[過去ログ] 真・三國無双8 Part41 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 2017/11/11(土)01:46 AAS
動画リンク[YouTube]
新システム「恒輝箭」
矢を使う武器をトリガーフローなどの近接攻撃で使う場合は、本人の霊力を使った光の矢を使う
弾数は無限だが、霊力は減衰するために射程が短い
ただし光の矢なので実体矢とは違い、5の尚香の弓のような放射状に複数の矢を一度に放つような物理的に無理の利く撃ち方も可能
TPSモードでは遠くまで届く実体のある通常矢を有限弾として使う
王平の光刃弩のみ、霊力をコンデンサーに蓄積した有限弾カートリッジを使うことで遠距離まで届く光の矢を使う
TPSモードの有限弾種は、矢、ロケット矢、爆弾、光の矢コンデンサー、剣や槍を投擲、など様々なものがあるが
全て、箱や壺を壊したときに出る矢筒のアイコンを弾薬記号として扱って残弾を補給する

黄月英 戦戈
省18
843: 2017/11/11(土)01:46 AAS
動画リンク[YouTube]
杜預は記述を読んでいったら少し悩んだけど、やはり拳弩で決まり
剣槍弓のような腕力も必要じゃなく、訓練もそれほど必要じゃない弩系なら杜預にも扱える
しかも拳弩は小型で軽量

杜預 光拳弩
二丁拳銃型の小型弩で、いわゆるピストルクロスボウ。モーションは映画リベリオンのガン=カタそのもの
画像リンク[jpg]:www.eiketu.net
画像リンク[jpg]:www.no1shop.jp
トリガーフローでは本人の霊力を用いた短射程の光の矢を無限に撃つ
霊的なレーザーストリングを使っているので弓を引く動作が必要なく連射可能
省8
844: 2017/11/11(土)01:48 AAS
>>683
では何に?
そういう場合は代わりになるものを推挙するのが道理
ちなみに双戟は典韋の物です
845: 2017/11/11(土)01:49 AAS
>>683-686>>693
はいこれ
禁煙パイポならぬ魏延パイポ

もし魏延をリニューアルするなら
顔は、桃白白画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
お前ほんとに仁の国蜀軍団のメンバーなのかよっていうぐらい悪役のような目つきの悪さ
鎧は、エイリアン画像リンク[jpg]:www.blister.jpをモチーフにして中華武将っぽいニュアンスにする
兜の後頭部がエイリアンヘッドになってるのが反骨の相をキャラクター化したもの
これもまた、お前ほんとに蜀軍団なのかよって疑いたくなるような不気味な感じ
で肩の鎧だけ丸い画像リンク[jpg]:www.plamo.taku-srv.com
省21
846: 2017/11/11(土)01:49 AAS
>>688
なんか違和感あったな

>>716
イメージの元ネタはこれでしょ画像リンク[jpg]:culture.people.com.cn
改めて見ると思った以上に全然バンテージ感無いけど

>>725
世代システムを正しく据えるなら、既存キャラ・エディットキャラ全てに家系図を設置して、あらかじめしっかりハンドメイドしたエディットキャラを家系図に組み込めるようにしないとね
自分の手で納得のいくものを作るのがエディットっていうゲーム性なのに
それを無茶なランダムくじ引き制度にして楽しいわけがない
847: 2017/11/11(土)01:51 AAS
動画リンク[YouTube]
程昱 銅鏡剣
道教に通じる者により作られた祭器を用いる新武器
青銅の剣画像リンク[jpg]:www.enkyouhyakka.comを右手に持ち
青銅の鏡外部リンク:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jpを左手で盾のようにして持つ
剣の鍔の中央には丸い穴が設けられていて、そこには何層もの太陽光集束用レンズが設置されている
鏡は鏡面の上に太極印型の蓋がしてあり盾として機能し、それが左右に割れて開くと鏡面が現れる
この鏡は儀式用のレリーフではなく、普通にものを写す鏡タイプ画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
通常フローで青銅の剣を振り回すと撲殺音がする
太陽が見える場所でトリガーフローを行うと、剣の太陽レンズで陽光を集束して、盾の鏡で反射することで太陽光線により敵を薙ぎ払える
省6
848: (ワッチョイ ff8a-4gwp) 2017/11/11(土)01:51 ID:nzRQthFc0(1/3) AAS
>>835
とりあえずコンパチキャラ使ってモーションがどれくらい差別化されてるか教えてほしい
849: 2017/11/11(土)01:54 AAS
動画リンク[YouTube]
諸葛亮 羽扇 続投
諸葛亮のみ馬を呼ぶと代わりに車椅子画像リンク[jpg]:likea.ezvivi.comが来る
真後ろから出現して膝かっくんのように座らされる
出現時のみ兵士2人が後ろから押して来て画像リンク[jpg]:blog-imgs-85.fc2.comすぐに画面外へと消える
内部機構は神仙の奇械技術による電動車椅子画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
コントロールスティックは左手側にあり、羽扇装備のときは右手であおいで、他の武器のときは納刀状態になる
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
シフト移動のときはゆっくり動いて、ダッシュするときは天井の傘がローターのように回転して少しだけ浮き上がり、やや傾くほどの低空飛行・高速移動する
画像リンク[jpg]:d2dcan0armyq93.cloudfront.net
省11
850: 2017/11/11(土)01:57 AAS
>>740
9の于禁と言えば

