[過去ログ] 【PC】ストリートファイターV Part19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63
(3): (ワッチョイ 9301-Bseq) 2018/12/12(水)11:52 ID:6nXzRgV40(1) AAS
レイザーのパンテラのアケコンが使える様にx360ceをインスコしてみた。
普通には使えるようになったんだけどもトレモの時だけメニューを開いて何か(例えばメニューに戻る、キャラ変する等)
を選ぼうとするとボタンが効かなくなるんだけどどうしてでしょうか。レバーは効く

スタートボタンは効くのでトレモは続けられるが、終わらすには強制終了させる以外にない。
先人たちよ、申し訳ないがこの問題の原因と解決策の知恵を貸してくれないだろうか。
86
(4): (ワッチョイ fb63-UKyl) 2018/12/15(土)16:08 ID:ErNWPYR50(1) AAS
スト5ってGTX1050Tiでも最高設定余裕で動きますかね?
104
(3): (オイコラミネオ MM8b-3Kg9) 2018/12/18(火)10:37 ID:XKfyRvIlM(1) AAS
input.ini を削除してSFVを起動すれば、ボタン設定を促されるんじゃないかな

前スレより

259 俺より強い名無しに会いにいく[sage] 2017/12/23(土) 20:31:09.89 ID:TW9j5aPk0

Windowsボタン+R
%LocalAppData%\StreetFighterV\Saved\Config\WindowsNoEditor
input.ini削除
201
(3): (ワッチョイW 9f12-LVN4) 2019/03/02(土)02:03 ID:H8uDOxuz0(3/4) AAS
ざっとゲームパッドの、いろはを整理しといた

今よくあるゲームパッドやアケコンの接続は
・PS4 コントローラの接続(PS4)
・Xbox系の接続(XInput)
・PS3世代以前(DirectInput)
に分別される
PS3世代以前のコントローラは「一般のゲームパッド設定サポート」で認識されるようになる
PS4世代でもデフォだと DirectInput として認識されるように作られていたりするから、場合によっては専用のドライバを削除なりした方が安全かもしれない

これらの設定を通してゲーム内からは「Steamコントローラ」を接続しているものとして認識されて、Steam側が用意した API を通すことでゲーム側で各種のUSBコントローラの認識させる手間を省けるようになる
今回のアップデートはアーケード版の持ち込みコントローラの対応のためにトラブルをなるべく減らすために管理方法を変えたんだろう
省6
205
(3): (ワッチョイWW d7fc-unLn) 2019/03/02(土)15:19 ID:Oii4X/Qt0(3/7) AAS
何を試してもfps変わらず
ってかメインメニューで常時50を下回ってる‥
293
(3): (ワッチョイW c24c-V64R) 2019/03/09(土)19:21 ID:EFF+OCtt0(1/2) AAS
中古のPC買ってSF5起動したけどガックガクでまともに動きません。
スペックは
Core i7 2600、DDR3 8GB、windows10 64bit professional、Geforce GTX760
出荷前のSSによるとDQXのベンチマーク14000、FF14は6586
実際やるとDQX2000、FF14に至っては起動しない。
色々調べたけどさっぱり分かりませぬ、誰か助けて_:(´ཀ`」 ∠):
657
(3): (ワッチョイ 3d7d-unxX) 2020/01/30(木)13:47 ID:jV5H534C0(1) AAS
外部リンク:www.reddit.com
クロスマッチ対応のネットコードの最新版
PS4側にも恩恵が出るから入れとけ
863
(3): (ワッチョイ 3e0d-B5RW) 2020/06/04(木)12:07 ID:/aTNc0SS0(1/5) AAS
定額給付金もらったらグラボ買ってスチームで
スト5等の格ゲーを買おうと思ってるんだけど、
なんでスト5だけ圧倒的にレビュー低いの?
鉄拳7もソウルキャリバー6も高いのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*