021/12/14(火)10:42 ID:yKBt9IjG(1) AAS
>>638
当時の映像コーデックはまだまだ発展途上で散々汚いと言われたシネパックだって実は低負荷なわりに綺麗ではあった時代
負荷の高いMJPEGを再生できるハードは十分売りになると判断するのはおかしいことではないよ。
実際プレイディアみたいな動画特化ゲーム機が出てるわけだし。

1番の誤算は業界全体が3Dゲームに流れた事とプレステも動画再生機能持ってたこと。
後期になるとサターンもVP系コーデックで動画改善してしまうし。
643
(1): a 2021/12/14(火)12:08 ID:DYUsavXe(1/2) AAS
PSの宣伝に皆まどわされているんだ。
PSができるのはJPEGデコード。コーデック入れたSSや3DOとPSは大して変わらない。

PC-FXのゲームをPSに移植すると仕様変更になる例
・ファイアーウーマン→夏休み冬休みムービー仕様変更。部活動アニメを飛ばせない。
・続初恋物語→志摩綾乃の長髪アニメが動きが少ない物に仕様変更。
・ブルーブレイカー→バストアップアニメが省略される(ラミーユなど)。
・バウンダリーゲート→マップが画面切替えしないと見れない。
644: 2021/12/14(火)15:04 ID:aM4jHcFd(1) AAS
>>638
そのレベルの動画ならPCエンジンでも実現できたし
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s