于禁 鴛鴦叉
実在武器の閉血鴛鴦幡画像リンク[jpg]:i1.kknews.ccがモチーフ
穂先がフォーク型の槍で、ストックにある鉄製の鳥像がトリガーフローで分離して怪鳥となって飛び回って、
敵を啄く、引っ掻く、撥ね飛ばす、目から怪光線を出す、口から火を吐く、など暴れ回る
フォーク穂の刃の数は3本で、三尖刀持ちだった頃の名残にする
TPSモードではフォークを地面に突き立てて、怪鳥を飛ばしてドローンのような視点で操作して怪光線で空爆できる
動画リンク[YouTube]
ドローン操作時はキャラクターと怪鳥の目が霊的にリンクする
省2
851: 2017/11/11(土)01:59 AAS
>>744>>753-754
曹操(若) 関智一画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
程昱 土師孝也画像リンク[jpg]:www.gamecity.ne.jp
臧覇 吉田健司画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
曹植 花江夏樹Twitterリンク:smusou7emp
曹彰 福島潤画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
曹洪 立木文彦画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
曹叡 中村悠一外部リンク:vignette.wikia.nocookie.net
曹真 江口拓也画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
852: 2017/11/11(土)01:59 AAS
>>744>>753-754
祖茂 斧アツシ画像リンク[jpg]:cls-studio.co.jp
朱治 山路和弘(歌唱:遠藤正明)画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com 画像リンク[png]:www.kissmillennium.com
諸葛瑾 三木眞一郎画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
蒋欽 谷山紀章画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
陸抗 逢坂良太画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
853: 2017/11/11(土)02:00 AAS
>>744>>753-754
馬雲騄 能登麻美子Twitterリンク:smusou7emp
趙統 岡本信彦Twitterリンク:smusou7emp
趙広 石川界人Twitterリンク:smusou7emp
孫軟児 皆口裕子画像リンク[jpg]:i1.wp.com
簡雍 石丸博也画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
廖化 家中宏画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
沙摩柯 小山力也画像リンク[jpg]:www.leewiart.com
芙蓉姫 遠藤綾Twitterリンク:smusou7emp
厳顔 麦人画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
省6
854: 2017/11/11(土)02:05 AAS
>>744>>753-754
陳泰 動画リンク[YouTube] 画像リンク[jpg]:www.tokyo-chara.com
羊祜 梶裕貴画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
杜預 細谷佳正画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
司馬炎 河西健吾Twitterリンク:smusou7emp

張梁 遠藤守哉画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
張宝 岸野幸正画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

顔良 勝杏里画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
文醜 梁田清之画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com

高順 福田健二画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
省4
855: 2017/11/11(土)02:08 AAS
>>744>>753-754
董白 大関英里画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
華雄 小山剛志画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
李儒 牛山茂画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
李傕 松岡禎丞画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
郭汜 間宮康弘画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com

馬騰 大塚芳忠画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
韓遂 てらそままさきTwitterリンク:smusou7emp

