[過去ログ] 真・三國無双8 Part94 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: (ワッチョイ 61a6-ZH09 [110.132.71.247]) 2018/02/18(日)17:20 ID:QEKJa6Lf0(1) AAS
赤壁と八門金鎖は何がしたかったのかまったくわからんなw
あと徐庶がネガティブすぎて腹立ってくる
252: (ワッチョイ 59ff-IBe6 [210.143.246.114]) 2018/02/18(日)17:20 ID:fQ4cf6aq0(20/57) AAS
勢力旗に漢ください
蜀なんか敵から呼ばれるならともかく蔑称だろうが
253(1): (ワッチョイ 01c9-ukle [126.147.73.131]) 2018/02/18(日)17:21 ID:FN6toZ2o0(1/5) AAS
ぁぁぁああ!!もうこの棒立ち劇腹立つんじゃ!!今まで実機ムービーでも倒れた武将に駆け寄って看取るシーンあったろうが!!ただ死ぬ武将を横にしてやるだけで違うのにPS4でそれが出来ないってなんやねん!!
何人座りながら死ぬん!?!?
甘寧のシーンは何故か凌統が後ろ向きになったしそれで「死ぬなぁァァ!」叫んでもコントにしかならんのじゃ!!!
254: (ワッチョイ 1b2a-/Ody [111.103.51.17]) 2018/02/18(日)17:21 ID:s//I/bt+0(2/8) AAS
>>246
無双8はオープンワールドをメインで楽しむゲームじゃないからアサクリみたいなザ・オープンワールドゲーがやりたいならやめとけ
255: (ワッチョイ a974-HsKf [122.21.246.65]) 2018/02/18(日)17:21 ID:VNpcCgvg0(6/22) AAS
>>246
8点
いつもの無双のマップがそのまま広くなっただけでオープンワールドとしては残念な感じ
プレイアブルキャラ2人のアサクリとそこ比べちゃ可哀そうだけどね
256: 2018/02/18(日)17:22 AAS
>>42
普段戦場であれ以上の斬られ方してるのにねえ
やはり、神仙界に通じる無双パワーという神通力で身体の表面に不可視の気力の幕のようなものが張られている、とかの設定整備が必要だな
宴会してるときみたいに気を抜いてると無双パワーを発揮してないので、たった一太刀の傷でも死に至るという
257: (ワッチョイ d1c9-h3lW [60.144.210.178]) 2018/02/18(日)17:22 ID:tR2jMxwZ0(2/3) AAS
>>246
マップだけ評価すると75点ぐらい付けてもいいけど
肝心のゲーム部分が微妙だから60点ぐらいじゃない?
Amazon評価で例えるなら☆3ぐらいが妥当
258(1): (ワッチョイ 6b3e-9dHI [121.85.148.158]) 2018/02/18(日)17:22 ID:mY4h1tfg0(2/8) AAS
石兵八陣も鉤縄無双だぞ
なんの足止めにもならなかった
ファンタジーのダンジョンみたいな雰囲気は良かったが
259: (ワッチョイ 0b2a-T3WU [113.144.26.240]) 2018/02/18(日)17:23 ID:d+JGXe5R0(4/7) AAS
広い事は広いけど探索する楽しみってのは薄いゲーム
昔のギルティギアみたいな嵌めコンが更に簡単な入力でできるようになったゲーム
260(1): (スッップ Sd33-HtAl [49.98.142.231]) [age] 2018/02/18(日)17:23 ID:M+NtzmNQd(3/5) AAS
>>253
わかるw
死ぬ雰囲気になった時点ではいポックリきたーっておもう
261(1): (ワッチョイ 13a6-JzmP [59.169.211.221]) 2018/02/18(日)17:24 ID:5KuLbS5b0(1) AAS
赤壁は苦肉の策が酷いな
なんだあれ
曹操は水の中プカプカしながら名乗りあげるし
まあ遊んでるんですけどね