公孫瓚 田中正彦Twitterリンク:smusou7emp

張魯 龍谷修武Twitterリンク:smusou7emp
省2
856
(1): 2017/11/11(土)02:08 AAS
>>744>>753-754
劉表 菅生隆之画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com

劉璋 落合福嗣画像リンク[jpg]:www.gamecity.ne.jp

厳白虎 黒田崇矢画像リンク[jpg]:www2f.biglobe.ne.jp
劉繇 大川透画像リンク[jpg]:san.nobuwiki.org
王朗 藤本譲画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com

何進 銀河万丈画像リンク[jpg]:www.gamecity.ne.jp

樊玉鳳 斉藤梨絵画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.com
張燕 高木渉外部リンク:vignette2.wikia.nocookie.net
孟達 チョー画像リンク[jpg]:www.gamecity.ne.jp
省1
857
(1): 2017/11/11(土)02:19 AAS
>>744>>753-754
森川智之→趙雲
小野坂昌也→諸葛亮専属

堀秀行→司馬懿
置鮎龍太郎→司馬師専属

堀内賢雄→孫堅
徳山靖彦→夏侯淵専属

福山潤→姜維
菅沼久義→孫権専属

磯部勉→呂蒙
省8
858: 2017/11/11(土)02:23 AAS
動画リンク[YouTube]
許褚 大転錘
砕棒のリメイク品。許褚の存在感パワーアップ計画
ハンマーとしてはこの形画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com
柄の先がレールになっていて、それに保持されるほうに回転式の錘が設置されている
その回転錘の使い方は、整地ローラー画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
いわゆるコンダラである
アタッチフローなどでは、地面を叩いて転倒させた敵集団をコンダラで轢き潰していくという恐るべき兵器
許褚「転がるぞォォォォ!?」
今までとは“転がる”の意味が違うので恐怖注意
省6
859: 2017/11/11(土)02:24 AAS
動画リンク[YouTube]
典韋 双戟 
リメイクコンバート品。典韋の存在感パワーアップ計画
龐徳のものとは一線を画す新武器で、手戟としてトマホークのように使うことで典韋寄りの得物に仕上げる
TPSモードでも手戟としての投擲を行う。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる
典韋は馬頭を復活させて、牛頭も右手の籠手として復活させる
外部リンク:rr.img.naver.jp
籠手の先端は丸くして、内側には手に覆い被さる第二の手を仕込む画像リンク[jpg]:schizophonic9.com
牛頭馬頭は鎖で射出可能で、霊的な力により第二の手でものを掴んだりできる
また、典韋の軽功は牛頭馬頭を射出して地面や壁に指を喰い込ませて掴んで、鎖を巻き取ることで典韋本体を目的地へと移動させる専用アクションになる
省2
860: 2017/11/11(土)02:32 AAS
動画リンク[YouTube]
呂蒙 戟
リメイク続投品。呂蒙の存在感パワーアップ計画
戟を装備すると呂蒙のみ8人の戟兵が出現して、さらに武の型と智の型を使い分けられる
武の型は汎用で誰でも使うデフォルトモーション
ガードしながら□長押しで、呂蒙専用の智の型に切り替わる
智の型のトリガーフローは、主に戟兵たちを指揮して集団攻撃を行う
配役変更
呂蒙→磯部勉
董卓専属→堀之紀
861: 2017/11/11(土)02:33 AAS
動画リンク[YouTube]
太史慈 双鞭
リメイク続投品。太史慈の存在感パワーアップ計画
双鞭にはこれ画像リンク[jpg]:www.asahi-net.or.jpにあるような護手甲を極太で追加して重厚感を出す
さらに柄のストック部分に房を設ける画像リンク[jpg]:img-cdn.jg.jugem.jp
太史慈が双鞭を装備した場合のみ、戦闘地帯に入ると房が陽炎のように揺らめいて炎へと変わる
するとトリガーフローが他のキャラと違うものになり、双鞭のストックから炎を噴射しながらの移動攻撃が豊富になる
数秒間残る炎の軌跡には当たり判定があり、敵が触れると火属性ダメージで吹っ飛ぶ
また、有り余る炎の霊力により、太史慈が双鞭で地面を叩くと炎の塵が周囲に舞い上がる
太史慈は鎧の背中に噴射口を設ける
省10
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s