北斗が如く早く来てくれ
262: 2018/02/18(日)17:24 AAS
>>57
だって呂布奉先から逃げるために下邳を制圧して呂布奉先が待ち構える許昌へ行かされるんだもんな〜
263: (ワッチョイ 59ff-IBe6 [210.143.246.114]) 2018/02/18(日)17:25 ID:fQ4cf6aq0(21/57) AAS
無双3猛のメタルギア黄蓋もなかなかだったぞ
264: (スッップ Sd33-8gpk [49.98.159.150]) 2018/02/18(日)17:25 ID:j/NX3aBzd(1) AAS
三國無双2以来の無双なんだけど結構楽しめてる
でもここで評判いいOROCHI2も買ってみたら凄く楽しめてるわw
このOROCHI2のAIを組み込めばいいんじゃないの? 雑魚敵もメッチャ殺しにくるじゃん
265: 2018/02/18(日)17:25 AAS
>>63
でもチャージ式ではこういうことはできまい
鍾会 十三飛剣
旧武器復帰で飛翔剣のリメイク品。飛翔剣の数は背中宙空左右に片側6本、合計12本が控えていて、1本は自分で持って使う
こんな揃い画像リンク[jpg]:i2.wp.com
飛翔剣は攻撃回数(同時に敵の迎撃への耐久回数)に限度(不得手なキャラになるほど回数減少)があり、使い切ると砕け散る
飛翔剣の補給は敵の剣兵を倒したときに得られ、奪うと外観が飛翔剣に変化する。飛翔剣の残弾が0の場合はTPSモードでは弓を使う
鍾会のみ特殊技を使うと波動を発し、強引に敵兵卒から剣を取り上げて自分の物にできる(得物を失った敵兵は逃走する)が、敵がいない場合は味方兵卒の剣兵もスティール対象となり奪われる(当然撤退する)という逸話通りの迷惑な特殊技
TPSモードでは12本の飛翔剣を狙った敵にまとわりつかせられる
射出時のセリフは持たせるキャラによって変わる
省6
266(1): (ワッチョイ eb4b-T3WU [153.196.133.130]) 2018/02/18(日)17:25 ID:dDXOlG920(7/13) AAS
影響力が複数重なってるところは理不尽なぐらいにやっても良かったと思うんだけどね
そもそもシステムとして動いてるかどうかの体感すらできないもんだけどさ
267: 2018/02/18(日)17:26 AAS
>>75
いや、ロジックじゃなくもっとメンタルな部分がだめ
シナリオが心に響かない
268: 2018/02/18(日)17:27 AAS
>>80
でも泳ぐの遅くて楽しくないでしょ?
だからこれ
蒋欽公奕 波盾
鉄舟のリメイク品でいわゆるサーフボード型の盾。画像リンク[jpg]:t12.pimg.jp
盾の打突で攻撃し、トリガーフローでは霊的な力で起きる水飛沫に波乗りする。動画リンク[YouTube]
元水賊のチャラ男(声:谷山紀章)画像リンク[jpg]:cdn.img-conv.gamerch.comならではの丘サーファーっぷりに期待。
長江では舟いらずの普通のサーファーに
そして乱舞〆ではカットバックドロップターン
画像リンク[jpg]:scontent-sea1-1.cdninstagram.com
省3
269: (ワッチョイ 3362-T3WU [133.207.66.160]) 2018/02/18(日)17:29 ID:XJho26ie0(1) AAS
PC版「三國無双8」日本・中国語を選択できたことを“不具合”としてブロック
レビューが赤壁炎上状態に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
イミフ
270: (ワッチョイ a974-HsKf [122.21.246.65]) 2018/02/18(日)17:30 ID:VNpcCgvg0(7/22) AAS
>>266
現状でも初期ステ体力防御力強化縛りで修羅でやるとそこそこ戦線上げたり敵の影響力削いだりするのが楽しかった
すぐレベル上がっちゃって楽になるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s